トロント校に留学中の生徒様の体験談【オックスフォードインターナショナル】

    皆さまこんにちは!Oxford InternationalのHarukaです(^^)/☆

    今回はオックスフォードインターナショナル・トロント校より、昨年の10月~留学中の生徒様から体験談が届きましたので、ご共有させていただきます。季節を感じられるお写真も素敵ですね^^

    Toronto - Graduation - Nov 10 2022 (5) - Maiko Chinen and Kaede Hoshina

    【体験談】
    外国籍のお客様とコミュニケーションをとる時に、自分自身の英語力の低さを感じることが多かったです。もっと英語を勉強したいと思い、英語力を伸ばすため、ワーホリをしようと思いました。ワーホリの都市をトロントに決めたきっかけは、大学時代にお世話になったニューファンドランドにいるホストファミリーに会いたいという思いがあったこと、一度留学した際にカナダの温かい国民性を感じたこと、ニューヨークに近いこと、トロントに大きな空港があり、どこへでも旅ができることです。

    Kaede Hoshina - Testimonial - Japan - Photo - Jan 27 2023 (2)

    平日に語学学校へ通い、土日は語学学校で出会った友達、ホストファミリーと遊びに出かけます。学校は”Oxford International Toronto”を選びました。選んだ理由は日本人比率が少ないからです。実際通ってみて多国籍でいろんな国の人とお友達になることができ、楽しい毎日を過ごしています。先生もフレンドリーでいつも相談に乗ってくれます。秋にはハロウィンにはかぼちゃを削ったり、紅葉狩りをしたり、冬にはクリスマスマーケットやスケートに行ったり、トロントの季節の行事を楽しむことができました。学校のアクティビティに参加することによって、クラスメイトとの仲が深まります。学校の先生、クラスメイトは今では家族のような存在です。

    Kaede Hoshina - Testimonial - Japan - Photo - Jan 27 2023 (4)

    ホストファミリーはとても優しく温かい家庭で、初めてトロントで過ごす週末は、ホストファミリーとナイアガラの滝にお出かけしました。風邪をひいた際はホストマザーが、チキンが入ったお粥風のご飯、バナナケーキを作ってくれました。本当の家族のように対応してくれて、ホームシックもなく楽しく生活を送ることができました。

    Toronto - Halloween Pumpkin Carving - Oct 26 2022 (1) - Maiko Chinen, Kaede Hoshina, Yo Kato

    現在、学校に通いながら、パートタイムで働いています。学校を卒業したらローカルのレストランや空港業務に挑戦していきます。初日は知ってる人のいない都市で生活することに対して、不安がありましたが、語学学校に通ってたくさん友達ができ、毎日、楽しく過ごしています。

    Toronto - Friends and Edu Travel - Jan 24 2023 (3) - Maiko Chinen and Kaede Hoshina

    残り8ヶ月、ニューヨークや、メキシコのビーチ、モントリオール、トロントの夏などを楽しみたいと思います。不安なこともたくさんあると思いますが、今しかできない貴重な体験を楽しんでください。

    ===

    季節折々の楽しみ方があるトロントはワーホリや留学先としてもとても人気です(^^)また、学校の様子はインスタグラムからもお写真や動画などご覧いただけます。気になる方は要チェック!☆

    この記事の内容は 2023年02月07日 (火) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ : アクティビティ, カナダ, キャンパス紹介, トロント, 体験談, 学校情報, 海外生活, 現地情報, 観光, 語学学校

    ☆Canadian College・CCEL Campus Tour vol.2☆

    皆さん、こんにちは!

    CCELことCanadian College of English Language および、Canadian CollegeよりMichikoです。

     

    前回の投稿にてご紹介しきれなった、キャンパスの推しポイントご紹介します(゜▽゜*)♪

     

    さて、唐突ですが、

    朝ごはんやお弁当を忘れてしまうなんてことありますよね、、、?

     

     

    ご飯を買いに行って、休憩時間が短くなって、、、労力的にも面倒なことばかりですが、

    当校では、そんな悩みにはさよならできます。

     

    そう、なぜなら、、、学校内にレストラン兼カフェのEh!Restaurantがあるからなんです☆!!

    Michiko44

    学校に自営のカフェが設営されていることは珍しく、学生の皆さんにもたくさん利用してもらっています(^v^)!

     

    え、それだけ、、と油断された方いらっしゃいますか?いらっしゃらないですよね??

     

    実は、食事提供だけでなく、、このレストランでは2つの授業外アクティビティ&ワークショップが提供されているのです☆!!!

    ①Conversation Club 

    こちらのクラブでは、レベルや語学学生、カレッジ生関係なく、当日集まる学生同士皆で会話を楽しむアクティビティとなっています♪

    CCEL Activity(Conversatiopn Club)

     

     

    当校の学生のみの参加ですので、安心

    留学期間のスキマ時間を有効的に使っていただけます(*v*)

     

    ②English for Hospitality Services Workshop

    EHS Pic 1

     

    ホスピタリティEnglishを学びたい!

    飲食店アルバイトのために、トレーニングしたい!

    そんな方にピッタリな4回完結型のワークショップです。

     

     

     

     

    注文の取り方、お支払いの対応のしかた、クレーム処理などのシミュレーショントレーニングだったり、

    接客英語や、

    資格の勉強(Serving it right BC Food Safe )、

    Michiko4

     

     

    身になることばかりを学べるアクティビティです

     

    以上、当校のバーチャルツアーでしたっ(゜v゜*)

    ブログで伝えきれない部分もたくさんですが、いつかぜひ当校でお会いできるのを楽しみにしてます!

     

    ではでは、今回はこの辺にて、、、Have a great day

    この記事の内容は 2022年11月30日 (水) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 学校情報 コメント : 0件
    タグ :

    ハッピーハロウィン!☆【オックスフォードインターナショナル】

    こんにちは!Oxford InternationalのHarukaです(^^)/☆

    さて今年のハロウィンは、皆さまどんな風にお過ごしになりましたか?Oxford Internationalでは例年行事の一つとして、2022年も各キャンパスで先生と生徒が楽しく校内を飾りつけたり、パンプキンカービング(ジャックオランタン)、ダンス、パーティーなどを楽しみました。

    バンクーバー校のハロウィン当日の様子↓

    トロント校の生徒作パンプキンカービング(ジャックオランタン)↓
    312803965_137844882353551_4947145715671953393_n

    学校のインスタグラムに、バンクーバー・トロント・ハリファックス・サンディエゴ・ニューヨークキャンパスのお写真や動画を随時アップしていますので、どうぞご覧ください♪

    早いものでもう11月。ハロウィンの後はいよいよクリスマスシーズンに入り、2023年もすぐそこですね。引き続き健康第一、十分に暖かくしてお過ごしください^^

    この記事の内容は 2022年11月01日 (火) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ : アクティビティ, カナダ, キャンパス紹介, トロント, バンクーバー, 動画, 学校情報, 海外生活, 現地情報, 留学, 観光, 語学学校