【絶賛開催中!】シドニーの一大イベント~ビビッド・シドニー〜

みなさんこんにちは。

オーストラリアのシドニーで一大イベント、ビビッドニーが絶賛開催中!!

 

私もオーストラリア滞在中にこのイベントに参加をしたのですが、
本当に街を上げてのこのビビットシドニーは絶対に参加するべきイベントです!!

 

では、そんなビビッドシドニーについて紹介します(^^)/

 

2009年にスタートしたこのイベント。
オーストラリアはこれから冬の時期となりますが、そんなシドニーの夜の街をたくさんのビビットライトやビビットミュージック、そしてさまざまなビビットなライトと街とのオブジェがとっても不思議で見たことのない素敵な雰囲気を作り出してくれます!!

 

年々進化を続け、私が参加した去年の2016年には230万人もの人々が訪れるほどのビッグイベントです。 『大都市シドニーを光と音で彩る』という新しい発想で、シドニー・オペラ・ハウスを中心とするシドニーの街で、世界各国のアーティストによる作品が集まる芸術的祭典です。

オペラハウスがこんなにかわいくなっちゃったり、

 

 

 

こんなにきれいになっちゃったり、

 

 

 

オペラハウスが音楽とともに七変化します(*‘∀‘)
今までに見たことのないプロジェクションマッピングです!!

 

 

 

また、きれいな街並みを船の上から観賞することも可能です!
その船もまたまたおしゃれに変わります♪

 

 

 

 

街にあるビルや建物にもたくさんのプロジェクションマッピング!!

 

 

 

街の至る所が、ライトアップされます♪

 

 

 

私が一番好きだったのは、この光のトンネル♪
とってもロマンチックできれいなトンネルのオブジェをくぐると、オペラハウスに続いてるんです(*´з`)

 

もっともっと素敵なオブジェや、光と音楽のお祭りををやっておりますので、
是非オーストラリア滞在中の方は訪れて下さいね♪

 

また公式HPには、ムービーやお勧めの情報も載っていますので、
ぜび、こちらもみてみてくださいね♪

https://www.vividsydney.com/

 

福岡オフィス かな

【帰国者体験談】オーストラリアでケンブリッジ検定取得!

7月14日に宮崎にてセミナーを開催いたしますが、本日は体験談セミナーに登壇してくださる帰国者をご紹介します!

予約はこちらから

 

本日ご紹介するのはオーストラリアで1年間学生ビザで就学され、世界の英語検定「ケンブリッジ英検」でCAEレベルを取得されたManaさんです!

 

Portrait

名前:Mana KATO(加藤 真奈さん)

 

現在、宮崎大学 教育文化学部人間社会課程言語文化コースで4年次に1年間の休学をし、オーストラリアに留学しました!

BBQ

【留学に行こうと思ったきっかけは?】

昔からずっと行きたいと思っていました。

英語が大好きだったんですが、高校生頃から

「日本で習っている英語は本当に正しいのかな?」

と疑問に思うようになり、それを確かめたくて留学することにしました。

Schooltirp

【留学中に助けられたこと・役立ったこと】

間違いなく、「日本に友達がいたこと」です。

勉強がしんどくて気持ち的に余裕がなかった時も、英語が通じなくてくじけそうなときも、何度も救われ、何度もみんながいてくれてよかった、と思いました。

帰る場所があると思って強気で挑戦することが出来ました!

物理的には離れていましたが、この1年でみんなとの距離は縮まったように感じています。

 

【留学中に一番つらかったことは?】

「ルームメイトに日本を非難されたこと」です。(笑)

ある日突然、ルームメイトに「日本がどんなことしてるかちゃんと分かってる?」と聞かれ。。。

そのまま日本を非難するドキュメンタリーを1時間ほど見させられました。(笑)

母国を悪く言われることがこれほど辛いことなのか、と身をもって経験しましたし、また軽々しく友達の国の非難はすまいと誓いました(笑)

けど、今ではいい思い出です(笑)

 

Sharehouse

 

 

【留学中の一番の思い出】

はじめて海外で迎えた誕生日です!

バイト仲間、クラスメイト、仲良しの友達、そしてルームメイト達から祝福してもらい、なんと1日で4種類ものサプライズケーキを頂きました(笑)

出会ってからそれほど経っていないにも関わらず、異国の地でこんなに盛大に祝ってもらえて、本当に幸せ者だと思いました。

Activity

 

【今回セミナーに参加してくださる方に一言!】

長期での留学をするとなると、ある方はお仕事を辞めたり、大学生であったら休学したり、新卒を捨てたり、いろいろなバックグランドがあり、またいろいろな悩みや葛藤の中で留学の準備を進めて行かれると思います。

友達や家族から止められたり、心配されたり、本当に自分が進むべき道がこれであっているのか・・・と迷いも出てくると思います。

しかし、迷わず進め!迷っても進め!の気持ちでぜひ留学への一歩を踏み出してください。

 

当日はお会いできますことを楽しみにしております。

 

予約はこちらから

 

福岡 しょうへい

【4年ぶりの開催です!】宮崎にてセミナーを開催いたします!

5月になりあったかくなってきましたね!

ゴールデンウィークも終わり、いよいよ夏に向かっていい季節になりますね!

さて、みなさんにかねてよりご要望いただいておりましたが、宮崎での当協会のセミナー開催が決定しましたので、お知らせです!

◆特別開催!留学・ワーキングホリデー丸分かりセミナー~in宮崎~

宮崎大学の帰国者の学生のみなさまにご協力いただきまして、当日は宮崎大学内の教室をお借りしてセミナーを開催しますので、宮崎在住のみなさま、ぜひご参加くださいませ!

≪日時≫
2017年7月14日(金) 13:30~16:00
(会場は13:00より入室が可能です)

≪場所≫
宮崎大学 教育文化学部棟 L105教室

住所: 〒889-2192 宮崎市学園木花台西1丁目1番地
国立大学法人 宮崎大学

 

【宮崎では4年ぶりの開催!】

image-01

当日は私黒木が宮崎に向かいましてセミナーを開催いたします!

普段は福岡オフィスに勤務しておりますが

実は私宮崎生まれ・宮崎育ちの根っからの宮崎人です(笑)

私たちがオフィスを構えます福岡までバスで片道5時間弱、サテライトオフィスの熊本までなんとバスで片道3時間。。。

陸の孤島と言われる宮崎県ですので、宮崎のお客様よりもかねてから「宮崎でセミナーを開催してほしい!」と言われておりました!

ご要望にお応えしまして、今回の開催に至りました。

 

【当日は3時間かけてじっくり説明会を行います!】

IMG_2676

当日のスケジュールは下記です!

★13:30~14:30 国の魅力・現地のこと丸分かり初心者セミナー。

気になることNo.1のビザの内容や国のこと、語学学校の必要性
失敗しない渡航準備・予算・海外生活の為のお話。

★14:30~15:30 休学留学 帰国者体験談
①廣田 樹さん 宮崎大学4年生
②加藤 真奈さん 宮崎大学4年生

★15:30~16:00 質疑応答タイム

★16:00ごろ終了予定です。

●セミナー後は、個別でのカウンセリングも可能となっております。
ご希望の方は、下記連絡先へ希望の旨をご連絡ください。
黒木宛て  sodan-fukuoka@jawhm.or.jp

 

【充実の体験談セミナー!】

当日はお二人の学生の留学経験者にお話しをしていただきます。

13920595_1779596838921248_6755412671877209534_n

廣田 樹さん

大分県出身、宮崎大学 教育文化学部 4年生

2015年9月~1年間オーストラリアのシドニーに1年間学生ビザで留学

世界の英語検定と言われるケンブリッジ検定FCEを取得

現地でローカルカフェでのアルバイトを経験し、昨年夏に帰国。

現在は就職活動中です。

14192546_525466600977051_7328218300854754219_n

 

加藤 真奈さん

宮崎大学 教育文化学部4年生

2016年3月~休学しオーストラリアに1年間留学

最初の半年をシドニー、転校し後半をメルボルンで就学。

世界の英語検定と言われるケンブリッジ検定のなんとCAEを取得!

廣田さんと同じく現在就職活動中です。

 

【南国宮崎でお会いしましょう!】

 

7月14日の開催なので、梅雨も明け、写真のような素晴らしい気候になっていると思います!

久しぶりに地元に帰りますので、みなさんにお会いできますことを楽しみにしています!

 

セミナーお申込みはこちらから

 

福岡オフィス しょうへい