バンクーバーに進出中!日本の企業色々☆【OI・Eurocenres バンクーバー】

    皆さまこんにちは。Oxford International / Eurocentres Canadaバンクーバー校のHarukaです!お寿司、ラーメン、居酒屋に日系スーパー、カラオケなどなど。バンクーバーには日本らしく生活できる場所がたくさんありますが、生粋の日本の企業さんも実はバンクーバーにちらほら進出しているんです!^^

    無印良品

    こちらではMUJIの愛称?で知られる無印良品さんですが、何でも揃うショッピング通り・Robson Streetにあります。メトロタウンにもありますが、ダウンタウンの店舗の方が少し広く雰囲気も落ち着いている印象があります^^洋服・雑貨・本・アロマ・お菓子などなどふらーっと立ち寄ると何か新しい発見が起こりそうな予感につつまれます♪ちなみに私は0.38の黒ペンを愛用しています♪

    ユニクロ
    そうですあのユニクロ-UNIQLOです!残念ながらバンクーバー市内にはまだ店舗がなく、お隣のバーナビー市のメトロタウン店がアクセスしやすいです。二階建てで日本クオリティの衣類、安定の安さ、またコラボTシャツなどが人気です♪ONE PIECEデザインのTシャツが新たに登場!必ず知っているキャラクターがいるはずですよ^^ヒートテックでバンクーバーの冬も乗り切れるはず!

    Uncle Tetsu’s Japanese Cheesecake

    てつおじさんのチーズケーキ☆メトロタウン店にあり、開店以来ずっと行列が出来ているお菓子屋さんです^^マドレーヌやズコットなどなど、厳選されたチーズを使ったスイ-ツの香りに足を止める人が続出するのもうなずけます。ホールのチーズケーキはフワッフワッ且つ濃厚で、一口食べると幸せな気分になります♪バンクーバーにはチーズケーキが好きな人が多く、チーズケーキの名店もあるのですが、この人気ぶりはさすがです!

    カナダで立ち寄る日本の企業はまた少し違って新鮮に思えるかもしれませんね。これからどんな企業がバンクーバーに進出するのか期待大ですね♪

    この記事の内容は 2019年07月10日 (水) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ : カナダ, バンクーバー, 日系企業, 海外生活, 留学, 観光

    Happy Canada Day!! [OI Eurocentres トロント]

    皆様、いかがお過ごしでしょうか? OI Eurocentres TorontoのYukiです。
    ようやくトロントも熱い夏がやってまいりました。毎日気温30度ぐらいでカラッとした夏をカナダの人たちは存分に楽しんでおります。
    6月~8月にかけて様々なイベントが行われる中、7月1日はCanada Dayで152歳になるカナダを全カナダでお祝いする日でした。
    各地で花火やイベントが盛りだくさん、首都オタワでは盛大に祭典が行われ、改めてカナダは多民族国家であり、いろいろな文化と移民が共存しあっているものを感じる日でした。
    CBCのカナダデー祭典の模様は
    こちら から。

    私が住んでいるトロントでも、夜10時に花火打ち上げられ、ビーチにはたくさんの人が集まりました。
    download (1)

    花火が終わった後でも、それぞれみんなで花火を打ち上げたり、友達で集まったりとお祝いしました。
    IMG_6400

    カナダはまだ152歳です。これから、国としてどのような成長をしていくのでしょうか?
    楽しみです!!

    この記事の内容は 2019年07月07日 (日) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 現地直送! 海外情報 コメント : 0件
    タグ :

    本を読むだけじゃない!無料で色々楽しめる!バンクーバー中央図書館活用法!【OI・Eurocenres バンクーバー】

    皆さまこんにちは!Oxford International / Eurocentres Canadaバンクーバー校のHarukaです^^
    今回は是非バンクーバーっ子に利用して頂きたい図書館のお話です。

    Vancouver_Public_Central_Library_23725337068-768x512

    どどーん!と、
    ショッピング通り☆ロブソンストリートにたたずむこの大きな建物がバンクーバー中央図書館(Vancouver Central Library)です!
    私は最初来たときににどこかの大学のキャンパスかと思いました(笑)

    図書カードは無料で作ることが出来、本を借りるだけでなく、館内のパソコンやWifiを使う事が出来ます。

    CEN-L5S-Meeting-Room-1373
    photo from Vancouver Public Library
    またStudy Roomは館内に5つあり1グループ最大2時間まで、プライベート空間で勉強をしたい時や10人ほどのミーティングルームとして予約して使う事も出来ます。
    無料で借りられるということもあって大人気ですぐ予約がうまってしまうので、開館してすぐが狙い目だそうです。事前予約は不可;;

    1920px-Vancouver_Public_Central_Library_23725318218-768x512

    またInspiration Labでは楽器のレコーディング機材が揃っていて、ビデオなどを撮ることが出来るようです^^No Music No Lifeの人には大変嬉しい設備です。こちらも無料・予約制。

    Capture
    photo from Vancouver Public Library
    Rooftop Garden (屋上庭園)も市民の憩いの場として機能していますよ♪風流なり。ふらーっと学校帰りに訪れたいですね。

    untitled-768x512

    近くにはカフェやご飯屋さん、スーパーもあり大変便利なロケーションです。一階の入り口付近にはBlenz Coffeeやバブルティーショップ、銀行(TDカナダトラスト)のATM、ピザやお寿司、文具・雑貨屋さんなども揃っています♪

    これから暑くなる季節、図書館で本を読みながら一息ついてみてはいかがでしょうか?^^

    この記事の内容は 2019年07月04日 (木) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ : カナダ, バンクーバー, 図書館, 海外生活, 現地情報, 留学, 観光, 語学学校