今年はワーホリ協会名古屋オフィスから
世界へ留学&ワーホリに行かれたお客様が
それぞれの留学&ワーホリ生活を終えて
名古屋オフィスに『帰ってきました~~!』と
報告に来て下さいました♡
そして本日は今年4月からオーストラリアのゴールドコーストに
学生ビザでご渡航されたAndyが
名古屋オフィスに遊びに来てくれました~♡

↑ブラジル人のお友達と✨Byron Bayへ小旅行♪
日本では高校に通いながら
BMXをやっており(※スポンサーがつくくらいの腕です)
本気にプロになりたいと思い、BMXが盛んなオーストラリアに
渡航することを決意されました。
でも語学力が全然ないと感じていたAndyは
ワーホリではなくまずは学生ビザで語学力をつけながら
現地の生活に慣れることから始めようと、
渡航プランを決められました。
大変なことも沢山あったようですが、
『本当に楽しかった!!!早くワーホリで戻りたい!』と
いきいきとしてました♪

▲Andyとパシャリ。
そんなAndyにインタービューさせていただきました♪
▶渡航のきっかけは?
BMXをやってて本気でプロになりたいと思いBMXが盛んな
オーストラリアに行くことに決めました。
▶留学の経験は今のあなたにどんな影響を与えてますか?
海外のBMXプロを目の当たりにして自分のレベルを知りました。
考えることが増えて現実を知ることができました。
▶トラブルなどはありましたか?
数えられないほどあります!
日本から持っていたBMXが盗まれたり、練習現場が倒産したり、
つたない英語で警察に電話しました。
▶1番の思い出は?
BMXを通じて現地の人と仲良くなって色々なところに
連れていってもらいました。日本帰国前には
『SEE YOU PARTY』を開いてくれて本当に良くしてもらいました。
▶これから渡航されるかたへアドバイスを!
『行ったらなんとかなる』ではなく、
『自分が何故海外に行き、そのあとどうしたいのか?』を
考えることが一番大切だと思います。
19歳とは思えないしっかりとした受け答えです✨
自分でしっかり考え行動し、色々なことを経験された
Andyは出発前と比べると一回りも二回りも大きく
成長されており嬉しくなりました✨
今度はワーホリビザを使って再渡豪です♪
学生ビザでの経験を生かし、
ワーホリでも是非頑張ってきて下さいね♥
これからも帰国されたお客様の
体験談をご紹介していきます!
お楽しみに!
Fuyumi