Vancouver スイーツレポ第2弾!TARTINE BREAD AND PIES♪

    こんにちは、Chika です!

    前回に引き続き、Vancouver スイーツレポ第2弾です (^O^)/

    今回ご紹介するのは、Vancouverites にも人気の TARTINE BREAD AND PIES です♪

     

    IMG_0945

     

    2002年、ローカルの主婦がオープンしたこちらのお店、Beach Ave にある1号店に加え、現在は Davie St に2号店もでき、ダウンタウンからのアクセスはとっても便利です。

    お店のマークであるパイを持ったブタさんの看板を見かけたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

    店名の通り、タルト・パン・パイの販売がメインですが、Dine-in することも可能で、スープや朝食セットメニューなどもあります。

     

    IMG_0947

     

    IMG_0946

     

    パイの種類は季節によって変わるメニューもあるそうで、私が訪れた時は、Lavender Raspberry / Banana Cream / Buttermilk pie / Blackberry Apple Crumble / Lemon Meringue / Rhubarb Sourcream Crumble / Raspberry Rhubarb Ginger / Sour Cherry / Salted Caramel Apple の10種類でした。

    閉店1時間前くらいに行ったので店頭には全種類残っていなかったのですが、スタッフのお姉さんのお勧めもあり、私は前々から気になっていた変わり種の Lavender Raspberry をチョイス♪

    値段は正確には覚えていないのですが、確か一切れ $5.00~6.00 くらいだったかと思います。

    ちょっとお高めですが、一切れがかなりでかくてボリューミーなので、甘いのが苦手な方は2人でシェアしても良いかもしれません。

     

    IMG_0948

     

    写真では分かりにくいですが、クリームは薄紫色で、パイからはラベンダーの良い匂いがします ( *´艸`)

    下の方にはカスタードクリームとラズベリーソースがあって、かなりボリューミー!

    食べてみると、しっかりとラベンダーの味がするので、私は平気でしたが、もしかしたら苦手な方は苦手かもしれないです (;^ω^)

    今回は変わり種にチャレンジしたので、次回は王道の Banana Cream や Lemon Meringue あたりをトライしてみたいと思います♪

     

    因みに、私は Davie 店しか行ったことがないのですが、スタッフがとてもフレンドリーで、「今回初めてなんです」と声をかけると、お勧めや個人の感想を交えながら1つ1つのパイについて丁寧に説明をしてくれました。

    なので、分からないことがあれば、積極的に声をかけて、スタッフの方との会話も楽しんじゃいましょう (*´∀`*)

     

     

    ********************************

    CCELやバンクーバーのいろんな情報を更新しているのは!

    カナダで働く!」です!!

    ほぼ毎日更新してますので、「いいね!」・「シェア」をお願い致します!

    ********************************

    この記事の内容は 2017年05月30日 (火) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 現地直送! 海外情報 コメント : 0件
    タグ :

    Vancouver スイーツレポ第1弾!BETA5 の Cream Puffs♪

    こんにちは、Chika です!

    4月末、Robson Street にオープンしたばかりのフランスのエクレア専門店 L’Éclair de Génie。

    北米では今回が初出店ということもあり、オープン直後は午前中の間に売り切れとなってしまう日が続きましたね (;^ω^)

    私はもうちょっと空いてから買いに行こうと思っているのですが、すでにエクレアを食べたルームメイト曰く “Awesome” の一言に尽きるとのことです(笑)

     

    さて、L’Éclair de Génie のように話題のスイーツ店が続々オープンしている Vancouver ですが、他にもお勧めなスイーツ店はたくさんある!ということで、私個人が気に入ったスイーツ店をその都度ご紹介したいと思います♪

    第1弾の今回は、BETA5 Chocolates の Cream Puffs (シュークリーム)のご紹介です (^O^)/

     

    IMG_0914

    見た目も、色合いもとってもキュートな Cream Puffs ♥

     

    BETA5 自体は、様々な賞の受賞経験もある Vancouver でも有名なショコラティエの1つで、もちろんチョコレートが美味しいのは言うまでもないのですが、そのチョコレートと同じくらい人気なのが Cream Puffs (シュークリーム)なのです!

    常時、約9種類のフレーバーを取り扱っており、季節によって限定フレーバーも販売しています。

    お店は Main Street-Science World Station から徒歩5分程度、Industrial Ave 沿いにあるのでアクセスも便利なのですが、パッと見、倉庫街のような所にあります。

     

    IMG_0912

     

    実はここ、倉庫を再利用していくつかの小さなお店が出店していて、BETA5 もその1つなんです!

    本当にここで合ってるのかな?と思いながら店内に入ってみると、中は一転して、白を基調としたお洒落でモダンな造りになっていて、奥には製造工場も見えます。

     

    IMG_0910

     

    IMG_0911

     

    Cream Puffs は1つ $5.00 と少しお高めですが、4つ以上買うと1つ $4.50 とちょっとだけお得になる!というわけで、私と友人も、せっかくなので1人2つずつ買っちゃいました(笑)

    9種類もあると迷っちゃいますが、私は Raspberry Earl Grey と Matcha、友人は Vanilla と S’more をチョイス♪

    残念ながら Take out のみとなるので、店内で飲食はできないのですが、Science World 周辺は Sea wall や公園があるので、晴れている日は日向ぼっこをしながら外で食べるのも有りかと (・∀・)b

    私たちも、道すがら駅前のスタバでドリンクを購入し、Science World とスタジアムを眺めながらさっそく試食タイム!

     

    IMG_0915

    Raspberry Earl Grey は Earl Grey クリームと Raspberry クリームの2段構造!

     

     

    シュー生地はサクサクのクッキーシューで、ボリューミーながらもクリームは甘すぎず、2つともペロッと完食しちゃいました ( *´艸`)

    自分へのご褒美でも良いですし、誰かへの手土産やプレゼントにもピッタリですので、甘いもの好きの方にはぜひお勧めの一品です♪

     

     

    ********************************

    CCELやバンクーバーのいろんな情報を更新しているのは!

    カナダで働く!」です!!

    ほぼ毎日更新してますので、「いいね!」・「シェア」をお願い致します!

    ********************************

    この記事の内容は 2017年05月25日 (木) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 現地直送! 海外情報 コメント : 0件
    タグ :

    Deep Cove Quarry Rock Hike ♪

    こんにちは、Chika です!

    やっと Vancouver も晴れの日が続くようになってサマーシーズンっぽくなってきましたね ♪

    今週末は特に天気が良かったので、元ルームメイトたちと Deep Cove の Quarry Rock Hike へ行ってきました!

    今回はそのレポートを写真多めでお送りしたいと思います (*´∀`*)

     

    Deep Cove は 名前に “Cove = 入り江” とある通りNorth Vancouver にある景色の良い入り江で、ローカルの方もよく訪れるスポットの1つでもあります。

    ダウンタウンからのアクセスも簡単で、Deep Cove 行きのバス(211番)が Burrard Station から出ています。

    ただ、211番の直通バスは結構混むので、私は Seabus を使って North Vancouver に行き、そこからバスを乗り継いで行きました。

    CCEL のアクティビティでも Deep Cove があるので、心配な方はアクティビティに参加しても良いかもしれません (・∀・)b

     

    こちらの Deep Cove、綺麗な景色以外に Quarry Rock Hike という初心者向けのハイキングコースが有名で、ここからは写真メインでハイキングの実況をしたいと思います!

     

    IMG_0785

    この日は天気が良く、入り江を眺めながら昼寝する人も(笑)

     

    3

    Let’s hike!

     

    IMG_0795

    IMG_0787

    IMG_0789

    森の中、時には獣道のようなルートを進んで行きます

     

    IMG_0788

    川のせせらぎにも癒されます (*´ω`*)

     

    IMG_0786

    歩ける道がないところは階段が設置してあります

     

    IMG_0793

    自然そのままなのでこんなこともできちゃいます(笑)

     

    IMG_0791

    歩くこと約45分、頂上に到着!

     

    IMG_0792

    スタート地点のヨットハーバーも見えます

     

    IMG_0790

    実は、頂上のまた更に上の岩場に登ることも可能で、

    こちらはあまり人がいないので穴場です ( *´艸`)

     

     

    写真でも分かるかと思いますが、平坦な道はないので、必ず動きやすい服装で挑んでくださいね!

    また、雨が降った次の日に行くと結構ぬかるんでいるので、汚れても良い靴で行きましょう (^O^)/

    実際、足を滑らせてこけてる人を何人か見たので、くれぐれも足元には気を付けて楽しんでくださいね ♪

     

     

    ********************************

    CCELやバンクーバーのいろんな情報を更新しているのは!

    カナダで働く!」です!!

    ほぼ毎日更新してますので、「いいね!」・「シェア」をお願い致します!

    ********************************

    この記事の内容は 2017年05月12日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : アクティビティ コメント : 0件
    タグ :