小学校英語指導者資格(J-shine)セミナー

ブログをご覧のみなさま、こんにちは。
大阪オフィスです。

 

みなさんはせっかく海外に行くなら、何か『資格』を持って帰
りたいとは思いませんか?
海外で取れる資格、または海外ならではの資格もあったります。
本日は児童英語教師についてご案内いたします。
英語の勉強って、案外ゴールがなくて見失ってしまうことも多いんですよね。
明確なものではないし、常に何か決定的なものがないと、達成できてるのか否かがわからない…
そんなこと留学やワーホリではあるあるでもあります。
そして何かぼんやりしたまま帰国して、再就職のときに
『あなたは英語が話せますか?』に対して
『そうでもないです…』と答えちゃう人が多かっ たりします。
実際話せても自信がないのか、または志が高いのか、
『自分、まだまだッス!』と答えちゃう人が多いんですね。
そこで『わたしはワーキングホリデー制度を使って渡航し、小学校英語指導者資格(J-shine)取得いたしましたので、英語は得意です!

何て言えちゃったら、何か素敵ですよね♪

 

●資格を取りたい
●英語力を上げたい
●スキルを磨きたい
●未来の選択肢増やしたい
●社会とのつながりを感じたい
●子供のために何かしたい
●毎日に張り合いが欲しい

どれか一つでも該当するなら、一度話を聞いてみましょう!
頑張って取得した資格は、自分に自信をもたらしてくれます。
近頃は就職に有利なように…というよりも、そうやって自分のため、そして将来のわが子に英語を教えたい!と考える方も増えてきています。
せっかく英語を頑張った過去を、将来の自分の家族やお友達のため、英語教授法のノウハウを学びつつ、自分のスキルアップをするのはいかがでしょうか?
来週9月30日、オーストラリアにある児童英語で有名な語学学校LETSのセミナーがあり、
児童英語コースの卒業生からの体験談も聞けちゃいます!
実際にどんなことをするの~?とか
英語力はどれぐらいあったらいいの??とか
体験者からお話が聞けるチャンスですので、この機会にぜひご参加くださいませ。

 

●今話題の児童英語資格セミナー(StepOneCollege&LETS)

≪時間≫

16:00~

≪内容≫
~就職率98%の児童英語について学ぼう 英語好き 子供好き が仕事になる~
現地でこのコースを受講すると約1ヶ月半で取得出来るJ-SHINE。
学校担当者を招いて画像や映像を見ながらのクイズ形式セミナー

 

それではみなさまのご参加をお待ちしております♪

【Canadaおすすめスポット】 #3 ~Whistler(ウィスラー)~

この3連休を使ってわたくしめ、
フジテン(富士山の近くです)にマウンテンバイクライドに行ってきました!

 

と、いうことで本日も相変わらずアクティブな、大阪スタッフKoyukiがお送りいたしますヽ(´▽`)/

 

台風もただならぬ中、さすが、晴れ女の私!
山に到着するまでは少々の不安を抱えつつでしたが雨も降らず!

 

初の雪山じゃない山でドキドキのマウンテンバイクライドだったわけですが、
雪がなくても山は楽しめますっ!!

富士山の近くに行ったのに富士山には登ってないっていう・・・ね・・・笑ヽ(・∀・)ノ

 

IMG_0310

IMG_4517

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

IMG_7110

 

さてさて、そんなマウンテンバイクライドですが、Canada・Vancouverより数時間行ったところにある
Whistler(ウィスラー)でもできちゃいます!

 

 

 

もちろんWhistlerと言うとみなさんはバンクーバーオリンピックを想像され、

 

 

 

The 雪山!ヽ(*´∀`)ノ

 

 

 

ということでご想像される方も多いかな?と思いますが、こちらの山でもオフシーズンでは
登山や、マウンテンバイク、
それまた頂上まで行くとスノーボードも楽しめちゃいます!( ´艸`)ムププ

 

 

 

Vancouverに行った際には
是非夏のWhistlerにても新たな自分見つけてみませんか?!

 

自然に戯れながら登山するもよし、
ちょっとアクティブになってみたい方はぜひマウンテンバイクライドも試してみては?!

 

前回のスポットはこちら!!
↓↓

【Canadaおすすめスポット】 #2 ~Lonsdale Quay(ロンズデールキー)~

 

大阪のKoyukiでした~~♪ヽ(*´∀`)ノ

私が留学に行ったきっかけ!

Blogを見てくださってる皆様!
こんにちは♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

 

本日はKAORIが担当させて頂きます

 

今このBlogを見て頂いてる方で、どれくらいの方が留学に興味を持っていらっしゃるのかな?

 

そして何がキッカケで留学に興味を持たれましたか?
2010_11_18_039_R
私の場合は単に英語が好きだったからです。
高校の時に1ヶ月程メルボルンに交換留学をした事があったのと、

 

 

観光学を勉強したくてオーストラリアに渡航(*^^*)

 

下調べや情報収集など全くしていなかったので…本当、失敗ばかりしましたね。(笑)

 

失敗談がありすぎて、ここでお話するのは難しいですが…(笑)

 

でも学ぶ事は人一倍あった気がします。

 

渡航前は留学って英語を学ぶだけやと思ってたんですが、
いざ渡航してみるとその考えはかなり変わりました。

 

いろんな国籍の方がいらっしゃるので、その国の文化を知ったり言語も時に教えてもらったり(笑)

 

食べ物からインターネットの環境から日本と全然違いますし、友達や家族が身近にいないので最初は頼る人もいない。

 

日本の常識なんて通じないし、日本におったら絶対起こらんやろなって事も起きたり…!
戸惑う事もたくさんありました。

 

 

5788786826_bf896f5d89_z
でも人って極地に立たされるとグーンと成長するものなんですね。
そんな環境でも慣れる事が出来ますし、むしろ普通にさえ思えてきました。

 

自分の事は自分でやらないと、誰もしてくれない!っという、自立心が1番成長したと思います。
それにシェアハウスを通して、自己管理も以前より出来るようにもなったと思います!

 

そして何よりも留学をして良かったと思ったのが、いろんな国籍の方と友達になれた事。
国籍が違えば考え方など全然違うので、自分の価値観視野の広さも変わった気がします。

 

辛い事もあったけど、その分楽しかった事が倍以上にありました!
2010_08_28_020

 

 

留学を通して英語を学ぶ事はもちろんですが、
それ以外にも学ぶ事はたくさんあります。

 

 

2011_05_30_232_R
つたない文章ですが、このBlogで少しでも多くの方に留学に興味を持ってもらえると幸いです(*^_^*)