2017年!!Happy New Year from SELC

    あけましておめでとうございます!!
    本年が皆さんにとって素敵な年となりますように☆

    さて、SELCボンダイ校では1月3日に約80名の新入生を迎えました!

    スイス、オランダ、チェコなどヨーロッパから
    ブラジル、チリ、コロンビアなど南米から
    日本、韓国などアジアから

    なんだか今タームは特に女子率が高いです(๑•̀ㅁ•́๑)✧
    今タームはケンブリッジ試験対策コースが開講しているのですが、このコースはかなりがっつりと英語を勉強するコースです。これからの10週間を考えると、私も生徒さんと一緒に身の引き締まる思いがします。

    皆さん、新年の抱負(New Year’s resolution)は決めましたか?
    私は 朝の早起き と 継続的な勉強 に挑戦です!

    このブログを見ている方には留学やワーホリをすると既に決めて準備を始めている人や、なんとなく留学やワーホリいいな~と思っている人がいるかと思います。
    これからの1年の目標を定めて一緒にがんばっていきましょう!

    Hitoko

    この記事の内容は 2017年01月04日 (水) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ :

    【SELC ボンダイ校】2017年時間割

    クリスマスが終わりましたが、まだまだホリデーモードのオーストラリア。
    シドニーは あの有名な年越しの花火が待っています♪
    毎年違う州からもこの花火のために来る人がいたり、テレビ中継もされます。

     

    もうすぐ2017年~。毎年、 変化や挑戦の年にしていきたいですね。
    さて、2017年からSELCボンダイ校の時間割が大きく変わります!!

    その1 授業開始と終了の時間
    朝8:30からスタートし、授業は午後2時で終了します。
    (注: 金曜日は午前中で授業が終わります。)
    ワーホリの方など放課後にアルバイトをしたい方が午後の時間を有効に使える時間割となります:)

    その2 授業の構成
    午前のクラス:コアクラス
    読み、書き、話す、聞く、文法の5技能をバランスよく学びます!基礎力アップ!!

    午後のクラス:スキル別クラス
    曜日によって違うスキルを集中して学びます!苦手克服のチャンス!!

    その3 Eラーニングプログラム
    インターネット環境があればどこからでも、いつでもアクセスしてSELCの学習教材を使って予習、復習をすることができます☆

    その4 自由参加のチュートリアルとワークショップ
    授業終了後は自由に参加できるチュートリアルワークショップを予定しています。

    チュートリアル:発音矯正や英会話クラブなどで楽しく英語を使って英語力アップ!!
    ワークショップ:キャリアアドバイザーによる履歴書の書き方などの講座や、当校のフィットネスコースの生徒さんによるヨガやピラティスなどで英語プラス何かを経験!!

    変化し続けるSELCで皆さんをお待ちしています。
    来年も皆様にとって素晴らしい年でありますように!!

    #Sydeny #SELC #2017 #NEW #timetable #E-learning #tutorial #workshop

    Hitoko

    この記事の内容は 2016年12月28日 (水) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ :

    【SELCボンダイ校】ローカルでお仕事/インターンシップ

    こんにちは、SELCボンダイ校のひとこです。
    日本の桜のような木、ジャカランダが満開のシドニーです♣

    ボンダイ校の最寄駅では水着姿の方が増えて来ました。
    これから夏本番!観光客も増え お店もにぎわってくる季節です。
    夏の時期は仕事の求人募集も増える傾向があります。

    本日はワーキングホリデービザの方対象のSELCスペシャルをご紹介します。

    ◆英語 + ローカルでお仕事◆
    SELCの英語コース4週間以上のお申込みから、Work n Holidayさんのお仕事探しサポートサービスに申し込めます!
    一年間のサービスを受けることができるので、卒業後のアルバイト探しも安心で、いつでも相談できる場所があるというのは本当に心強いものです。

    お仕事は全てローカルの会社、企業での勤務となりますので、最低でもIntermediate程の英語力が必要となります。
    他の都市に移動しても色々な仕事に挑戦したい方や、学校以外でも積極的に他国の人と触れ合いたい方にお勧めです。

    ◆英語 + インターンシップ(4週~12週)◆
    SELCで英語コース17週間を受講した後、オーストラリアの企業でインターンシップ(無給)ができるプログラムです。
    オフィス系やホテル、幼稚園、動物関連企業など様々な職種があります。

    無給と聞くと給料ないの??と少しネガティブになってしまう方もいるかもしれません。
    ちょっと待ったーー!!!!
    そこで得られる経験はプライスレスです☆

    オーストラリアではお金を払ってインターンシップをすることは割りと普通のことです。
    日本でも大学生向けにインターン募集などの広告を見かけたりしませんか?
    それと全く同じでこちらのローカルの方もインターンをして経験を積む、
    言い換えるとお金を払ってでも 無給でも その経験がほしい!!と行動しています。

    学校で学んだ英語を 今度は使いながら さらに活きた英語を学ぶ機会です♪

    ワーホリビザの1年間(2年間の方もいるかな)、何でもできます!
    興味があることはぜひ挑戦して頂きたいな~と思います。

    #SELC #Sydney #Bondi #English #WorkingHoliday #Internship

    Hitoko

    この記事の内容は 2016年11月17日 (木) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ :