レインクーバーを楽しむ!! By CCEL

    ケンジです!(・∀・)
    最近は雨ばっかり。。。すっかりレインクーバーになっております。
    バンクーバーは10月を過ぎたあたりから雨になります。

     

    先週は天気良かったです!!
    雨も雨で、朝からしっかり降ってくれればいいのに、バンクーバーの雨はポツポツと降るのが続いたり、止んだり。。。
    そんなレインクーバーも11月の半ば!!!いやもう月末!!! 
    こんな雨だからこそ、屋内でできる何か!!? はないかな?ということで、、、

     

    そんな雨なバンクーバーでも楽しめる素敵な場所を紹介したいと思います!!

     

    その1. カーリング!!

    カナダといえば!やっぱりカーリング!! 一度は挑戦してみたいですよね(*^▽^*)
    あのストーン意外と重いんですね。それにスティックで氷をゴシゴシするのも大変なんです!!

     

    そんなカーリングがリッチモンドで楽しむことができます!!
    2時間1レーン$128 と少し高めです。
    8人で行くとちょうどいいかもしれないですね!!
    45分のコーチレッスンもあり
    もう2時間では足りない!! もっと行きたいです!!
    2回目からはコーチレッスンもパスできるそうでーす!
    https://www.richmondcurling.com/

     

    2.スケート!
    2時間$10ほどでできるとか!! まだやったことないんですが、、、(;’∀’)
    スケートリンクの開放時間なら滑れるとの情報が!!
    ダウンタウンにもありますし、エリザベスパーク、ナナイモ駅近くの公園にもあるそうです!
    今度行ってきまーす (・∀・)

     

    3. トランポリン♪♪
    こちらもまだ未体験。。。(-_-;) 
    リッチモンドの「Extreme Air Park」です。1時間$14・2時間$21だそうですが、
    お友達曰く、2時間もやれば一生分は飛んだことと同じだと断言してました。
    それぐらい全身を使うそうで、疲れるそうです!!笑(;’∀’)
    https://extremeairpark.com/

     

    4. ボーリング
    ボーリングも2種類あります! みんなの馴染みあるボーリングと、手のひらサイズのボールを使ったボーリングがあります。
    手のひらサイズのボーリングは簡単そうに見えて案外難しいという!!
    爪とか気にせずできるので、女性にもおすすめですよ!
    Robson St と Granville Stにあります。 
    そのお店ではビリヤードやダーツもできます!

     

    5. ショッピング
    雨も関係ない! ショッピング♪ 
    そうだ 買い物に行こう! 買い物するなら、雨に濡れたくないですよね!
    駅から直通屋根ありで行けるところ!
    ★ メトロポリタン (メトロタウン駅から直通)
    バンクーバーで一番大きい!と勝手に思ってる!!
    ほんとに大きすぎて迷子になりかけました!
    ファッションからおもちゃに日用品まで何でもそろってる!
    でも2ゾーンなので週末か、平日18時半以降にいくのがいいかも!

     

    ★ パシフィックセンター (バンクーバーシティセンター駅と直通)
    小規模ですが、ファッションのお店が入ってます!!
    アップルやスポーツショップ、ハドソンベイもあるので楽しめるかなと思います!!
    ロンドンドラッグもつながってますよ!

     

    6. 映画館
    そこはリスニングの練習も兼ねて、映画館!!
    日本よりも上映が早いので、日本のお友達に自慢(ネタバレは禁止ですよ笑)できる?!
    1本$12~$14で見れます。しかし、、、火曜日は半額!!!
    毎週火曜日は映画が半額なんです。一時期は毎週見てました。
    今週から「ペンギンズオブマダガスカル」公開なんですよね~!!
    行ってきまーす( *´艸`)
    レインクーバーだからこそ!今しかできないことをしてみましょう!!

     

    2週間前にまた旅行行っちゃいました(*´▽`*)
    また報告しますが、カナダのゲレンデは続々オープンしてますよ!!
    初滑りしちゃいました!!

     

    以上、ケンジでした!!(*´▽`*)ノ

     

    CCELやバンクーバーのいろんな情報を更新しているのは!
    カナダで働く!」です!!
    “ほぼ”毎日更新してますので、「いいね!」・「シェア」をお願いいたします!!

    この記事の内容は 2014年11月27日 (木) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 現地直送! 海外情報 コメント : 0件
    タグ : カナダ, バンクーバー, 海外での1日, 観光, 都市選び

    賞を頂きました!! By CCEL

    みなさん、こんにちは!
    CCELスタッフのArisaです。

    日に日に寒さが増すバンクーバーですが、週末は快晴が続きとても気持ちが良いです♪

    さて、日頃からCCELのブログに目を通して下さっている皆さん、いつもありがとうございます!

    今回初めてCCELのブログを発見された皆さん、はじめまして!

    唐突ではありますが、なんと、先日こんな素敵なものを頂いてしまいました・・・!

    じゃじゃーん!

     

    canada_ccel_1867

    「ブログ部門 最優秀賞」

    2014年度最も人気のあったブログとして、ワーキングホリデー協会の皆様より、賞を頂いてしまったのです!(パチパチ。)

    生徒さんの事だけでなく、こうして私たち学校の事まで考えてくれる留学エージェントさん・・・素敵です!

    子どもの頃は何かと賞をもらうきっかけってあったかと思います。
    大人になってから、振り返ってみると賞なんて一度も貰っていない、、、という事に気づきました。

    ブログというのは一方的に発信することが多く、読者の方々が興味を示してくれているのか、もっと読みたいと思ってくれているのか、こちらに直で伝わることは少ないので、こうやって改めて形にして下さるというのは、とても嬉しいし、これからの活力にもなりますね。

    読者の皆さん、ワーキングホリデー協会の皆さん、そして大半のブログ記事を更新してくれている学生ボランティアのマナケン
    いつもありがとうございます!!
    CCELのブログでは、これからも皆さんのお役に立てるような情報を提供できるようをどんどん発信して参りますよ~!

     

    canada_ccel_1867_2

     

    CCELやバンクーバーのいろんな情報を更新しているのは!

    カナダで働く!」です!!

    “ほぼ”毎日更新してますので、「いいね!」・「シェア」をお願いいたします!!

     

    この記事の内容は 2014年11月26日 (水) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : スタッフ・講師紹介 コメント : 0件
    タグ : 表彰

    ~第4回 カナダで働く交流会~ By CCEL

    こんにちは!マナケンです(^▽^)v
    今回は第4回 カナダで働く交流会について報告したいと思います。

    10696336_363701553806905_499929883806884022_n

    今回で第4回になった交流会ですが、個性豊かなゲストと参加者のおかげで毎回ワイワイしてます!!
    最近はCCELの生徒だけでなく、バンクーバーの他の語学学校の生徒の参加もあり、徐々にですが、「カナダで働く」の輪が広がっているのかな??と感じております!

     

    10502079_363701500473577_301564060572753515_n

     

    さてさて、、 
    今回の交流会のゲストはCCELに通いつつも、レストランやカフェでアルバイトをしている、
    さらに、VFW(バンクーバー・ファッション・ウィーク)でもボランティアスタッフとして活躍された
    トモカさんにお越しいただきました!!

    10574375_363701417140252_8745703324427498040_n

    初めてのアルバイトは、ジャパニーズレストランでサーバーとして働いています。
    ここで働き始めたきっかけは学校のスタッフに勧められ応募したそうです。
    スタッフのほとんどは日本人なので、スタッフ同士の会話は日本語ですが、お客さんがほとんどが外国人なので英語で接客する機会が多いそうです。

     

    カフェではバリスタやレジなど総合的を行っています。
    地元のカフェなのでトレーニングから接客まで全て英語で行っています。
    CCELのホスピタリティーコースを選択したことで、ついに夢でもあったバリスタデビューを果たしました
    ここに応募をした際は、前回の交流会ゲストのセイジさんと同じように、直接レジュメを持っていったそうです。

     

    そして、ファッションウィーク!!
    VFWとは北米で二番目に大きいファッションショーで世界各国から若手のデザイナーが集まります。
    トモカさんはもともとファッション業界に興味があり、このVFWにボランティアで参加しました。
    VFWではサイトから直接応募し、その後面接を行いました。
    面接の際、レジュメを持って行きましたがその際にレジュメを提示することなく、ファッションに関する話などを一時間ほどしたそうです。

     

    そこで採用され、トモカさんはVFW開催前に日本人デザイナー探しのために毎日メールを送ったり、当日は衣装の着替えの手伝いや日本人のデザイナーの方々の通訳などのサポートをしていました。
    いざ、VFWが始まってみると限られた時間の中で衣装替えの手伝いなどをしなくてはいけないのに、服がモデルに合わなかったりモデルの方が間違えて服を着てしまったりハプニングもあり、大変だったそうですがとてもいい経験になったそうです。
    この経験を活かし、日本に帰ったらファッション業界でお仕事をしたいそうです(^^)

     

    VFWは毎年2回ずつ行われるそうなので、興味のある方はぜひ挑戦してみましょう!!

     

    CCELやバンクーバーのいろんな情報を更新しているのは!
    カナダで働く!」です!!
    “ほぼ”毎日更新してますので、「いいね!」・「シェア」をお願いいたします!!

    この記事の内容は 2014年11月25日 (火) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : アクティビティ コメント : 0件
    タグ : カナダ, 海外就職, 語学学校