Talk about your future goals – 将来の目標は?
Talk about some social problems that you are concerned about – あなたが懸念している社会問題は?
Talk about your religion – あなたの宗教について教えてください。
急に聞かれてもなかなか簡潔には答えづらい質問ですが、海外の語学学校で英語を学んでいると授業中のディスカッションや試験、あるいは日常会話で
高い確率で直面することになる質問でもあります。
これらの質問は、「自分を表現できるようになるための50のトピック」という
SELCバンクーバー校独自のエッセイライティングのための質問集の一部です。
カジュアルなものからきっかけが無いと普段あまり考えないようなものまでを網羅した質問集を
入学初日に受け取ることができ、これを英語でしっかりまとめておくと、
大抵の場面では返答に困らずに簡潔に自分の考えを伝えられるようになります。
さらに、SELCバンクーバー校では英語でまとめた文章をアクティビティーコーディネーターのSandyに提出すると
ネイティブスピーカーが使うナチュラルな表現に添削してフィードバックしてくれるというサポートがついてきます。

アクティビティーコーディネーターのSandy
日本語で表現できないことは英語でも表現できないことが多いため、
初めのうちはまず日本語でまとめてみてから英語に直すこともおすすめしています。
海外に来て、自分の意見を持っていないことがわかった・・・
というのは日本から来た学生の皆さんから良く聞かれるコメントですが
このようなエクササイズをやっておけば、自分なりに意見形成をした上で自信を持って自己表現できるようになってきます。
残りの47の質問が気になる方は・・・バンクーバーでお待ちしています。
(SELCバンクーバー校/Hiroki)
この記事の内容は 2014年07月20日 (日) に書かれたものです。
情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。