サウスの留学日記in Melbourne Vol.2  〜便利な一言フレーズ〜

こんにちは!
真夏のAustraliaから
クリスマスの雰囲気一色の日本へ
留学ブログをお送りします!

 

24067981_10155338057592872_2883351669961683445_n

留学日記!

ちなみに連日30℃を越えていて
すごく暑い日が続いています!
ホームステイ先のペット(バッチ)も
流石にバテています笑
(この姿も可愛いので悪くないです笑)

 

24281650_1510722545708955_88411801_o

 

今日は学校で勉強した
明日からすぐに使える
便利な一言フレーズを
皆さんにもお伝えしたいと思います!

まず始めに
・嬉しいニュースを聞いた時
WELL DONE よくやったね!
LUCKY YOU ラッキーだね!
THAT’T FANTASTIC 素晴らしい!

次に
・悪いニュースを聞いた時
THAT’S A PITY それは残念だ
WHAT A SHAME せっかくなのに残念だ
OH DEAR なんとまぁ
YOUR POOR THING 可哀想に
THAT’S REDCULOUS バカバカしい

なんか見ただけでは意味が
分からないものも多いですねー
ですが、コレを抑えるだけで
会話の幅がグッと広がる気がします!

会話において
実際に海外に来て感じることは
会話のキャッチボールの際の
相槌(あいづち)や短い返事の
引き出しが少ないために
リアクションがワンパターン化し
会話自体が盛り上がっていないように感じてしまいます。

 

24281568_1510722702375606_683107982_o

 

そこで今日僕が勉強した
便利な一言フレーズを
少しだけ加える事で
会話が弾みやすくなりますし
何より
「英語で会話をしているんだ!」
と実感でき凄く気持ちいいです!
(僕だけではないと思いたいです笑)

 

24209682_1510722755708934_1244649944_o

 

やっぱり成長や楽しさを
感じながら学ぶ事が
1番大事なのかなと思っていますので
(コレが1番伝えたかったのかも)
是非!皆さんも
英語で会話をする時は
便利な一言フレーズを
使ってみてくださいね^^

 

24271318_1510722529042290_1909392423_o

 

他にもたくさんの
一言フレーズがありますので
気になる方は調べてみてください
必ず留学の助けになります!

 

23905374_10155338057597872_2680751633869284310_n

留学日記!

【アイルランド・ビザ情報】2018年のワーホリビザ要項が一部発表されました!

 

1280px-Flag_of_Ireland.svg

 

こんにちは、福岡オフィスのショウヘイです。

 

24251466_1377845262342785_1803046620_o

 

やばい、TOEICの記事を書いていないのに別のブログを書いてしまった。(こうご期待)

という罪悪感にとらわれながらこのブログを書いております。

11月~12月にかけて、2018年のビザ情報が各国アップデートされてきました!

 

Canada flag

 

すでにカナダイギリスが情報も出そろいまして、いよいよ来年に向けてみなさん渡航の準備を進める頃かと思います!

 

そんな中、アイルランドのビザ詳細もこのたび発表されました!

<<アイルランドワーキングホリデービザ概要>>

 

 

 

”Working Holiday Programme – Department of Foreign Affairs and Trade ”

<<2018年申請受理期間>>

第1回申請受付期間は、2018年1月15日(月)~ 31 日(水)です。こちらは、2018年9月30日以前の渡航予定の方が対象です。

2018年の第1回の受付は1月15日から開始されます!

 

最初はメールを送るだけですので、来年9月30日までにアイルランドに行きたい!という方は必ずこちらの申請期間に応募されてください。

また、情報収集がしたい!という方はぜひアイルランドの初心者セミナーにご参加くださいね:)

 

ただし、注意が必要なのが「渡航人数」です。

2017年までは人数制限で400名限定だったアイルランドのワーホリですが、2018年の人数はまだ発表されておりません。

 

今後また人数の発表なども行われていくと思いますが、発表されましたらお知らせいたします!(^^)!

セミナーにもぜひご参加されてみてくださいね~!

 

bb861b57ab708868b9164af09b0f5424

 

福岡 しょうへい

サウスの留学日記 in Melbourne Vol.1

はじめまして^_^
11/24日に日本を出国して
ワーキングホリデー協会福岡オフィスにお手伝い頂き
AustraliaはMelbourneに来ました。
南ことサウスです!

 

minami

 

あだ名がサウスなので
どうせならと思い
ブログのタイトルにしました!

このブログは
僕が経験したリアルな留学が
これから留学に行く方の
参考になればと思い
スタートしました!

これからの渡航プランは、

半年間学生ビザで就学(学校は6カ月で滞在は7カ月間)
この学生ビザでは世界の英検ことケンブリッジ検定合格を目指します!
本音はFCE(中級)と言いたいところですがPETレベルになるかもしれません。
その後はワーキングホリデービザにてオーストラリアでローカルでの就労経験を積むことです!

そして本日は学校初日!
僕が通うのはMelbourneに新設された
Greenwich English College
という学校です!

 

minami2

 

Sydneyにも姉妹校があり
学校の特徴としては
ケンブリッジ検定という
海外ではTOEICよりも認知度のある
資格取得の為のコースがあり、
より高い英語レベルを求める方に
非常に人気のある学校です。

初日の流れとしては
・受付で必要書類の提出(5分くらい)
・タイ人講師のCatさんによるオリエンテーション(40分くらい)
・クラス分けテスト(60分くらい)
・一般英語のクラスを2コマ
・スピーキングクラスに自主参加

 

minami3

 

最初の感想は
スタッフの方がとてもフレンドリーで
僕の拙い英語でも常に笑顔で対応してくれます^_^

右も左も本当にわからないので
スタッフの方の対応にすごく助けられました(>_<)

 

Greenwich

 

(フレンドリーな受付スタッフ達です!)

母国語禁止のEnglish Only Policyも
厳しいですが、自分のためと思えば意外と平気なものでした

それとFacebookをやっていて
本当に良かったと思いました笑
ちなみに今日はブラジル人と
コロンビア人と友達になりました!
Facebookやってる?
って聞くだけで話のネタになるので
これは本当にオススメです!

あとは毎週金曜日にテストが
あるみたいなので
モチベーションも維持しやすいと思います。

 

教室

 

明日から通常授業が始まるので
週末に向けて頑張ります!

 

留学日記!

 

サウス