ワーホリ中へ行きたい観光地(#^.^#)~ニュージーランド北島編~

こんにちは!Nagoyaのsaoriです。

前回はニュージーランド南島の観光地について書いたので、今回は私も滞在していた北島編について書きたいと思います🎶ぜひ参考にしてください(#^.^#)

 

Waiheke Island

美しい風景とライフスタイルを満喫できるワイヘキ島は別世界のようです。芸術家の多い土地柄なので、ギャラリーやクラフト店にも立ち寄ってみてください。ニュージーランドらしいパシフィック・リム料理や美味しいコーヒーの楽しめる店もたくさんあります。オークランドから船で行けます。特にワイン好きな方、たくさんワイナリーがあります。景色を見ながらのワイン最高です🎶

 

 

 

Devonport

オークランド市街の対岸にデボンポートという、古くから栄えた港町があります。フェリー桟橋から延びるビクトリア通り沿いには歴史のある建物が建ち並び、おしゃれな雑貨店やカフェ、レストランが軒を連ねています。マウントビクトリアからみるオークランドの街中は綺麗です。特に夜景もお勧めです~🎶市内からフェリーで15分で行けます(#^.^#)

 

 

 

Mission Bay

オークランド中心部から東へ約6kmのところにあるミッションベイは都会のすぐそばにあるとは思えないほどリゾートの雰囲気が漂う地元でも人気のスポットです。いくつかオークランドにはビーチありますが、市内のブリットマート駅からバスで10分くらいで行けます~🎶ニュージーランドの有名なアイスクリーム、ホーキーポーキーを食べながら海を眺める最高の一時でした~(#^.^#)

 

 

 

今回はオークランドから行ける観光地について書きました。まだまだ見所のあるニュージーランドまたご紹介していきます(#^.^#)

 

Nagoya saori

ワーホリ中に行きたい観光地(#^.^#)~ニュージーランド南島~

こんにちは!Nagoyaのsaoriです。

今回はワーホリ中に行きたい観光地ニュージーランド南島をご紹介したいと思います(#^.^#)🎶ニュージーランドと言えば、人口の7倍もいると言われている羊のイメージですが、絶景スポットいくつかあります。

 

Lake Tekapo

テカポ湖」は世界一星空が美しいといわれているスターゲイジングスポット。星空や運が良ければオーロラが見れることもある。星空もすごかったですが、ニュージーランドが春の時期に行けば湖とルピナスの景色はお薦めです🎶

 

 

Milford sound

ミルフォードサウンドは世界遺産登録地域テ・ワヒポウナムの一部をなすフィヨルドランド国立公園内にある有名な景勝地です。クルーズに乗ってランチをしながら絶景を楽しめます。運が良ければ、野生のアザラシも見れますよ~🎶

 

Mount Cook

マウントクックニュージーランドの最高峰で、エドモンド・ヒラリー卿が人類初のエベレスト山登頂を成し遂げる前に登山技術を磨いた山です。特に雪化粧してる時がとても綺麗です(#^.^#)行かれる方は寒さ対策しかっりしてくださいね🎶

 

 

よければニュージーランド、オーストラリアへ渡航を考えてる方

参考にしてくださーい(^◇^)

Nagoya Saori

 

 

【帰国者インタビュー♪】オーストラリア留学体験談!

こんにちは!NagoyaオフィスのRieです(^^)

 

先日オーストラリア・ブリスベンへ語学留学に行かれていた【Kazさん】が無事にご帰国され、オフィスに遊びにきてくれました~!!

 

オーストラリアではとても充実した生活を送られていたとのことでお話しをいただきました☆彡ぜひ皆さんにもKazさんの体験談をご紹介したいと思います(^^)/

 

★渡航を決めたきっかけを教えてください
もともと海外に興味があり、大学卒業後資金を貯めて渡航を決意!今行かないと後悔すると思い決めました。

0FAEFAF4-A0A6-4E83-8223-5CE4835E73E5

★オーストラリアではどのようなことを心がけていましたか?
常に自分らしさを忘れず、それを貫くようにしました。また、日本とは文化が違うので違う事を楽しむようにしました。

 

★この留学は今のあなたにどのような影響を与えていますか?
日本のすばらしさ、逆に今まで見えていなかった改善すべき部分も見えてきました。

FBBCB63E-7F98-4CF3-9B2F-4BE2ED86D7C3

 

★オーストラリアでトラブルや大変だったことはありますか?
日本と同じ感覚でいると大きなミスをしてしまう可能性があります!私の場合、一度深夜のバスで家に帰る際うっかり寝過ごしてしまい、家からだいぶ離れた場所でおりることになり、戻るバスもなかったです。。歩けるのではと思って歩いたが、途中お店も何もなく苦労しました。。。

 

★海外で「きっと自分しかしていない!」と思える体験を教えてください
学校で賞をもらったことです。副賞でバイロンベイへの無料ツアーに参加することが出来ました!

21786B74-5574-49E7-8D78-A0053767B0AD

 

★これから渡航される方へのアドバイス
迷うくらいであれば、まず行くべきだと思います!
時期や資金の事を考えている間にいつの間にかものすごい時間が経過してしまいます( ゚Д゚)

 

Kazさんは今後はワーキングホリデーで再びオーストラリアに戻られる予定です!

 

また新しい生活…さらに色々な経験を積んで楽しんできて下さいね(^^)/
日本から応援しております!! Good Luck!