Canada Place でクリスマスを満喫しよう♪

    こんにちは、Chika です!

    いよいよクリスマスまであと1週間ですね♪

    今回は、Canada Place で楽しめるクリスマスイベントをご紹介したいと思います (^O^)/

     

     

    まずは、Christmas at FlyOver Canada

    FlyOver Canada とは、大画面の映像に合わせて乗っている椅子が動いたり、水しぶきがかかったりすることで、まるでカナダ上空を飛んでいるかのような体験ができる 4D アトラクションなのですが、11月24日~1月2日の間だけ、全てがクリスマス仕様で楽しむことができます♪

    一応、「クリスマス前で忙しいのに、小人たちがカナダへバケーションに行ってしまった!カナダ中を周って小人たちを見つけてきてほしい!」と、サンタさんに頼まれて小人たちを探しに行くというストーリーなので、映像の中に出てくる小人たちを一生懸命探しましょう(笑)

    私は今回が初 FlyOver Canada だったのですが、以前通常版に乗ったことのある友人に聞いたところ、景色の映像自体は通常版と同じだけど、1番最後に North Pole へ連れて行ってくれる映像はこのクリスマス版のみ!とのことですので、まだ未体験の方はぜひこの機会に乗ってみることをお勧めします (・∀・)b

    因みに、CCEL / CC 生は Activity Coordinator の Fiona を通してチケットを買うと、通常の値段より安く買えますよ!

     

     

    次は、お隣の Jack Poole Plaza で開かれている Vancouver Christmas Market

    ドイツの Christmas Market をイメージしていることから、ヨーロッパ系料理の屋台が多く出店しています。

    私たちは、Gulasch というビーフシチューと Chimney Cake にトライしてみました (*‘∀‘)

     

    IMG_0107

     

    Chimney Cake はケーキというよりかは、外はカリッ!生地はモチッ!としたパンのような触感で、甘いもの好きの私たちは、シナモン味の Chimney Cake にトッピングで Nutella を中に塗ってもらいました♪

     

    IMG_0109

     

    その場で焼いているのでちょっと時間がかかりますが、凄く美味しかったので、個人的には食べてみる価値はあるかと思います!

    あと、Market 内にはメリーゴーランドもあるのですが、思ったより大人の方が多く乗っていたのが意外でした(笑)

    因みに、オンラインでチケットを購入すると、無料で Seasonal Pass が付いてくるのでお得ですよ ( *´艸`)

     

     

    最後は少し Canada Place から離れちゃいますが、Burrard Street にある Hyatt Regency で開催中の 2016 Gingerbread Lane!

    クリスマスの定番お菓子と言えば Gingerbread ですよね♪

    その Gingerbread を使って作成した作品の展示会が Hyatt Regency のロビーで開催されています。

     

    IMG_0088

    ↑ お菓子で出来ているとは思えない出来栄え!

    IMG_0089

    ↑ クリスマスと言えば、Dr. Suess の Grinch!

    IMG_0090

    ↑ スヌーピーのキャラクターも勢ぞろいです♪

     

    一般投票も受け付けているので、お気に入りの作品があれば、ぜひ清き一票を入れてあげてくださいね (*´ω`)

     

     

    上記3か所とも徒歩圏内にあるので、まとめて周っちゃうのが便利でお勧めです!

    私たちは、18時くらいに FlyOver Canada を見て、18時半くらいに Christmas Market で夕ご飯を食べて、19時半ごろに Hyatt Regency で展示を見ながら Starbucks で締めるというスケジュールだったのですが、夕方だと FlyOver Canada の待ち時間もなく、すぐに乗れましたよ♪

    それでは皆さん、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね (*´∀`*)

     

     

     

    ********************************

    CCELやバンクーバーのいろんな情報を更新しているのは!

    カナダで働く!」です!!

    ほぼ毎日更新してますので、「いいね!」・「シェア」をお願い致します!

    ********************************

    この記事の内容は 2016年12月20日 (火) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 現地直送! 海外情報 コメント : 0件
    タグ :

    KGIC Vancouver校学生アドバイザーの食レポ (4) Sally’s Bagelry

    カナダは移民国家として有名ですが、とりわけBC州のバンクーバーは移民が移り住む都市トップ3に入ります。(ソース)

     

    そんなバンクーバーで生活する醍醐味の一つは、ローカルの食べ物を体験すること!そのため街には多国籍のレストランが溢れていますが、今日お勧めするのはレストランではなく、ベーカリーです

     

    突然ですが、わたし最近ベーグルにはまってます!

     

    ベーグルはもともと17世紀の東ヨーロッパ系ユダヤ人のコミュニティの間で食べられていたパンの一種。そこからアメリカ大陸に渡って、今はどの家庭でもよく食べられていますね!

     

    ちなみに個人的な感想ですが、コスコのベーグルはお勧めです。1袋6個いりで、2袋で7ドル!ブルーベリー、マルチチグレイン、プレイン、チーズと種類は豊富~!一個一個が大きく、トースターで焼いてもモチモチしてます。

     

    しかし毎週買うのも高いんで、今は自分で作っているんですが、これがなかなか難しい!(簡単に作れますよ!)

     

    ここは本場のベーグルを食べて、おいしさの秘訣を探ろう!とCoworker (同僚)にお勧めのベーグル屋さんを聞いたら、ここを紹介されました。

     

    Sally’s Bagelry(サリーズ)

    https://www.sollysbagelry.com/

    6f1a5973

    Bakery(ベーカリー)じゃないですよ!?

     

    BAGELRYです!Bagelなだけに。もじってるんですね!おもしろい

     

    このお店はユダヤ系ベーカリーショップとして1994年から開業。開業者で現在のオーナーであるLeah Markovitchさんが、東ヨーロッパにいた先祖から代々受け継がれてきたレシピにならい、毎日新鮮なベーカリーをお届けしています。

     

    今ではバンクーバーに3店舗!

     

    368 West 7th Ave. Vancouver, BC V5Y1M4

    South end of Cambie Bridge (At Yukon & 7th)

     

    4071 Main St.Vancouver, BC V5V 3P4

    ½ block N. of King Ed (Just off Main)

     

    2873 West Broadway Vancouver, BC V6K 2G6

    ½ block W. of MacDonald (In Kitsilano)

     

    ここではベーグルとシナモンロールが有名

     

    IMG_0966

    中はもちもち、外はさくさく

    日本人に嬉しいほどよい甘さ

     

    カナダのカフェやストアで売られているシナモンロールは、トップにアイシングシュガーが乗っていて、甘すぎて苦手かも・・・という方にはこれがお勧め。甘いものが苦手な男性でも大丈夫!

     

    一個$3.25です。

     

    IMG_0962

     

    3時すぎにいったので、マフィンはほとんど売り切れていますが

    Cottage Cheese Muffin (カッテージチーズマフィン)
    Banana Oatmeal Muffin (バナナオートミールマフィン)
    Blueberry Apple Struedel (ブルーベリーアップル)

    上のラインナップはどこのお店でも買えますね

     

     

    ぜひ試してほしいのが。。。
    Knish (クニッシュ)という、東ヨーロッパでは軽食として食べられるパイ

     

    IMG_1040

     

     

    そしてお待ちかねの~~~ ベーグル!

     

    IMG_0963

     

    いろいろあって迷う~~~~・・・・

    とりあえず、基本中の基本メニューから攻めます!


    Soup and a Bagel Deal $6.75 w/o tax

    (ベーグル一個追加してます。)

    IMG_0969

     

     

    チキンスープ、シナモンレーズンベーグルとマルチグレインベーグルのセット。

    IMG_0971

     

    みてください!このセサミとグレインがいっぱい詰まってます!

    IMG_0972

     

    こっちはシナモンレーズンです。バター塗ってもらいました。

    IMG_0965

     

    このほかにもメニューが豊富で、ベーグルのサンドイッチなどいろいろあります。
    メニューはこちら:https://www.sollysbagelry.com/jewish-deli-menu/
    写真はこちら:https://www.sollysbagelry.com/photo-gallery/

    ちなみにこのメインストリートにある店舗(4071 Main St.Vancouver,)の近くには、たくさんのおしゃれなお店やカフェが並んでいるので、天気のいい日にウィンドウショッピングに行くといいですよ~~

     

    この記事の内容は 2016年12月16日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : Uncategorized コメント : 0件
    タグ :

    2017 公式・公開TOEICテストの試験日ーPGIC

    PGICはTOEICの公式試験会場です。
    (バンクーバーとトロント)
    (PGIC生徒になると毎月1度の無料TOEICテストが組み込まれている)

    TOEIC LOGO

    2017年の公式・公式TOEICテストの試験日が発表になりました。

    14 January, 2017

    11 February, 2017

    11 March, 2017

    8 April, 2017

    13 May, 2017

    10 June, 2017

    8 July, 2017

    12 August, 2017

    9 September, 2017

    7 October, 2017

    4 November, 2017

    9 December, 2017

    確認は下記よりお願いいたします。

    ETS協会 公式サイト

    バンクーバー・トロントでTOEIC公式・公開TOEICテストのお申し込みに関しましては、

    こちらから

     

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    PGICでTOEICプログラムを受講!
    自分の実力確認のためのTOEICテストも無料で受験!
    PGICのTOEICプログラムの詳細
    ここから

    PGICバンクーバーの万全生徒サポートサービス

    自主勉強部屋としてTOEIC部屋開放中!
    ここから

    PGICバンクーバー生徒によってTOEIC部発足!
    TLOEIC自主勉強グループ活動中!
    ここから

    お問い合わせは

    japan@pgic.ca

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    PGIC Vancouver/Toronto Canada

    ピージーアイシー バンクーバー / トロント カナダ

    #pgic  #vancouver  #toronto  #canada

     

    この記事の内容は 2016年12月16日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : Uncategorized コメント : 0件
    タグ : #PGIC, PGIC, TOEIC, バンクーバー, 語学学校, 資格