皆様、新年あけましておめでとうございます。早くも令和2年ですね!今年もよろしくお願いいたします。
さて、本校はクリスマス休暇をとっていた生徒さんも授業に戻られ、キャンパス内はまた賑わい始めています。
先週卒業した生徒さんもいらっしゃいましたが、今週からまた新しい生徒さんも加わりさらに活気があふれています。
2020年も合い変わらず、前に進んでいきますので、よろしくお願いします。
皆様、新年あけましておめでとうございます。早くも令和2年ですね!今年もよろしくお願いいたします。
さて、本校はクリスマス休暇をとっていた生徒さんも授業に戻られ、キャンパス内はまた賑わい始めています。
先週卒業した生徒さんもいらっしゃいましたが、今週からまた新しい生徒さんも加わりさらに活気があふれています。
2020年も合い変わらず、前に進んでいきますので、よろしくお願いします。
タグ : |
新年明けましておめでとうございます!オックスフォードインターナショナル / ユーロセンターズ バンクーバー校のHarukaです^^
日本のお正月ならではの三が日というお休み文化はカナダに無いのですが、クリスマスを挟む週は本校でも一週間お休みをしました。
たくさんの生徒が校外で素敵なカナダのホリデーを過ごしていたようで嬉しい限りです☆^^
実は、ここバンクーバーでもアジア系のスーパー等では日本の調味料やお餅が買えるので、私もぜんざいやお雑煮を堪能しました!
(フライングでクリスマスに焼き餅を食べてしまったのはここだけの話。。。笑)
さて、本校では2020年も世界各国から、OI ユーロセンターズで英語力を早く高めたい!という就学希望者が続々集まってきております!
そこで気になる国籍比率ですが、年間平均が出ましたのでご紹介です。
第一位!ブラジル&ヨーロッパ(16%)
第二位!ラテンアメリカ(15%)
第三位!日本&韓国(14%)
第四位!その他諸国(アジア以外)(12%)
第五位!サウジアラビア(8%)
第六位!その他アジア諸国(5%)
特に南米の生徒さんは友達づくりに積極的なのと明るい性格のため、日本の生徒さんの中にもたくさん友達がいるようです^^
最初の一週間は何かと環境の違いに戸惑うことがあるかもしれませんが、みんな比較的早い段階で、周りの先輩やクラスメイトを頼って打ち解けています。
また、毎週水曜日と金曜日には学校主催のアクティビティーがあるので、そこでクラスの枠をこえて生徒同士の異文化交流を深めることが可能です♪
バンクーバー校では、ラーニングセンター(自習室と図書室)、コンピュータールーム、Inter-active Whiteboard(スマートボード)、 自動販売機、電子レンジ、エアーホッケー台、 大画面モニター、学生ラウンジがあるので、授業の合間にくつろいだり、自習に活用できる環境が整っているので、アットホームな雰囲気で過ごすことが出来ます^^
2020年もOxford International / Eurocentres Vancouer・Torontoの最新情報をアップしていくので、どうぞお楽しみに!!^^
タグ : | #Vancouver, アクティビティ, イベント, カナダ, コース情報, バンクーバー, 学校情報, 海外生活, 英語上達, 観光, 語学学校, 資格 |
皆様、いかがお過ごしでしょうか?OI Eurocentres TorontoのYukiです。
クリスマスも終わり、とうとう年末ですね!時が過ぎるのは早いものです。
トロント校ではクリスマス休暇を一週間とっていましたが、さらに年末も休暇を取る生徒さんが多く、キャンパス内はとても静かな時間が過ぎています。
日本とは違い、カナダではクリスマスはたいてい家族や近い友人たちとお祝いするのですが、年末はここぞとばかりにパーティーやイベントが盛りだくさんとなります。
ダウンタウンでは花火も打ち上げられます。
そして、交通機関は夜7時から無料になり朝7時まで運行するため、車を使う人も使わない人も街に繰り出します。
今年はとても御世話になりました。2019年もいろいろな生徒さんと出会い、良い刺激を受けました。
来年2020年もOxford International Eurocentres をよろしくお願いいたします。
2020年はもうすぐそこです!
タグ : |