【SELC ボンダイ校】2017年時間割

クリスマスが終わりましたが、まだまだホリデーモードのオーストラリア。
シドニーは あの有名な年越しの花火が待っています♪
毎年違う州からもこの花火のために来る人がいたり、テレビ中継もされます。

 

もうすぐ2017年~。毎年、 変化や挑戦の年にしていきたいですね。
さて、2017年からSELCボンダイ校の時間割が大きく変わります!!

その1 授業開始と終了の時間
朝8:30からスタートし、授業は午後2時で終了します。
(注: 金曜日は午前中で授業が終わります。)
ワーホリの方など放課後にアルバイトをしたい方が午後の時間を有効に使える時間割となります:)

その2 授業の構成
午前のクラス:コアクラス
読み、書き、話す、聞く、文法の5技能をバランスよく学びます!基礎力アップ!!

午後のクラス:スキル別クラス
曜日によって違うスキルを集中して学びます!苦手克服のチャンス!!

その3 Eラーニングプログラム
インターネット環境があればどこからでも、いつでもアクセスしてSELCの学習教材を使って予習、復習をすることができます☆

その4 自由参加のチュートリアルとワークショップ
授業終了後は自由に参加できるチュートリアルワークショップを予定しています。

チュートリアル:発音矯正や英会話クラブなどで楽しく英語を使って英語力アップ!!
ワークショップ:キャリアアドバイザーによる履歴書の書き方などの講座や、当校のフィットネスコースの生徒さんによるヨガやピラティスなどで英語プラス何かを経験!!

変化し続けるSELCで皆さんをお待ちしています。
来年も皆様にとって素晴らしい年でありますように!!

#Sydeny #SELC #2017 #NEW #timetable #E-learning #tutorial #workshop

Hitoko

この記事の内容は 2016年12月28日 (水) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 総合 コメント : 0件
タグ :

BLOG Writer


学校名:SELC


セルクは創立30年の実績、多彩なコースと豊富なレベル、実力派の講師陣と三拍子揃った学校!中でも講師陣は個性豊かで実力派の講師が揃っているとして高く評価されています。英語講師としての資格保持者はもちろんのこと、IELTSやケンブリッジ検定の現役試験官が多数在籍していて、アクティビティなどにも積極的に参加するフレンドリーで学生思いの講師が集まっているのも魅力的!

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。