トロピカルパラダイス、ケアンズ、CCEBのNamiです。
わたしの趣味はスイム、バイク、ラン。 トライアスロンです。

自然豊かなケアンズはアウトドアスポーツが盛んで、さまざまなトレーニンググループがあり、かつてブリスベンに住んでいた頃は喫煙者だった私もケアンズに移り住んでからすっかり外のおいしい空気のもとで体を動かす事が大好きになりました。

ケアンズでの生活は早起きして外をお散歩すると気持ちよく1日をスタートできます。 朝日がのぼるのを見ると元気がでるのでわざわざビーチの近くに住んでバスで30-40分もかけて通学している方もいます。
市内のEsplanade(学校から徒歩5分)の海にも朝日が昇りますよ。
話がそれましたが・・・ トライアスロンやランニング、スイミング、サイクリングがすきな方におすすめしたいイベントがあります。

毎年6月にはIronmanケアンズというレースがあり、世界中からたくさんの人が訪れます。
わたしが参加しているIronmanはスイム3.8キロ、バイク 180キロ、ラン 42.195キロの長距離です。 長い1日です。
このイベントの周辺1週間は他にも様々なイベントが行われます。 グリーン島スイミング大会(1.5キロか3キロのオープンWaterスイム)、ケアンズ海沿いを走る5キロの大会(子供も老人も誰でも大丈夫)、短距離のトライアスロン、キッズトライアスロン、Ironman70.3(Ironmanの半分の距離)などなどがあり、町中が盛り上がります。
わたしの父も毎年日本からこのレースのためにトライアスロン仲間を引き連れてきます。 世界中あちこちのレース経験がある父も、”ケアンズのレースは地元のフレンドリーなひとたちが応援してくれるからどこのレースよりも最高”と喜んで毎年連続参加しています。
ぜひ参加希望の方も、もしくはこの時期にケアンズにいらっしゃる予定の方もよかったらビデオをご覧ください。
このイベントではCCEBの生徒さんたちもボランティアとして参加してくれています。 ぜひ地元のイベントでボランティアしてみませんか?
スイムはパームコーブビーチです。
バイクは美しい海岸線(ビデオでご覧ください)をポートダグラスまでいき、2往復してケアンズ市内まで180キロ。 その後ケアンズEsplanadeを3周(4周だったかな?)でトータル42.195走ってゴールです。
フレンドリーなケアンズ市民が応援してくれて楽しいレースですよ。
ご興味がある方、お待ちしています! 一緒に長い1日たのしみましょう。
レースにご興味がない方も世界中からたくさんの人が集まる、このイベントの時期にいらっしゃると楽しいとおもいますよ。
この記事の内容は 2017年11月29日 (水) に書かれたものです。
情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。