【就活で迷ったら…】休学渡航のススメ

先日、空港へお見送りに行ってきました!

 

出発されたのは、Miharuさん、Maoさん、Manaさんの三人!

なんとみんな大学生で、休学渡航!

 

【今回は全員が学生ビザ渡航】

行き先はMiharuさん、Maoさんがニュージーランド、Manaさんがオーストラリア。

IMG_2974

休学するからには・・・ということで、三人とも目標は明確です。

福岡の大学の英文科に通うMiharuさんは、「就活でどうしたらいいか迷ってます」と最初のセミナーに足を運んでくださいました。

たくさんの学校セミナーと、カウンセリングを重ねた結果、やはり幼い頃からの夢である「国際線のCAになりたい」ということで、ニュージーランドを選択。

語学学校+進学プログラムで現地のCAコースの学校へ。

IMG_2971

 

お見送りに来たご友人たちとも記念写真。

 

Maoさん、Manaさんは宮崎の大学に通う大学生でお友達同士。

Maoさんは、英語教師になりたい、英語をしっかり「教える立場から」勉強したいとのことで、TESOL(Teachers of English to Speakers of Other Languages)が取得できるオークランドの学校へ。

TESOLとは?

Manaさんは、将来のためにとにかく英語を勉強したいとのことで、「ケンブリッジ検定」取得を目標に、渡航先をシドニーに決定。

ケンブリッジ検定合格を目指してこれから1年間の猛勉強です。

IMG_2973

3名とも、学生ビザでの渡航。

勉強したいけどやっぱり予算が不安とのことでしたので、「学生ビザでもアルバイトが可能な」オーストラリア・ニュージーランドを選択されました。

せっかく休学する一年間、ぜひ実り多きものにしてほしいと思います!

 

【休学する?就活する?】

3/1に2017年卒就活が解禁されましたね。

いざ始まってみると、挫折や困難、壁にぶち当たる方も多いかと思います。

かく言う私も、就活に迷って休学を選択した一人です。

65307_248822798578376_1108260589_n

大学3年後期からドイツに行ってました・・・

あの頃は夢も目標もなく、どうしようどうしよう・・・と毎日考えていたのを覚えています。

そんな時にふと目に止まった「休学して留学」というフレーズ。

 

【ただ行くだけではもったいない】

しかし、ただ行くだけではもったいないですね。

せっかく行くからには何か目標を、そして就労経験を積むことがかなりのプラスになると思います。

資格・英語力・就労経験など、いろいろな身につけられるものがあります。

自分なりの留学の形を見つけていきましょう!

休学を迷っている方、ぜひセミナーに参加してみてくださいね^^

 

福岡 しょうへい

【カナダ渡航者必見!】新導入!e-TAって何?

2016年3月15日より、カナダに入国する際に「電子渡航許可」:通称e-TA(イータ)の取得が義務付けられます。(対象は学生ビザ・ワーホリビザなど一定のビザ取得者以外です)

 

紹介動画はこちらから

出典:Government of Canada

 

【具体的にはどう変わる?】

IMG_8266 19.22.57

以前までは、往復航空券(もしくはカナダを出ることが証明される航空券)のみでの入国が可能でしたが、これからはネットからe-TAを申請し渡航をしないといけません。

申請料金は7ドルで、5年間有効です。

“eTA は、カナダ入国ビザが免除されている国籍の方が、カナダに空路で渡航する際に必要となる新しい要件です。eTAはご本人のパスポートに電子的にリンクされ、有効期間は最長5年間、またはパスポートの有効期限までとなります。”

出典:https://www.cic.gc.ca/english/visit/eta-facts-ja.asp

 

【空路での移動は・・・】

今回の導入で空路で移動する場合、英語圏だと

アメリカ・カナダ・オーストラリアへの入国の際に「電子渡航許可」が必要になります。

アメリカ:ESTA(Electronic System for Travel Authorization)、14米ドル

カナダ:e-TA、7加ドル

オーストラリア:ETAS(もしくはETA:Electronic Travel Authority)、20豪ドル

 

旅行、短期留学の際は注意が必要です!

 

【申請サポートも行っています】

協会ではメンバー登録のみで通常の学生ビザ・ワーキングホリデービザだけでなくESTAやETAなどの電子ビザの申請サポートも行っております。

登録はこちらから

 

ビザはしっかり調べた上で、安全に渡航しましょう!

 

福岡 しょうへい

【春に決めよう‼︎】語学学校セミナーの紹介!

もうすぐ春ですね、今日の福岡は快晴でポカポカです!

お花見の季節が迫ってきたなあと、一人春の訪れを感じております。

早く桜が咲かないかな〜と・・・密かに待ち遠しいです。

さて、3月に現地の語学学校のスタッフさんが来られるセミナーが多数開催されます。

年に数回のチャンスになりますので、この機会にぜひご参加下さい〜!

 

【3/7 13:00〜】Inforum

12593467_1565788090410491_4354732826881278102_o

オーストラリア/ゴールドコーストの語学学校 Inforum セミナー

※現地スタッフとSkypeをつないでの電話形式セミナーとなってます。

新校舎に引っ越して初のセミナーですので、きっと新校舎のご紹介もあるはず?

https://www.jawhm.or.jp/s/go/18708

 

【3/22 16:00〜】TAMWOOD

11880437_736871196421219_2490179496108371785_n

カナダの語学学校 TAMWOOD セミナー

現地バンクーバーからスタッフさんが来られてセミナーしてくださいます。

海外ボランティアや教育に興味がある方はぜひ〜!

https://www.jawhm.or.jp/s/go/18715

 

【3/25 16:00〜】QUEST

スクリーンショット 2016-02-28 16.34.48

トロントにキャンパスを持ちます QUEST セミナー

現地トロントより、スタッフがお越しになりセミナーしてくださます。

スピーキングをしっかり上げたい方、英語ができなくて学校のサポートが不安な方におすすめ。

https://www.jawhm.or.jp/s/go/18647

 

 

【3/26 16:00〜】Embassy

スクリーンショット 2016-02-28 16.35.25

英語圏の語学学校 Embassyセミナー

当日は「オーストラリア・ニュージーランド・カナダ」全ての国でワーホリを経験したスタッフさんがお越しになります。

まだ国で迷っている方、オーストラリアで街を決めかねてる方などにもぜひおすすめです。

https://www.jawhm.or.jp/s/go/18888

 

 

【3/30 15:00〜】ILAC

スクリーンショット 2016-02-28 16.31.50

トロント/バンクーバーの語学学校 ILACセミナー

当日はバンクーバー在住のスタッフがお越しになられセミナーしてくださいます。

カナダ最大規模の学校ですので、友達をたくさん作りたい方、遊びも勉強もしっかりエンジョイしたい方におすすめ。

https://www.jawhm.or.jp/s/go/18656

 

【参加すると、学費が安くなる!?】

語学学校セミナーは、参加するとかなり質の高い情報収集にもなりますが、さらに入学金OFFなどの割引も適用されますので、学費が安くなるチャンス!

国によってはビザ申請の料金くらい安くなるところもあります。

予算も抑えながらしっかり情報収集をしていきたい方にはオススメです!

みなさんのご参加お待ちしていますね〜!

ご予約は下記から

Inforum/Tamwood/QUEST/Embassy/ILAC

 

 

福岡 しょうへい