本を読むだけじゃない!無料で色々楽しめる!バンクーバー中央図書館活用法!【OI・Eurocenres バンクーバー】

    皆さまこんにちは!Oxford International / Eurocentres Canadaバンクーバー校のHarukaです^^
    今回は是非バンクーバーっ子に利用して頂きたい図書館のお話です。

    Vancouver_Public_Central_Library_23725337068-768x512

    どどーん!と、
    ショッピング通り☆ロブソンストリートにたたずむこの大きな建物がバンクーバー中央図書館(Vancouver Central Library)です!
    私は最初来たときににどこかの大学のキャンパスかと思いました(笑)

    図書カードは無料で作ることが出来、本を借りるだけでなく、館内のパソコンやWifiを使う事が出来ます。

    CEN-L5S-Meeting-Room-1373
    photo from Vancouver Public Library
    またStudy Roomは館内に5つあり1グループ最大2時間まで、プライベート空間で勉強をしたい時や10人ほどのミーティングルームとして予約して使う事も出来ます。
    無料で借りられるということもあって大人気ですぐ予約がうまってしまうので、開館してすぐが狙い目だそうです。事前予約は不可;;

    1920px-Vancouver_Public_Central_Library_23725318218-768x512

    またInspiration Labでは楽器のレコーディング機材が揃っていて、ビデオなどを撮ることが出来るようです^^No Music No Lifeの人には大変嬉しい設備です。こちらも無料・予約制。

    Capture
    photo from Vancouver Public Library
    Rooftop Garden (屋上庭園)も市民の憩いの場として機能していますよ♪風流なり。ふらーっと学校帰りに訪れたいですね。

    untitled-768x512

    近くにはカフェやご飯屋さん、スーパーもあり大変便利なロケーションです。一階の入り口付近にはBlenz Coffeeやバブルティーショップ、銀行(TDカナダトラスト)のATM、ピザやお寿司、文具・雑貨屋さんなども揃っています♪

    これから暑くなる季節、図書館で本を読みながら一息ついてみてはいかがでしょうか?^^

    この記事の内容は 2019年07月04日 (木) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ : カナダ, バンクーバー, 図書館, 海外生活, 現地情報, 留学, 観光, 語学学校

    多様性文化都市トロント 【OI Eurocentres トロント】

    皆様、いかがお過ごしでしょうか? OI Eurocentres Toronto のYukiです。
    トロントといえば、一番に挙げられるのはやはり「多様性文化都市」でしょう。
    カナダは現大統領のジャスティン.トルドー大統領をはじめ、多民族国家をうたっていますが、特にトロントはその色は非常に濃いです。
    初対面の人に必ず「Where are you from?」と聞くことが多いですね。
    また、その人が「I am from here (Toronto)」と答えようものなら、次の質問「Then Where are you originally from?」と聞くと大体カナダではない国の答えが返ってくるという感じです。

    トロントのダウンタウンにおいてはネイバーフッド、ディストリクトが140と充実しており、チャイナタウン、コリアンタウン、グリークタウン、リトルイタリーなどではその国のレストランが立ち並び、トロントにいながら、その国の料理が楽しめます。夏ではそれぞれのイベントが盛り沢山であり、多くの人たちが集まります。

    言語も英語だけでなく、ふと耳にすると中国語、スペイン語、タミール語などとにかくいろいろな言葉が聞こえてきます。
    ここでは肌の色や言語の違いなどは全く関係ありません。その場で意気投合すれば、普通にみんな友達です。
    各々の人がその国の文化を持っているため、やはり交流の違いが生まれてきます。
    たとえば、日本人やその他のアジア人は友達などにハグはしない習慣ですね?普通に軽くお辞儀をしたりだとか、手を振ったりが通常する挨拶かと思います。
    しかしながら、南米系やヨーロッパ系の人達は普通にハグ&キスをします。他握手をしたりもしますね。
    というわけで、アジア人と南米人があいさつするときは少し微妙な空気が流れたりします(笑)

    一つの都市でいろんな文化が楽しめるトロントへぜひチェックしてみてはいかがでしょうか??

    この記事の内容は 2019年07月01日 (月) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 現地直送! 海外情報 コメント : 0件
    タグ :

    バンクーバーはラーメン激戦区?!麺をすすりたくなる衝動にかられて【OI・Eurocenres バンクーバー】

    皆さまこんにちは!Oxford International / Eurocentres Canadaバンクーバー校のHarukaです!

    ワーホリさん・学生さん・観光の皆さまも、きっと6ヶ月以上日本を離れるとあれこれ恋しくなるものがたくさんありますよね。。

    分かりますよ、その気持ち!私の場合はズバリ「食」ですけどね!(笑)日本人の口に合うあの食べ慣れた味。。!こだわりのスープが絶妙に麺と絡みあい、季節を選ばずにバンクーバーでもかなり大人気な食べ物、ラーメン!

    いかにも。バンクーバーはラーメン激戦区なのです!☆皆さんは何軒試しましたか?ダウンタウンに位置する本校から比較的近くて、行列のできるラーメン店を3つピックアップ!

    【①RAMEN GOJITO】さん♪

    menu-pic02

    個人的なおすすめはスパイシーつけ麺ですが、から揚げもとってもジューシーで美味しいです!結構なボリュームがあるので大満足間違いなし!Grandville駅チカ。

    【②HOKKAIDO RAMEN SANTOKA-山頭火】さん♪
    photo-03

    いつ行っても大行列の人気店です^^ロブソンストリート上にあるのでショッピング帰りや呑み屋帰りの〆に一杯いかがでしょう。

    【③JINYA RAMEN BAR】さん♪
    店舗数がかなり多く、バンクーバーのお隣バーナビー市の巨大ショッピングモール「Metropolis at Metrotown-メトロタウン」近くにもあって非常にアクセスしやすいロケーションです。
    thumb
    すき焼き風やロブスターがどーーん!と一匹乗ったラーメンなどもあり、目でも楽しむことが出来る種類豊富なラーメンが魅力です。味も申し分なしです。

    Mouthwatering…!これから夏に向けて冷やし中華を売り出すところも増えてきますが、たまには汗だくで思いっきりすするラーメンもいいですよね!ちょっとこのあと仕事帰りに寄って帰ります(笑)

    この記事の内容は 2019年06月28日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ : カナダ, グルメ, バンクーバー, レストラン, 海外生活, 留学, 観光