Inforumのアクティビティのご紹介

    皆さんこんにちは。

    Inforumでブロガーとして働いております、安藤です。

     

    最近のYahoo! Japanのニュースが、”マエケンが米移籍へ 争奪戦に”、”山本昌が50歳登板 現役に幕”、”世紀の誤審響く広島 CS幻に”と野球一色の昨今ですので、今回はバレーボールに関する記事を書くことにしました。

     

    Inforumでは毎週金曜日(たまに土曜日)にアクティビティを開催しております。金曜日は授業も午前中で終わるため、午後はリフレッシュしてアクティビティ、これを私は花金と呼んでおります。

     

    アクティビティのいいところは、

    ・友達の輪が広がる、普段とは違うメンバーと仲良くなれますもんね。

    ・英語の練習ができる、クラスの違う、英語レベルの違う様々な生徒が集まりますもんね。

    ・Tetsuという日本人と仲良くなれる。、生徒会のTetsuはアクティビティの実行係ですもんね。

     

    と、いいところを挙げたらきりがなく永久螺旋に陥るので、このくらいに留めておきたいと思います。

     

     

    先週のアクティビティはビーチバレーでした。

     

    様子はコチラ。

    DSC06146

    DSC06176

    DSC06285

    DSC06529

    DSC06361

     

    ゴールドコーストは一気に夏色が広がり、様々なアクティビティが楽しくなる時期です。生徒達も晴天の下、ビーチでのバレーをとても楽しんでくれた様子です。これからもInforumのアクティビティの様子、世間の流行には流されずにご紹介していきたいと思います。

     

    安藤

     

    この記事の内容は 2015年10月08日 (木) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : アクティビティ コメント : 0件
    タグ : アクティビティ

    今日は何の日??

    皆さんこんにちは。

    Inforumにてブログを支配している者です。

     

    さてタイトルにもありますが、今日(9月10日)はいったい何の日でしょう?

     

    インターネット上のGoogleというサイトによると、牛タンの日、下水道の日、カラーテレビ放送記念日、、、、、

     

    うーーーーん、、、、、どれもパッとしませんね。そんな風に感じたアナタに吉報です。

     

    なぜなら今日は、「Inforumのプレゼンテーションの日」だからです。ですのでこのブログでは、「9月10日=Inforumプレゼンデー」というていで話を進めさせていただきます。

     

    ってかInforumってプレゼンテーションの授業もあるんですかー?

     

    はいそうなんです。

     

     

    内容は地元の環境系、そして地元のビジネス系、実際に学校を飛び出し、環境問題に関して学びに行ったり、企業見学なんかをし、最終的には皆の前でプレゼンをします。

     

    準備は結構大変=その分英語を学べる本番は結構緊張=その分人前で英語を話す度胸がつく、ということで、プレゼンスキルはもちろん英語力も上げちゃおうという、まさに一石なんやらですねっ!!

     

    プレゼンの発表の様子はこんな感じ。

     

    DSC05871

    P1040022

    P1040035

    P1040003

    P1040030

     

    皆さんも英語に+αでプレゼンのスキルを学んでみませんか?

     

    きっと英語の学習にも役立つはずです。

     

    以上、9月10日=Inforumのプレゼンの日なので、プレゼンの紹介でした。

     

    安藤

    この記事の内容は 2015年09月10日 (木) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 学校情報 コメント : 0件
    タグ : オススメの授業, プレゼンテーション, 授業風景

    !!長い眠りからついに覚醒!!最近のInforumの様子をご紹介

    タイトルにもあるとおり、長い長い眠りに入っておりました、Inforumの安藤です。

    目覚ましをかけ忘れたため、ついつい8月も後半戦に突入してしまっておりました。

     

    最後にブログを更新したのがかれこれ1ヶ月前、、、

    私のブログを楽しみにしてくださっている約3万人(Inforum調べ)の方々には、大変ご迷惑をおかけしました。

    今回はこの1ヶ月で学校で起こった出来事、ダイジェストにて皆様にお伝えしたいと思います。

     

    ~学校からバスで30分のワイルドな地域にてワイルドなカンガルーに会いに行きました~

    DSC04387

    DSC04393

     

    ~1泊2日で世界遺産の森でのキャンプをしました~

    DSC04698

    DSC04803

     

    ~毎週木曜はYogaの日~

    DSC04257

    DSC04260

     

    ~毎月恒例のゲストスピーカー。今回は動物保護団体、そして犬がトークをしに来校~

    DSC05276

    DSC05259

     

    ~KET、PETの試験対策ができる無料のワークショップレッスンが始まりました~

    DSC02631

     

    DSC02553

     

    ~学校のすぐ横のバスケコートでバスケを楽しみました~

    DSC05321

    DSC05309

     

    ~エレメンタリーの生徒たちはクッキングを題材にした英語レッスンに挑戦しました~

    DSC05462

    DSC05464

     

    ~中居くん、清原、吉川晃司、成海璃子ちゃん、私が誕生日を迎えました~

    DSC05468

    私、サシャ、フランチェスカ、テツでご飯を食べに行った様子

     

     

    以上、走馬灯のように蘇ってきたここ最近のInforumの様子でした!

     

    安藤

     

     

     

    この記事の内容は 2015年08月21日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 学校情報 コメント : 0件
    タグ : アクティビティ, オーストラリア