【最新情報⑤メルボルン:オーストラリアとニュージーランド】2週間の出張に行ってきました!

先日、オーストラリアニュージーランドに出張に行ってきました!

 

 

みなさん、こんにちは♡大阪オフィスのNaomiです!

 

 

本日もオーストラリアニュージーランドの出張に行った際の写真とともに、現地の様子街の様子などをシェアできればと思います~^^

 

DSC_4253

 

第五弾はオーストラリアメルボルンをご紹介いたします!

 

 

 

■オーストラリア・メルボルン

オーストラリア・メルボルンはオーストラリア二番目の都市で、アートな街としても知られています。

 

 

カフェ文化も根付いていて、メインストリートのみならず路地裏にも様々なカフェが点在しています!

 

1554359414124

 

DSC_4366

 

「世界で最も暮らしやすい都市」で一位を獲得した都市でもありますし、無料トラムが市内にはたくさん走っているので、その点でも住みやすい街かもしれないですね。

 

 

 

オーストラリア・メルボルンの気候は夏は最高気温「46.4℃」になることもあり、冬の最低気温は「-2.8℃」になることもあり、夏と冬で全然気候が違います。

 

 

 

 

年中通して暖かいイメージのオーストラリアですが、メルボルンに関しては冬はしっかりとした防寒着があったほうが良いです。

 

 

 

 

名所にはなんと駅(フリンダーズ・ストリート駅)ビクトリア州立図書館も有名です!

 

DSC_4035

 

図書館は一般の観光客でも無料で入ることができ、ドーム式の読書室はいつも満席状態となっており、エレベーターや階段で上層階まであがると「ハリー・ポッター」のような世界観が広がっています。

 

DSC_4434

 

また、いたるところにラクガキがあり、それ自体がアートとなっています!

こちらも点在しているので、自分だけのお気に入りのアートやストリートを見つけるのも楽しいですね♡

 

DSC_4238

 

DSC_4239

 

DSC_4255

 

DSC_4256

 

オーストラリア・メルボルンの交通カードは「My ki(マイキー)Card」で、こちらもチャージ式のカードとなります。

 

 

しかし、市内には無料トラムがたくさん通っているので、無料トラムであれば「My ki(マイキー)Card」は必要ありません。

 

ただうっかりと無料区間を超えないようにだけ気を付けてくださいね。

 

DSC_4260

 

また第三弾、オーストラリア・ブリスベン編でご紹介した「LIME Electric Scooter」オーストラリア・メルボルンにもあります~!!!

 

専用アプリで登録をするとどなたでも乗れる「電動スクーター」です!

↓ ↓ ↓

 

【最新情報②ブリスベン:オーストラリアとニュージーランド】2週間の出張に行ってきました!

 

DSC_2452

 

 

オーストラリア・メルボルンはこんな方にオススメ♡

都会に行きたい方、コーヒーが好きな方、アートに触れたい方にはピッタリ♡

 

DSC_3941

 

土日はもちろん、平日でもいたるところでバスキング(路上アートや演奏など)を行っているので、歩くだけでワクワクしてきます♡

 

DSC_4025

 

DSC_4028

 

オーストラリア・メルボルンでご紹介できる語学学校はコチラ♡

 

Greenwich語学学校

ILSC語学学校

OHC語学学校

EC語学学校

KAPLAN語学学校

discover語学学校

LAB語学学校

 

5月は東京/大阪/名古屋/福岡で語学学校セミナーも行いますので、学校のスタッフさんと直接お会いできる貴重な機会が待ってます!!

 

 

**************************

「令和」最初の留学・ワーホリフェア

開催期間:2019年5月1日(水)~5月31日(金)

開催都市:日本ワーキング・ホリデー協会

東京/大阪/名古屋/福岡

**************************

 

こちらもオススメ♡↓↓

あなたにあったオーストラリアの都市はどこ?

1

 

 

それでは、みなさん次回は第六弾、ニュージーランド・オークランドです!

 

いよいよ最終編です!

 

57154742_2343891209230256_800763701350105088_n

 

1554359433805

 

 

Naomi

2019.05.11

【日本初上陸】Loco-Work(ロコワーク)説明会開催決定!!

同じワーホリなのに、お給料が倍も違う。その秘密、知りたくないですか?

~現地仕事紹介サポート プログラム~

 

 

ワーホリ協会と現地のローカルジョブをつなぐ、
現地仕事紹介サポートシステム!

ご予約はこちら!!

 

この度、日本人を対象に初めてご案内が可能となりました!

その名もLoco Work(ロコワーク)!!

 

SnapCrab_NoName_2019-5-7_14-3-3_No-00

 

今回は、オーストラリアとニュージーランドで人材紹介をしている企業の方をお呼びして、
ワーホリ協会で説明会をしていただきます♪

 

 

 《参加対象者》

・初心者セミナーにすでに参加されている方

・ワーキングホリデービザまたは、学生ビザでの渡航希望者

・オーストラリア(シドニー・メルボルン)orニュージーランド(オークランド)渡航希望者

『4か月以上語学学校で語学勉強される方』に限られます。

ご予約はこちら!

 

 

≪内容≫

ワーホリ協会が自信を持ってお勧めする、今までになかった現地仕事紹介サポートの説明会です。

説明会ではオーストラリアからゲストを呼んで、ヨーロッパのワーキングホリデーメーカーに人気を博している新しいワーホリの形、Loco Work(ロコワーク)の説明会を行います。

 

 

 

Loco Work(ロコワーク)は、ワーホリ協会が確立したワーホリメーカーとローカルジョブをつなぐ、現地仕事紹介サポートシステムです。

 

 

 

履歴書の書き方や失敗しない為の面接指導、語学力別でのお仕事紹介や銀口座開設など、
出発から帰国まで何回でもお仕事サポートを受けられます!

 

 

 

「Loco Work(ロコワーク)」内容:

お仕事サポート(帰国まで何回でも)+面接指導+履歴書作成サポート+TFNナンバー申請+銀行口座開設+etc…

 

 

 

ぜひLoco Work(ロコワーク)でたった1年間のワーホリを”成長”の1年にして、

日本では経験出来ないチャレンジをしましょう!

 

 

 

海外留学をより良くしたいと考えている方は是非ご参加くださいませ!

(所要時間:1時間を予定しております。)

※セミナー終了後に質疑応答のお時間がございますので、詳しくお話をさせていただきます。

ご予約はこちら!!

 

 

【最新情報④シドニー:オーストラリアとニュージーランド】2週間の出張に行ってきました!

先日、オーストラリアニュージーランドに出張に行ってきました!

 

 

みなさん、こんにちは♡大阪オフィスのNaomiです!

 

 

本日もオーストラリアニュージーランドの出張に行った際の写真とともに、現地の様子街の様子などをシェアできればと思います~^^

 

DSC_3246

 

第四弾はオーストラリアシドニーをご紹介いたします!

 

 

■オーストラリア・シドニー

オーストラリア・シドニーはオーストラリア最大の都市としても知られています。

 

 

しかし、意外と知らない人も多いと思いますが、、、オーストラリア・シドニーはオーストラリアの首都ではありません!!!!

 

 

ではどこなのか・・・それは「キャンベラ」です!!!

知らなかった方はこれを機会に覚えてくださいね♡

 

 

 

オーストラリア・シドニーの夏は最高気温なんと「45.8℃」になることもあります!

 

 

 

ビーチも点在しているので、自分だけのお気に入りのビーチを見つけることもでき、毎日キレイなビーチが見たい、海が大好き!な方にはオススメ♡

 

 

 

またオーストラリア・シドニーの観光地は「オペラハウス」「ハーバーブリッジ」「ブルーマウンテン」など、日本人にも聞きなじみのある有名地が多いです。

 

 

 

オーストラリア・シドニーの交通カードは「Opal(オパール)Card」で、最近は携帯のアプリ(無料)で簡単に残高のチェックなどが行えます♪

 

Opal card

 

オーストラリア・シドニーに観光で行く人も最近は作られることが多いようです!

 

 

 

また第三弾、オーストラリア・ブリスベン編でご紹介した「LIME Electric Scooter」オーストラリア・シドニーにもあります~!!!

 

専用アプリで登録をするとどなたでも乗れる「電動スクーター」です!

↓ ↓ ↓

 

【最新情報②ブリスベン:オーストラリアとニュージーランド】2週間の出張に行ってきました!

 

 

オーストラリア・シドニーはこんな方にオススメ♡

 

都会に行きたい方、海が好きな方、様々な文化に触れたい方♡

 

DSC_3134

 

DSC_3156

 

DSC_3245

 

DSC_3454

 

 

今オーストラリア・シドニーの都心部では工事中のところも多くなっているので、行くたびに違ったシドニーが見れるかもです♪

 

DSC_3509

 

 

大きな公園もあるので、憩いの場もあります♡

 

DSC_3132

 

 

オーストラリア・シドニーでご紹介できる語学学校はコチラ♡

 

語学学校Greenwich

語学学校ILSC

語学学校Navitas

語学学校SELC English

語学学校ELC

語学学校OHC

語学学校EC

語学学校KAPLAN

 

 

5月は東京/大阪/名古屋/福岡で語学学校セミナーも行いますので、学校のスタッフさんと直接お会いできる貴重な機会が待ってます!!

 

**************************

「令和」最初の留学・ワーホリフェア

開催期間:2019年5月1日(水)~5月31日(金)

開催都市:日本ワーキング・ホリデー協会

東京/大阪/名古屋/福岡

詳細はこちらから

**************************

 

こちらもオススメ♡↓↓

あなたにあったオーストラリアの都市はどこ?

1

 

 

それでは、みなさん次回は第五弾、オーストラリア・メルボルンです!

 

DSC_3458

 

DSC_3299

 

 

大阪 Naomi

2019.05.05