皆様、いかがお過ごしでしょうか?OI Eurocentres TorontoのYukiです。
COVID−19の影響が世界中で与えられていますね。オンタリオ州では3月17日より緊急事態宣言がされ、自宅待機や自宅で働くことを推奨されています。今回は今トロントの状況がどのようになっているかお知らせしますね。
本校の生徒さんも3月17日からオンライン授業に切り替わり、毎日先生と英語の勉強をしています。学校で会えない分、パソコンを通してクラスのメンバーの絆は日に日に強くなっているようです。本校のスタッフも今現在は自宅からサポートをしていますが、共通の掲示板を設けてコミュニケーションをとっています。
オンタリオ州では、不要な営業などは閉めるように言われている為、レストランやカフェはテイクアウトのみで、他の洋服屋さんや雑貨屋さんなどはオンラインショッピングに移行しているようです。薬局やスーパーマーケットは営業時間は短縮していますが、開いています。病院やクリニックは緊急の人のみ受け入れているようです。延期可能なアポイントは緊急事態宣言が終わってからにされています。
食料品の買い出しなどの際はSocial Distanceを守ることを厳守です。
Social Distanceとは、日本でもニュースなどで見ることはあると思います。
人と人との間を6feet(約2m)距離を開けます。ですので、スーパーに買い物に行く時など、入場できる人数が制限されているのですが、距離を2m離れて外で待つことになります。
公園においてはトロント市内では特に厳しくなっているのですが、5人以上集まらないことが言われています。常に警察が見張っているのですが、公園でベンチに座っていても質問を受けることがあります。子供の遊具には全て遊べないように使用禁止のテープが張り巡らされています。ペットの散歩は可能です。
まだまだこの先の見えない状況が続く中で私たち一人一人がそのウィルスを運んでいるかもしれないという認識が必要です。ウィルスは見えないので、いつ誰がどこでどのようにかはわかりません。不要不急な外出を避けてご自身で衛生的に健康的に過ごすことがこの状況を終わらせられる唯一の方法ではないでしょうか?
おうちで過ごそう![ OI Eurocentresトロント]
2020年04月17日 (金)カテゴリ : 総合 コメント : 0件
タグ : | Toronto, アクティビティ, イベント, カナダ, トロント, 学校情報, 海外生活, 英語上達, 語学学校 |
-
-
- カナダの情報をもっと詳しく
- canadaカナダの情報をもっと詳しく
-