大阪オフィスまでのアクセス方法!【JR編】

こんにちは!!まだ梅雨も明けてないので、毎日ムシムシしてますね・・・(´・ω・`)

でもでも、今日も元気なかおりが担当致しまーす!!

みなさん、熱中症にはなっておられませんか?水分補給はばっちり取られてますか?

もうに行かれた方はいらっしゃるのかな?
聞きたい事はたくさんありますが、本日は!!!!

電車で弊社n新オフィスへの行き方をご案内致します?
私はJRから通勤しておりますので、JRから来られる方は必見でございます!!(笑)

まず、JRは3つ改札がございますが、
今日はその中の一つの中央改札からの行き方をご案内致しますヽ(・∀・)ノ

改札をまず出て頂きますと、左がヨドバシカメラなどがある方面、そして右側に大丸がある方面があります!
弊社がある大阪駅前第4ビルは右側の大丸方面になりますので、改札を出て頂いたら右に向かって歩いてください

実は、そこからが凄く簡単なんですね!(笑)っというのも、そこからほぼまっすぐ進むだけなんです!

地下でも地上でもどちらでも可能なんですが、信号もありますし、日焼けもしますし!!
地下から向かいまーす!!

エスカレーターで地下に降りて、まっすぐ進んで頂くと、両サイドに大丸のデパ地下エリアが広がります!
お惣菜やスイーツの美味しそうな香りに惹かれながらも、まっすぐ進んで頂くと・・・

SOUTH GATE BUILDINGと書かれた看板がありますが、
そこもひたすらまっすぐ進んで頂きます!!

進んでいると、左手に阪神百貨店もございますが、そこもひたすらまっすぐ進んでもらいますと・・・
ディアモールに入ります!!!

20138

 

さてさて、そこから少しだけ難しいですよ!!

というのもですね、今までずっとまっすぐ進むだけだったのですが、分岐点がございます。
ちょっとしたホールがあり、そこから道が4つに別れます。

目の前に梅田DTタワーがあり、その両サイドに道が別れてます。
第4ビルへと向かうには左側の道を進んで頂く事になります?

20137

 

そしてそこからまたまっすぐ進んで頂くと、左手に大阪駅前第4ビルと書かれた看板がございます!

20135

 

そこで左に曲がって頂き、またまっすぐ進んで頂きます!

そうすると天井の標識にお手洗い、及びエレベーターのマークが見えてきます
すみません、標識が反射しちゃいました・゜・(ノД`)・゜・

20133

 

そこを右に曲がって頂きますと、また天井の標識にお手洗いとエレベーターのマークが見えます!

20132

 

そこを左に曲がっていただき、またまっすぐ・・・(笑)

そうすると、天井の看板に、エレベーター(中層用)がございます!
2013
弊社は5Fになりますので、必ず中層用で願いします!
そして、エレベーターで登って頂くと弊社へとご到着でございますヽ(*´∀`)ノ

長くなっちゃいましたが、お分かり頂けましたでしょうか?
少しでも道に迷ってしまってら、お電話くださいねっ!!

それではご来店をお待ちしております\(//∇//)\

大阪オフィスまでのアクセス方法!【JR東西線編】

こんにちは! 大阪オフィスのなつきです(*^^*)
もう7月ですねっ!!っぽくなってきましたねーー!!

海、BBQ、花火、お祭り、楽しいこと盛りだくさんです( *´艸`)

夏フェスとか行きたい・・・とウズウズしているなつきです(笑)
ところでみなさん!!

新オフィス遊びに来ていただきましたか^^??

前より広々となり開放感がでましたー!!

国旗もたくさん張ってになったんです★★
osakablog_368_2

そこでそこで、新オフィスになり迷われる方が多くいらっしゃるので

アクセス方法を今連載中ですが

お待たせしました!

東西線北新地駅をご利用のみなさまーー!!

私なつきがご案内いたしますね(*^^*)
①まずは北新地改札を出て、右へ向かってください

この時、後ろの方に乗っている方が近いですよ^^

osakablog_368_3

②券売機の前を通り、御堂筋方面と書かれている

方向へ進んでいってください
osakablog_368_4

③最初の筋を曲がりましょう!
osakablog_368_5

曲がるとこんな感じです
osakablog_368_6

④Diamorをまーすぐ進んでください
osakablog_368_7

⑤右手にパン屋さんとサンマルクが見えたら

右へ曲がってください
osakablog_368_8

⑥曲がるとすぐにファミリーマートがあります。

そこが第4ビルの入り口が見えます!
osakablog_368_9

⑦突き当りを右へ曲がると中層階用エレベータの看板が見えます
osakablog_368_10

⑧こんな感じです!

osakablog_368_11

エレベーターで5階まで(*^^*)

オフィスは南側すぐの19-1です!!
osakablog_368_12

osakablog_368_13

スタッフ一同で待ってますっ(´ω`)

osakablog_368_14

 

大阪オフィスまでのアクセス方法!【阪急編】

みなさん、こんにちは!

日本ワーキングホリデー協会大阪支店のKoyukiです。

本日は皆様へやっと引越しが完了した大阪Officeのご紹介と!

そして、オフィスまでのアクセス方法をご案内したいと思います!

まずは、こちら!!!

ででぇ~~ん!!!<(`^´)>

 

osakablog_368_2

 

大阪オフィス、

デコレーションが完成しました!ヽ(・∀・)ノ

引越しして引越しの後片付けが終わらないまま営業開始し、

みなさまへは見苦しいところをお見せしました・・・

・・・・Σ(゚д゚lll)

申し訳ございませんでしたm(_)m

さてさて、引越しも落ち着き、やっとみなさまへ

オフィスへのアクセス方法をご案内できるようになりました!

もっと早くしろよっ!!(゚Д゚)ノってツッコミがあるかと思いますが、そこはサラっと流させていただきますww(´∀`*)

大阪、梅田は非常に便利なところにあり、アクセス方法が本当にたくさんあります。

ですので全てとまではいかないですが、一部ご紹介できればと思います。

ラッキーなことに大阪スタッフも様々な方法で出勤しておりますので、通勤途中にパシャリととっていただきました!!( ´ ▽ ` )ノ

まずは、

【阪急沿線からお越しの方!】

①阪急梅田駅にて下車(一番前の車両がオススメです)

IMG_9483

 

②中央改札口より改札を出ていただき、中央のエスカレーターを降ります。

IMG_8091

③下まで降りたら、動く歩道に乗って、阪急百貨店方面へお向かいください。

IMG_5703

④新しくなった阪急百貨店の前を通り過ぎ

IMG_3625

IMG_5496

⑤更にエスカレーターで下に降りてください。

IMG_5752

IMG_5723

⑥下に降りたら、まっすぐ!

十字路で人とバタバタ当たりそうになりますが、そこはくじけず頑張って!

IMG_0977

⑦左手に谷町線(ピンク-紫色)が見えたら、谷町線の方面へ左折!

IMG_6094

IMG_3417

⑧谷町線の駅まで来たら右手に進んでください。

改札等ありますが、誤って改札入っちゃダメですよ!

IMG_0903_1

⑨ずっとまっすぐ進んでいただくと、右手に小さなエスカレーターが見えます。

登りましょう!

IMG_2765

⑩登りきったらそのまま、まっすぐ行っていただくと左手に

「大阪駅前第四ビル」の入口がありますので入っちゃってください!

IMG_9916

IMG_2648

⑪第4ビルに入ったらみずほ銀行方面(入ったそのまままっすぐ)に進んでください。

IMG_7148

 

⑫黄緑色のCaffe、そしてDrink Stationを目印に右折してください。

IMG_7201

まがるとこんな感じです!

IMG_6900

⑪当オフィスは5Fにございます。

エレベーターは「地下行き」・「中層階用」・「高層階用」がございますのでご注意くださいませ!

※今ご紹介している道順でこられますと貨物用と中層階用のみになります。

IMG_7655

⑫5Fに到着しましたら「南」へ行っていただくと左手すぐに当オフィスがございます!

osakablog_368_12

osakablog_368_13

ぜひぜひ、ご利用くださいませ!

 

スタッフ一同皆様のご来店を
お待ちしております!!!

osakablog_368_2Koyukiでした~!!