【特別開催‼ 8/11(日) 留学・ワーホリ夏祭りin香川】

皆さんこんにちは、大阪オフィスのゆうやです!

近頃は汗ばむ日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

渡航の準備は進んでいらっしゃいますか??

 

本日は四国中国地方にお住まいの方にこの夏オススメのイベントをご紹介いたします!!

前回5月にWeBase高松で開催しました留学・ワーホリ丸わかりセミナーが大好評いただきましたので、この度8月11日(日)に「留学・ワーホリ夏祭り」の開催が決定いたしました!

今回のイベントは二部構成となっております。

 

①部:留学・ワーホリ丸わかりセミナー

②部:渡航者交流会(フードイベント)

 

当協会初の試みとなる香川での交流会はフード提供を~食の仕掛人~HIDETOU様にご協力いただき、絶品ピンチョスを味わっていただきながら情報交換、お仲間づくりをしていただけます。

 

さらに楽しんでいただけるゲームなども用意しておりますので、皆さん是非ご参加くださいませ。

イベントはどなたでもご参加可能でございます。

 

◆海外留学に興味がある方

◆海外留学準備中の方

◆渡航直前の方

◆渡航経験がある方

◆海外留学経験がある方

 

お一人でのご参加はもちろん、ご友人と一緒にご参加も大歓迎です!!

下記詳細でございます。

 

留学・ワーホリ夏祭りin香川

20190811フライヤー11_page-0001 (1)

 

≪日時≫

2019月8月11日(日)

 

≪タイムスケジュール≫

①留学・ワーホリ丸わかりセミナー

-10:45~ 開場

-11:00~ セミナー開始

-12:30~ 質疑応答

 ②フードイベント交流会

-13:00~ 交流会スタート/乾杯

~歓談/お食事~

-14:30~ ゲーム

-15:45~ 集合写真撮影

-16:00~ 終了

 

 

【①留学・ワーホリ丸わかりセミナー】

 

L3547660005288625

 

●内容●

国の魅力・現地のことを一日で丸分かり頂けるセミナーです。

・ビザ情報/注意点

・語学学校について

・海外生活事情

・ワーキングホリデーの魅力

・各国/各都市の魅力

・英語の勉強方法

・予算

・仕事の見つけ方

・帰国後の就職事情

・体験談

・ワーキングホリデー協会でできること

 

 

【②フードイベント交流会】

 

 

 

●内容●

渡航経験者の方々と渡航検討中の方々が情報交換、お仲間づくりをしていただける交流会です。

Webase高松のおしゃれで広々としたスペースでHIDETOU様提供の絶品フード頂きながら、楽しいゲームでわいわい盛り上がりましょう。

※20名様限定となっておりますので、お早めにご予約くださいませ。

 

●フード提供●

〜食文化仕掛け人~ HIDETOUさま

学生時代にアイルランド、マルタへの留学を経験し、ヨーロッパを3ヶ月間周遊。

そこで訪れた、世界一美食の町、スペインのサンセバスティアンの食文化に惚れ込み、香川を中心に、日本でより良き食文化を作り発信している。

今回の交流会では、サンセバスティアンで生まれたピンチョス(フード)を本場のバルスタイルで提供。

 

≪参加費≫

★留学・ワーホリ丸わかりセミナー:完全無料

▶ご予約はこちら◀

★交流会:税込 1,500円/一人

※交流会キャンセルの場合は前日までにご連絡くださいませ。

※当日キャンセルの場合は参加費¥1,500をご負担となりますので、ご注意くださいませ。

※交流会参加の方は下記より別途ご予約が必要です。

▶ご予約はこちら◀

 

≪会場≫

WeBase高松

■住所: 〒760-0052 香川県高松市瓦町1丁目2?3

■TEL:  087-813-4411

■アクセス

・JR高松駅より徒歩約18分

・琴電瓦町駅より徒歩6分

 

ご不明な点などございましたらいつでもお問い合わせくださいませ。

sodan-osaka@jawhm.or.jp

【渡航経験者の生の声が聞ける!!帰国者インタビュー~2か国渡航者!~】

今日は帰国者の方のストーリーをご紹介します!!!

私の大切なお客様Mさん(*’ω’*)

 

Mさんは2回目の渡航なのです~~~~!!

1回目はオーストラリア ブリスベンに学生ビザで11か月滞在!

そして、今回はカナダへワーホリビザで渡航をされました!!!

 

IMG_6379

 

1回目帰ってきてくださったときもすっごく楽しかった~~!!と帰国してくださいましたが、

2回目はさらに充実感を得て戻ってきてくださいました^^

 

2か国留学のメリットとしては、

1か国目でしっかり学んだ英語力をワーホリにて1年間しっかり仕事経験として時間を費やせるということです!

 

お仕事を探すときにも、1年間ビザが残っている方が断然雇ってもらいやすくなりますよ★!

 

 

ワーホリ協会では帰国者の方より渡航体験談をいただいており、

 

「渡航先でこんな体験をしました!」

「こんなトラブルがあった!」

「こんな経験私しかしていない!」

 

など、様々な体験を「ワーホリストーリー」としてご紹介しております!

2か国渡航された帰国者のワーホリストーリーをほんの少し、みなさんにもお伝えしようと思います♪♪

 

 

—————————————————————

■M.Mさんの海外生活に点数をつけると・・・

私の海外生活は100点中・・・100点!

 

IMG_6375

 

■あなたが渡航を決めたきっかけを教えてください

去年1年間オーストラリアへ学生ビザで11ヶ月語学学校に通ったので、もっと英語を使いたいと思い渡航しました。

 

■海外では、どのように過ごしましたか?(学校/私生活など)

週5で現地のカフェダイニングで働いており、サルサダンスを習ったり、ワーホリ中にカナダを旅行しました。

カフェダイニングではバリスタとシェフをオールマイティーに働いていました。

時給は$13+チップ1日平均$20(チップの方が多い)で働いていました。就活期間は1ヶ月ほどです。

生活に慣れる期間が大体3ヶ月ほどで、生活に慣れてから旅行に行くようになりました。

 

IMG_7458

 

■ワーホリ/留学での経験は、今のあなたにどんな影響を与えていますか?

色々な価値観や文化があることを知ることができ、色々と視野が広がりました。

それに自分のいいところ、悪いところが見えたので良かったです。

 

IMG_6765

 

→→→→→続きはこちらから♪

——————————————————

 

このように帰国者が帰ってきてからの体験談を、

『ワーホリストーリー』として掲載をしておりますっ(*’ω’*)

 

他の方のワーホリストーリーもご覧になりたい方はこちら★から

是非色んな方の体験を読んでみてくださいね!

 

 

ずっとSNSでも楽しんでいる様子を見守っていましたが

Mさんの素晴らしいところは、自ら行動するところ!!

 

実は次はオーストラリアのワーホリに挑戦中です!!

 

つまりは3回目の渡航となりますねっ!!

持ち前の行動力と明るさで次もきっとうまく行きますよ(*^^*)

引き続き日本から応援していますねー!!!

 

 

1回目の渡航をして、何かやり残したことがある方もいるかもしれません。

ワーホリは1か国につき1回のチャンスとなりますが

人生に1回限りのチャンスではございません!

やり残したことがある方は、

2回目の渡航をご検討してみてはいかがでしょうか(*’ω’*)??

 

Natsuki

 

=======

協会では毎日ワーホリや留学についてセミナーを無料で行なっております。

ワーホリってなんだろう?

手続きとかの注意点は何かな?

などなど、

まだワーホリについて色々と調べている方は、

まずは「初心者向けセミナー」にご参加ください!

セミナーの確認はこちらから♪

 

※他セミナーは「初心者向けセミナー」を受講されていない方へは基本的にご案内しておりません。

=======

【最新情報】カナダワーキングホリデービザ2019年最新情報

こちらのBLOGでは

カナダワーキングホリデービザ2019年最新情報を発信しております!

 

 

カナダワーキングホリデービザ2019年は定員6,500名という規定があります。

 

今現在

カナダワーキングホリデービザ2019年は、

 

残り2,835名となっております!!!

 

定員6,500名に対して残り半分を切りました!!!

 

58293

 

 

★詳細はこちらをクリック★

 

■カナダ移民局HP(5/17更新)

==========================================
☘️下記カナダ移民局HP引用☘️
Quota: 6,500
First round of invitations: January 7, 2019
Final round of invitations: To be announced
Invitations issued to date: 5,009
Spots available: 2,835(ビザ残数)
Candidates in the pool: 96

The data for this category are based on the information available on May 17, 2019.
==========================================

 

 

カナダワーキングホリデービザ2019年は申請のステップが少し長いので、

早めにご準備くださいませ。

 

 

★申請の流れはここをクリック★

 

 

しかし!

焦ってワーキングホリデービザを取得する必要はありません!!

 

 

 

 

【英語力に自信がない方必見!】

まずはカナダへ学生ビザで渡航をして現地でワーキングホリデービザを取得しましょう!

 

————————————————————

英語力が足りないと仕事はありません。

学生ビザで半年~1年間しっかりと勉強をしましょう!

学生ビザは発給定員や年齢制限はございません。

また日本に一時帰国をしなくてもアメリカとの国境でのお手続きをすれば

ビザの切り替えが可能です!

しっかりと英語力を伸ばしてからお仕事をGETする為にも

【学生ビザ→ワーキングホリデー】✨をお勧めします。

—————————————————————

 

詳しくは、日本ワーキングホリデー協会の無料セミナーにて情報を集めてくださいね!♬

セミナーの検索はこちらから

 

 

バナー

 

2019.05.18 Mami