【広島セミナー】12月13日 開催決定!

広島セミナーのご案内!!

 

中国地方にお住まいの方に朗報です~!

12月13日に広島へ出張セミナーが開催されます(^^)/

広島、岡山、島根など遠くから大阪オフィスへお越しいただく方が

多いので、ぜひ私が出向く際にしかり情報を収集してくださいね★

下記が詳細となっております!!

≪日時≫

12月13日 12:00~15:00

≪場所≫
アステールプラザ

 

≪内容≫
国の魅力・現地のこと丸分かりセミナー。
気になることNo.1のビザの内容や語学学校の必要性
失敗しない渡航準備・海外生活の為のお話。

 

ワーキングホリデーの魅力
後悔しないワーキングホリデーのために
ビザ取得の注意点
各国の魅力
語学の習得法
語学学校の案内
仕事の見つけ方・予算・ワーホリ計画の仕方
帰国後の就職に生かす方法
体験談
ワーキングホリデー協会でできること

 

また、遠方の方は、大阪までお越しいただくことは

大変だと思うので、セミナー後にお話しさせていただく時間も

確保させていただく予定です!

近くのカフェなどに移動して、ざっくばらんにお話できてばいいなと思っておりますので

ご希望の方は、ご予約の際にメモ欄へ懇談参加希望の旨を入力くださいね!

ではでは、みなさんに広島でお会いできることを

楽しみにしてます~!!

あ!!あと、一押しのお好み焼(広島焼き)のお店もぜひ教えてくださいね(*´ω`*)

日本にはネタがいっぱい

みなさん

こんにちは!
大阪officeのDaichiです
前回は外国人観光客が年々増加し、街を歩いているだけで英語と触れ合える機会も増えているといったお話をしました^^
そんなBlogを書いた翌日、私にもその機会がやってきましたー!!!
京都の烏丸あたりで休憩していると、、、
フランス人っぽい男性が近づいてきて、和紙屋さんがどこか分からないと。
和紙なんて購入したことなく、あたふたする私。
調べてみると、徒歩3分圏内だったので、道順を案内してあげて、シェイクハンドでお別れ
バンクーバーでもたくさんの人に道を尋ね丁寧に教えてもらえたなぁと思い返しました。

 

みなさんも経験があるかと思いますが、
現地で人とコミュニケーションがとれるととても安心します。
自分が困っている状況なら特に。
それは、世界共通ですね^^

なのでみなさんも、スマートフォンがあるから大丈夫!!!と思わず、
どんどん声をかけてあげてください!きっといい出会いがあると思います。

 

ところで、なぜこんなにも訪日外客数が増えているかといいますと、、、、
いろいろと要因はあるのですが、
やはりひとつはMADE IN JAPAN を求めに来る方が多いようです

 

日本の製品、ファッション、和食、紅葉、アニメーション、鉄道の種類、町屋など
日本だからこそ味わえるものが一つだけではなく、豊富にそろっているのでいろいろな目的や趣味にあわせて旅行することができるみたいですね!

そういえば、和食がユネスコの無形文化遺産に登録されました!!!!
毎朝、世界遺産を食していると思うと、なんだか背筋がのびますね(笑)
過程や要綱など、是非チェックしてみてください!

あとファッションですが、前回も最後にちらっと紹介しました、
なんとランドセルがいま世界で新しいトレンドになりつつあるとか。

こうして見ると、たしかにおしゃれ、、なのか、
日本人がしたら、どうなんだ!?という疑問もありますね
しかし、耐久性や防水に優れていて機能性が抜群なのは経験済み。
さすが、MADA IN JAPAN

 

このようにどんどんどんどん、日本のよさを発信していければいいですね
と、同時にそれには「英語」が欠かせないので、語学留学でしっかり「使える」ようになり、是非みなさんも発信する側になられることを願っております!

 

イギリス留学/ワーホリの魅力~その1~

みなさん、こんにちは!

大阪オフィスのMamiです!

 

はやいもので、今日から11月突入ですね~!( ´ ▽ ` )ノ

私の地元、京都では少しずつ紅葉が色付き始めています。

 

さて今月の私からのブログは、イギリス留学/ワーホリの魅力を5回に分けてお届けいたします!

 

なんだかオフィスでは、すっかりMamiと言えばカナダ大好き!カナダびいきいっつもしてる!イメージがつきつつありますが… 実は、私の始めての留学はイギリスのオックスフォードという街でした!

 

始めての留学inオックスフォードのブログはこちら

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今回は、イギリス留学/ワーホリの魅力①ということで、旅行にまつわるお話!

 

イギリス留学/ワーホリの魅力その1:

ヨーロッパに気軽に旅行に行けちゃう!!!!(((o(*゚▽゚*)o)))

 

私も1ヶ月の短期留学の間にフランスのパリに旅行に行きました!!!感覚は、夜行バスで東京ディズニーランドに行くような感じ!伝わるかな!?笑

 

京都→ディズニーランドは、大体夜10時に京都から夜行バスに乗り、朝8時には夢の国!ディズニーランドに着きます。

 

一方ロンドン→パリは、夜10時にロンドンから夜行バスに乗り朝8時にはパリ!ルーブル美術館に着いています。

 

こんな感じで、パパパっとロンドンからパリに行けちゃうんです!!!(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

 

パリでは英語を話してもらえないと噂には聞いていましたが(フランス人はフランス語大好き)

 

やはり、そうでした!マクドで英語で注文しても、フランス語で返される。。。わかるわけなーい!!!(゚o゚;;

 

しかし、やはり誰もが憧れるパリは、気品があり歴史が残る素敵な街でした!*\(^o^)/*

 

ぜひぜひ、みなさんもイギリス留学/ワーホリされた際はヨーロッパ旅行も楽しんでくださいね!*\(^o^)/*それでは、みなさま良い休日を。。。

 

≫≫第2話はこちらから!

2014/11/01 Mami

 

イギリスYMS2016の最新情報は、こちらで公開いたします!
【ワーホリ協会 イギリス YMS解説ページ】

※抽選に関して当協会へのメール・お電話のお問い合わせは受け付けておりません。。


イギリス ワーホリ関連のブログ記事へはここからジャンプ!

【ワーホリブログ イギリス特集ページへ】



United-Kindom
イギリスについてもっと詳しく知りたい方は…無料セミナー開催中!United-Kindom

osusume