生徒さんの声を紹介!【OI Eurocentres トロント】

    皆様、いかがお過ごしでしょうか? OI Eurocentres TorontoのYukiです。
    トロントでは例年より雪が少なく暖かい印象ですが、まだまだ冬は続きます。

    今回は日本からワーキングホリデープログラムを通して本校で勉強されている生徒さんの日常の声をご紹介します。

    Y.Mさん 
    カナダに来る前は飲食店でフロントスタッフとして働いていました。カナダに渡航しようと思ったのは、カナダのワーキングホリデープログラムが有名だったこと、他の国へ旅行に行きやすいと聞いていたためです。実際カナダに到着してから、最初の1 ヵ月はシェアルームを探したり、仕事を探したりと忙しく、時間が過ぎるのがあっというまでした。結果的に、シェアハウスでルームメイトもでき、仕事はジャパニーズレストラン(ラーメン屋)でキッチンスタッフとして働くことになりました。
    カナダに来てから、友達ができるか、仕事がちゃんと見つけられるか心配でしたが、今は大分慣れてきていると思います。これからどんどん国内や国外へ旅行に行ったり、イベントに行ったりして楽しみたいと思っています。

    帰国後は、少し日本に滞在してお金を貯めてから、また他の国へワーキングホリデーを体験しに行こうと考えています。これから海外へ行く方へメッセージですが、渡航する前に少しでも心配ごとがあったら、事前に調べて心配を減らして来ること、海外に到着してからでも恥ずかしがっていたら何もできないので、積極的に何でもやってみることをお勧めします。
    DSC_2713DSC_2664

    ということでした!

    様々な環境から、自分を変えたい!と思う方、英語を帰国後に使えるようにという目標を立ててトロントに来られる方、人それぞれの理由だと思いますが、本校は目標に達成するために少しでもお手伝いさせていただきます!!

    この記事の内容は 2020年01月24日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ :

    SPROTT SHAW LANGUAGE COLLEGE 学校紹介

    1903年から100年以上カナダの現地学生向けにキャリアプログラムを提供しているSprott Shaw Collegeの語学部門であるSSLCはカナダ3都市、バンクーバー・トロント・ビクトリアにキャンパスを構え、英語学習から進学、ビジネス、テスト対策と多彩なプログラムを開講しています。

     

    英語でスキルアップやキャリアアップを行いたい方、留学にて就職を有利にしたい方、英語環境で仕事をしたい方、ワーホリにてハイレベルな体験、英語でアルバイトをしたい方に最適な学校です。

    姉妹校では有給Co-opなども提供、キャリアアップに繋がる本気の留学を目指す方にお勧めです。

     

     

    ≪SSLC学校の紹介≫

    SSLCは英語環境にて仕事を行いたい方、キャリアアップを行いたい方、留学にて就職を有利にしたい方に最適な学校です。

    留学やワーホリにてよりハイレベルな英語力の取得、英語環境の中で仕事を行うスキルの養成、そして帰国後のキャリアアップにつなげる数多くのプログラムが開講されています。

    姉妹校の現地生向けのCollege「SSC」や留学生用のCareer College「VIC-CC」へも編入が可能で、更なるレベルアップを行うことが可能になります。

     

    ≪SSLCのポイント≫

    ・こだわりの英語学習。英語の基本をしっかりと学びたい方に最適。「読む、書く、聞く、話す」を徹底学習

    ・科目ごとのレベル分け。各学生の得意/不得意分野を細分化

    ・実践英語での学習。仕事、進学、生活などあらゆる場面に対応する英語力

    ・将来にキャリアップを行いたい方へ最適。数多くの専門プログラムで確実にスキルアップ。

    ・ワーホリに最適。しっかりとした語学力やビジネス力から得るハイレベルな仕事、貴重な体験

    ・ワーホリに最適。履歴書、面接対策などのワークショップを無料開催

     

    ≪仕事に必要な英語力に焦点 ~ESL~≫

    SSLCのESLプログラム(一般英語)は正確な英語を学習する上で最も重要な「読む・書く・聞く・話す」を徹底的に学習します。

    カリキュラムではその4スキルを「文法、リーディング/ライティング、リスニング、コミュニケーション/発音」と構成し英語の基礎からバランス良く学習します。

    英語の基本「読む、書く、聞く、話す」をしっかりと学習することにより、日常英会話力では足りない「仕事で使える英語」、「場面を問わず使える英語」を身に付けることができます。

    さらに、レベル分けもユニークな科目ごとにレベル分け制度、「文法、リスニング、リーディング&ライティング、発音&コミュニケーション」の4つのクラスを、 それぞれでレベル評価するために、弱点の強化がしっかりとでき、しっかりとした基礎を築くことができます。(例:文法はレベル4、リスニングはレベル2など)

    授業では独自開発の”オリジナルカリキュラム”を使用し、カナダでの留学生活に役立つトッピックを使って英語を学びます。それぞれのレベルに合ったテキストブックを使うので弱点をしっかり克服、効率的な勉強方法で全体の英語レベルの底上げを図ることが可能です。

    またキャンパス内では “英語オンリーポリシー”を起用し常に英語を話す環境を作ることでスピーキングの向上を図ります。

    15:00以降には無料の「選べるレッスン」が開講され、少人数英会話、スピーキング対策、ホームワーククラブ、TOEIC対策など様々なクラスを自分の目的に合わせて受講することができます。その他、履歴書ワークショップやインタビューワークシップなどを定期的に開催しているので、学校に就学中にお仕事探しの準備をすることが可能です。

     

    ≪英語スピーキングをマスターして英語面接の達人になる ~PMM~≫

    SSLCで行っているPMM(スピーキング強化プログラム)では、徹底的に英語での英語スピーキング力の向上を行います。

    英語で自分の意思を伝えられるよう、意見を交わせられるようにディスカッションやディベートなどを行い、クリティカルシンキングの力を養うとともに、徹底的にスピーキング力の向上を目指します!「効果的に英語で表現できるようになる!」、「抜群のプレゼン力を身に付ける!」がプログラムのゴールです。

    授業はプレゼンの構成方法や行い方の学習から始まり、ディスカッション、ディベートを繰り返し徹底的に人前で話しをする能力を高めます。また、様々なエクササイズを通じて、日本人が苦手としている相手にストレートに物事を伝える力、しっかりと意見を述べる力など、グローバル化された社会で必須となる表現力を身に付けることができます。

    英語で仕事面接では、英語で自分をプレゼンしなければなりません。PMMで抜群のプレゼン力を身に着け、英語での仕事をGETしよう!

     

    ≪世界に通用するビジネスコミュニケーション力を身に付ける~BE~≫

    SSLCのビジネス英語では様々なビジネストピックを用いた実践的なエクササイズを通じて、英語ビジネス環境に適応する英語スキル(文法、スピーキング、読み書き)の習得を目指します。

    ビジネス英語では一般英語の授業ではカバーされないビジネスボキャブラリーやイディオムを学習し、グローバルなビジネス環境に対応した流暢な表現力とコミュニケーション力の向上を目指します。

    また英語力の向上と同時に文化理解、今日の国際的なビジネストピックや経済問題にも取り組み、自分の考えを突き詰めるクリティカルシンキング力の育成とそれを発信する力も磨きます。

    SSLCのBEはグローバルシティズンの育成を目指し、英語を使いグローバル環境でキャリアアップを目指す方、ワーホリにて一ランク上のカナダでの就職を目指す方に最適なプログラムです。

     

    ≪専門プログラムを受講する!≫

    SSLC、並びに姉妹校のSSC、VIC-CCなどでは数多くのプログラムを開講しています。SSLCからのプログラム編入が可能で、エスカレーター式にに様々なプログラムの受講が可能になります。

    専門プログラムの受講により、英語で仕事を行うスキルを身に付け、ワーホリでの仕事、帰国後の仕事を飛躍のキャリアを手にすることができます。

    プログラムは短期間で受講できるものもあり、多くのワーホリ学生も専門プログラムを受講し、英語での仕事をGETしています。

    ≪プログラム分野一例≫

    ・ビジネス / 貿易 / プラクティカム・有給インターンシップ

    ・ホスピタリティー / ホテル / 旅行

    ・英語教授法 / 児童英語教授法 / 英語教師資格

    ・スペシャル語学-大学進学(付属校認定)

    ・英語資格- IELTS

    ・幼児教育、看護師

     

    ≪インターンシップをする≫

    SSLCの姉妹校であるVIC-CCやSSCでは短期間から体験できる多くのインターンシッププログラムを数多く開講しています。

    VIC-CCで開講しているビジネスプログラムでは、16週間英語でビジネスを学んだ後に、4週間のプラクティカムを行うことができます。

    カナダにて行うプラクティカムやCo-opでは、英語で仕事をする実践力や外国人と仕事をする能力を高めることができます。

     

    ≪キャリパスで就学≫

    SSLCは留学が皆さんにとって非常に大きな決断であることを理解しており、皆さんに満足のいく留学生活を送って 頂けるよう最大限のサポートを行っています。

    そのサポートの一環としてSSLCではカナダに渡航してからプログラムの変更を自由に出来るパッケージ、“キャリパス”を提供しています。

    このキャリパスはESLと英語専門プログラム、 キャリアプログラムを組み合わせたパッケージとなっており、日本で決めるのは就学週数のみ。カナダに渡航してから英語の伸びを見て、その時に一番合ったプログラムを受講することが出来ます。

    英語の伸びのスピードは一人一人異なります。

    SSLCでは皆さんの英語の伸びや留学の目的、留学期間に応じて 日本人アドバイザーと1対1のキャリアカウンセリングを行いながら、数多くの選択肢の中からプログラムを決めていくことが出来ます。

    カナダに渡航し、日本と違う文化や異なるバックグランド、価値観を持つクラスメートと一緒に交流し、時間を過ごす中で日本にいて留学を計画していた時には思いもよらなかった、新しい事に興味を持ち、挑戦したいと思う気持ちが生まれてくることもあります。

    SSLCは留学に来てから感じる”挑戦”したいという気持ちを 大切にし、その ”挑戦”を100% サポートできるようフレキシブルにその時の状況に合わせてプログラム選択が可能です。頑張りたいと思う皆さんをSSLCスタッフが精一杯サポートをします。

    SSLCでは満足のいくプラスα留学を目指すことができます。

    この記事の内容は 2020年01月22日 (水) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 学校情報 コメント : 0件
    タグ : SSLC

    ちょっと贅沢な外食を割引価格で食べ飲みできる?!冬限定のグルメ祭り【OI Eurocentresバンクーバー】

    皆さまこんにちは!カナダの語学学校、Oxford International / Eurocentresバンクーバー校のHarukaです^^/☆

    バンクーバーで美味しいもの食べていますかー?!
    毎年バンクーバーでは、ローカルの外食産業を活性化させるためこの冬の時期に『Dine Out Vancouver Festival』が開催されます!
    2020年は1月17日(金)~2月2日(日)開催で、各レストランは、ブリティッシュコロンビア州のワイン、クラフトビール、カクテルを含んだ設定価格でオリジナリティー溢れる料理を提供します。

    dine out

    主催はTourism Vancouverで、この17日間限定の料理イベントやグルメ体験には、
    ガイド付きダイニングアドベンチャー、料理&カクテルツアー、
    cocktail

    料理教室&デモンストレーション、ゲストレクチャーやディスカッション
    coffee

    カナダBC州ワインやクラフトビールの試飲、ストリートフードマーケットなどなど、わくわくする内容がたくさんつまっています^^
    bc wine

    dine out fes

    dine out festival

    美味しいものを食べて、飲んで、一晩ゆっくり過ごしたい人には、『Dine&Stayパッケージ』があるので、特別料金での宿泊オプションも検討出来ます!

    まさに至れり尽くせり~♪
    street market

    このお得な機会に是非バンクーバーの外食産業にふれてみては如何でしょうか♪

    dine out steak

    photo from Tourism Vancouver

    この記事の内容は 2020年01月21日 (火) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ : アクティビティ, イベント, カナダ, バンクーバー, ユーロセンターズカナダ, 海外生活, 観光, 語学学校