なぜカナダ?世界的ランク2位の理由とは【OI Eurocentres Vancouver】

    皆様こんにちは!カナダの語学学校、Oxford Internationalバンクーバー校のHarukaです^^ノシ☆

    観光、留学、就労、ワーキングホリデー先として、私たち日本人からも高い人気を誇るカナダ。
    世界ランクでいつも上位に上がる理由がここにあります。

    canada-1334165_960_720

    カナダは、実はロシアに次ぐ世界で2番目に大きな国家であり、ランキングを発表した『 U.S. News & World Report』によると、
    豊かな自然と、膨大な数の移民に対応した病院(医療システム)の評判などが、国全体のアイデンティティーに重要な役割を担っているとの事です。

    niagara-1590345_960_720

    ちなみに、今年はスイスが見事一位を獲得し、なんと4年連続でその地位を維持し続けています!日本は三位で、4位ドイツ、5位オーストラリア、6位イギリス、7位アメリカ、8位スウェーデン、9位オランダ、10位ノルウェーという結果でした。以降のランキングについてはこちらから確認できますよ♪
    canada-1751464_960_720

    また、アメリカを含む36か国で2万人を超える人々による「年次世界調査」から作成された「ベストカントリーレポート」とランキングは、73か国の世界的な認識に焦点が当てられました。

    2019年と比較すると、2020年は多くの人々が世界およびアメリカ国内のますます否定的な見方を反映していたようで、世界経済の衰退、ナショナリズムの増加、富裕層と貧困層のギャップの拡大を問題視しています。

    moose-1793632_960_720

    そんな中でカナダは「世界で最も透明性のある国」と言われており、北欧の国ノルウェー、デンマーク、スウェーデンが次に続いています。

    去年カナダは3位だったので、2021年は1位の可能性もあるかもしれませんね!☆^^乞うご期待!

    この記事の内容は 2020年02月26日 (水) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ : カナダ, トロント, バンクーバー, ユーロセンターズ, 海外生活, 留学, 英語上達, 観光, 語学学校
    ダウンタウンにあるバスチョンスクエア

    ビクトリアキャンパスからこんにちは!

    SSLCビクトリアキャンパスから初めまして!
    記念すべきSSLCブログ第一弾の本日は、ビクトリアキャンパスのご紹介をさせていただきます! 続きを読む

    この記事の内容は 2020年02月25日 (火) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : スタッフ・講師紹介 コメント : 0件
    タグ : SSLCビクトリア, カナダ, ビクトリア, ワーホリ, 留学, 語学学校

    ビリヤードにはまった午後。。。【OI Eurocentres トロント】

    皆様、いかがお過ごしでしょうか? OI Eurocentres TorontoのYukiです。
    最近行われましたトロント校のアクティビティの一つ、ビリヤードをみんなで行ってきました。

    始めての人もそうでない人もみんなで相談しながらやゲームを運びます。
    DSC_3210DSC_3120

    うまくボールを運ぶには数学の知識が必要ですよね!みんなでどのように球をついたらポケットに入れられるか考えます。
    DSC_3175DSC_3167

    最後にみんなでパシャリ!!ビリヤードはいろんなところでできますが、学校の仲間とのビリヤードは最高の思い出ですね!
    DSC_3143DSC_3152

    今回のビリヤードの場所はバーとしても人気があるスポットです。
    https://www.rivoli.ca/

    この記事の内容は 2020年02月23日 (日) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ :