医療従事者必見!トロントで「医療コミュニケーション」プログラム始動!
Greystone Collegeトロント校で、新たな専門プログラム「Communication in Healthcare(医療コミュニケーション)」が開講しました。このプログラムの最大の魅力は、座学だけでなく、カナダのリアルな医療現場を体験できる点にあります!
プログラムの特長とSickKids病院見学
- 医療英語の基礎強化: 3週間のアカデミック期間で、解剖学、生理学、病理学などに関連する専門用語を集中的に学習します。
- カナダ医療機関との交流: March of DimesやThe Michener Institute of Educationなどの機関とのテクニカルビジットやゲストトークが実施されます。
- オブザーバーシップ体験: 希望者は、トロントの有名な**SickKids(小児病院)**のInternational Learner Programで1週間の現場見学実習(オブザーバーシップ)に参加できます!
このオブザーバーシップを通じて、参加者は個別の学習プラン、経験豊富な医療スタッフによるメンタリングを受け、帰国後の専門スキルアップに活かせます。(※見学のみ可能で、患者への直接的なケアは行いません。)
✅ 嬉しいポイント:ビザ申請不要!
アカデミック期間3週間+職場見学実習1週間のトータル**4週間プログラム**のため、**学生ビザの申請は必要ありません**。短期で集中的に医療英語と現場経験を積みたい方に最適です。
ILSC & Greystone Global News:キャンパスとサービスの最新動向
1. バンクーバーに新キャンパスがオープン!
ILSCは、今年5月の1205 Melvilleキャンパス開校に続き、バンクーバーの中心地にさらに美しい新キャンパスをオープンしました!
- 新住所: 1199 West Pender Street , Vancouver, BC V6E 2R1
- アクセス: Melvilleキャンパスから徒歩3分という便利なロケーションです。
長らくメインキャンパスだった555 Richardsキャンパスはクローズし、今後はこの最新キャンパスが学生の皆さんを迎え入れます。
2. オーストラリア校:修了証がデジタル化へ
ILSCオーストラリア校では、ELICOSプログラム(語学コース)の修了証が紙からデジタル形式に移行しました。
- メリット: 世界中どこからでも即時に受け取り可能。紛失リスクや郵送遅延が解消。
- 利便性: デジタル修了証にはレベル換算表も含まれます。
環境に配慮した取り組みであり、今後カナダ校とアイルランド校でも順次デジタル化が進められる予定です。(紙の修了証は受付にて50ドルで発行可能です。)
3. バンクーバー校:ボランティアプログラム休止のお知らせ
ILSCバンクーバー校で提供されていたボランティアプログラムは休止となりました。なお、トロント校およびモントリオール校では引き続き提供されていますので、ボランティア経験にご興味のある方はそちらのキャンパスをご検討ください。
2026年日本語版・ミニブローシャー完成!
新しいダブリン校の情報が追加された2026年版日本語ミニブローシャーも完成し、ダウンロード可能となっています。最新情報を手に入れて、あなたの留学プランを具体化しましょう!
| 2026年日本語版・ミニブローシャー |
相談はワーホリ協会®まで
タグ: ILSC, Greystone College, トロント留学, バンクーバー, 医療英語, SickKids, 病院見学, オブザーバーシップ, デジタル修了証, 留学新キャンパス







