【Australiaおすすめスポット】 #2 ~Gold Coast (ゴールドコースト)~

私がこれぞ想像通りのオーストラリア!!
と感じた風景が広がっていたのはゴールドコーストでした!!

こんな感じです(*’ω’*)

THE Australia って感じじゃないですか??
私は、この景色をみて「これこれ!!」って思いました(笑)

それでは、ゴールドコーストの魅力をお伝えしますね!!

<最高の波でサーフィン>
オーストラリアに行きたい人の中では
本場の波で、サーフィンをしてみたい!!という人も
多くいます。
実は・・・私もその一人です(●´ω`●) ふふ

ゴールドコーストには、「サーファーズパラダイス」ちう
いかにもサーファーにとって楽園のような地名がついちゃってる土地があります!

いっぱいかっこいいサーファーが歩いてますよ!!

<晴れが多い!!>
1年を通して、晴れが多いんです!!

渡航中の思い出の写真たちが、
きれいな青空で写ってた方が嬉しくないですか??

やっぱり、カラっと晴れた天気の方がテンションが上がりませんか??(笑)
きっと、私だけではないと思いますww

<付近の島々>
ちょっと足を伸ばせば、世界遺産に認定されている熱帯雨林もあるような
自然たっぷりの島々があります!!
野生のカンガルー・ディンゴ・イルカたちとも触れ合えちゃいます!!
まだまだ、魅了は伝えきれないですが・・・
もっと詳しくゴールドコーストのことを聞いてもらえる機会があります!!

留学フェアの期間につきまして
10月にオーストラリアから学校さんがお越しになられて
学校のセミナーをしてくださります!

ゴールドコーストの学校さんも来られますよ(*^^*)
●10/7(月) Inforum 14:00~15:00
アットホームな環境でお勉強したい人にオススメ!

●10/14(月) Browns 17:00~18:00 
能力にあったレベルでしっかり勉強したい人にオススメ!

直接済んでる人に聞くのが一番魅力は分かりますので
是非みなさんお気軽にセミナーを聞きにきてみてくださいね★

なつきでした(*^^*)

【EVENT情報 in 海外】 10月と言えば!そう!~Halloween(ハロウィン)~

この季節になると雑貨屋さんでも目立つかぼちゃの雑貨や魔女の帽子
そしてHalloween(ハロウィン)という言葉よく聞こえてきますよね。
でもそもそも、みなさんHalloweenって何なのかご存知ですか?

ハロウィンはそもそもヨーロッパを起源とする民俗行事で毎年10月31日の晩に行われます。

西ヨーロッパ古代のペイガニズム(異教・多神教)にもとづいた死者の祭り、そして収穫祭、
とりわけケルト人の行うサウィン祭(英語版)に由来するとされています。
由来と歴史的経緯からアングロ・サクソン系諸国で盛大に行われていましたが、
今日イメージするハロウィンの習俗は19世紀後半以降、アメリカの非宗教的大衆文化として広まったものです。

ハロウィンという語そのものから連想すると、カトリックあるいはキリスト教の行事と誤認されがちではありますが、
本来無関係で、その語源は日付上の関連によるものにすぎません。
ケルト人は、自然崇拝からケルト系キリスト教を経てカトリックへと改宗していきました。
カトリックでは11月1日を諸聖人の日(万聖節)としていますが、この行事はその前晩にあたることから、

後に諸聖人の日の旧称”All Hallows”のeve(前夜)、
Hallowseveが訛って、Halloweenと呼ばれるようになったんです。

さてさて、こういった背景のもとに今日のHalloweenがあるわけですが、
Halloweenと言えば!!!

・Jack-o’-Lantern(ジャック・オ・ランターン)
・Trick or Treat(トリック オア トリート)
・仮装

まずJack-o’-Lanternからいきます!!!!
ジャック・オ・ランターンはかぼちゃを顔の形などにくりぬいたものです!
ハロウィンの季節になるとみんな大きなかぼちゃを買いにマーケットにいくんですよ!

ジャック・オ・ランターンに使うかぼちゃはみなさんが日本でなじみのあるあの緑色のかぼちゃではなく
オレンジ色のかぼちゃなんです!

かぼちゃを買って!スプーンやナイフなどで顔の形を切り抜いていき、ロウソクを入れれば完成です!!

そして暗くなってくるとこのジャック・オ・ランターンにロウソクを灯して子どもたちが家にくるのを待つんです!

次はTrick or Treat!!!!
こうしてジャック・オ・ランターンを置いてある家などに、仮装した子供だちが

「Trick or Treat(お菓子をくれないといたずらするぞ)!!」
と家にきます!
家に子たちが来たら、しっかりと準備したお菓子をあげてくださいねっ!

私もよくカナダにいたころはお菓子をたくさん貰おうと、
みんなで枕カバーをもって「Trick or Treat」しにいってましたねっ!

もちろん大人向けのイベントとしても仮装してみんなで大行列でバレードしたりなども!!

そんなHalloween!!!
大阪でも開催決定です!!!!
みんなで仮装して!楽しみましょう!!!!
ぜひぜひお一人さまでも!お友達とでも!こんか海外のイベント楽しみましょう!!!

ちょっと長くなっちゃいましたが・・・・
大阪OfficeのKoyukiでした~~~ヽ(*´∀`)ノ

【Australiaおすすめスポット】 #1 ~SYDNEY (シドニー)~

シドニーの夜景、見たくないですか?

 

シドニーの見所って知っていらっしゃいますか?ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

みなさん、この風景は一度は見たことあるんじゃないでしょうか?

 

・・・・いや、ありますよね??
有名なオペラハウスに、ハーバーブリッジのお写真!!

 

実は見る角度を変えますと・・・??

 

めっちゃ綺麗ちゃいます!?!?!?
実はオペラハウスやハーバーブリッジがあるこの港は、大きな船も泊まっていたり、
ビルの夜景がとても綺麗なんですよ。

 

こちらの周辺にはザ・ロックスと呼ばれる観光地がございまして、
そこはザ・外国!!な雰囲気を醸し出すレンガ造りの建物や町並みが広がっており、
ステーキなどの飲食や現地のパブ、お土産屋さんなどが縦ならんでおります!!

 

そしてそして・・・夜景と言いますと、ダーリンハーバー!!!

 

ここも夜景が綺麗なスポットとしてとても人気です♪
たくさんのレストランクラブお土産屋さんカジノなどなど・・・・!!
ここではよく花火が打ち上げられていたり・・・

 

もここで巨大なスクリーンを見てながらの応援!!!
たくさんの国籍の方々が集まり、とても楽しかったのを思い出しますヽ(*´∀`)ノ

 

そして最後に皆様。。。
オーストラリアでは、、、、なんどができちゃうんですよ!!!

 

学校のアクティビティでもお申し込みできますし、個人でのお申し込みも可能です!!
日本ではできないことを、海外で是非試してみてください!!!!