渡航後病みそうな方へ~その1~

みなさん、こんにちは!*\(^o^)/*

大阪Mamiです!

 

突然ですが、みなさんは、

 

病んだ時、どうやって乗り越えますか?(´・_・`)

 

友達と遊ぶ・お酒を飲む・趣味に没頭する。。。などなど、色々あると思います!

 

私は、カナダで病んだ時、

 

自然の中でボーッと1人で過ごすのが好きでした!笑( ´ ▽ ` )ノ

IMG_0014

これは、去年の今頃、バンクーバーで見つけた夕陽。

 

この時の私はもう1年カナダに残ろうか帰国しようか答えが出ず病んでいました。

カナダに残ることで得るもの、失うもの、年齢、お金。。。色々な想いが堂々巡りして、答えが出なかったのです。

 

そんな時、ダイエットを兼ねて(笑)仕事終わりにウォーキング中、

フラっと寄ったスタンレーパークで出会ったこの景色!!!

 

めちゃくちゃキレイじゃないですか??(((o(*゚▽゚*)o)))

 

この写真は今でも私の宝物です!

IMG_1048

こちらは、キツラノにある私の秘密基地!

 

芝生に寝転び空を見ながらよく1人でボーッとしてました!( ´ ▽ ` )ノ
留学とワーホリというのは、もちろん楽しいことばかりではないです。

 

仕事が見つからない、英語が伸びない、

人間関係、お金、選択、帰国後のこと。。。などなど、

病む時期もあるのです。(/ _ ; )

 

だけど、それをどう乗り越え、どう対処するか、どう考え行動するかで、待ってる未来がガラリと変わります!!!

そして、それを乗り越えたとき、成長できるのです。

 

日本ではなかなか自然の中で1人になって考える時間もないと思います。

でも海外では自然と共に自分と向き合う時間が出来るのも醍醐味かと思います。

 

2014年6月から働き始め、私がカウンセリングを担当させていただいた方は100名を超えました。

P1040182

P1040145

そのほとんどの方がこの3月、4月出発です。

ぜひぜひ、悩みながらも前に進み、答えが出るよう、

そして皆さんの滞在が実り多きものになるよう、日本から応援したいと思います。

 

2015.01.31 Mami

ネイティブのスピード

こんにちは!大阪のKanaです。
 
めちゃ寒い。
とにかく寒い。
私は寒いのがとっても苦手で、極寒の地に行くと喋らなくなってしまいます。。
 
今でも覚えているのが、NYに住んでいた時に行った、ボストン。。。
1月に行ったので、極寒も極寒。
死ぬかと思いました。マサチューセッツ工科大学を見学しに行ったのですが、
確実に寒さからの避難所として、廊下のベンチでずっと座っていたのを覚えています…
 
ちなみに私がNYの前に住んでいた、サンフランシスコ郊外の「クパチーノ」というところは
今20℃ぐらいあるらしいです!!!(羨)

309153_10150299545891611_965188766_n
↑サンフランシスコ市内をドライブしている私。こんなポカポカ天気の中を運転したいな~~~~・・・
 
この寒さで体調不良の方も多いので、
とにもかくにも皆様、風邪に気をつけてくださいね!!!
 
さて!
 
色々記憶をさかのぼっていると、ちょうど10年前にアメリカに渡航した直後に起きた、
「英語意味不明」体験を思い出しました。
 
語学学校に通い始めてまだ1か月そこそこの時でした。
毎日ホームステイ先から学校までバスで20分ぐらいかけて通っていました。
バスには現地の高校生が乗り込んできます。
 
そこで私に話しかけてくる高校生・・・
 
高校生: 「ハーウスクッ?」
 
私: 「そーりー?」
 
高校生: 「ハーウスクッ?」
 
私: 「そーりー?」
 
何言ってるのか一生わからへん・・・・
 
早すぎるんです。全くもってわからない!!
 
後になってわかったのですが、こういうことでした↓
 
“How’s school?!”
 
「学校どう!?」
 
・・・そういうことかいな!
 
そんな具合でネイティブ(特に若者たち)の通常スピードは全くもって最初はわかりません。
その中でお仕事や勉強をしていかないといけない海外生活・・・。
 
皆さんも出来るだけ英語の耳慣らしをしてから渡航してくださいね~~~~~^^
 
それでは、まとまりないブログでしたが(笑)、大阪のKanaでした!
See you guys soon!

1月交流会!

Good Afternoon(@^^)/~~~

 

みなさん、ご体調は崩されてないですか??

インフルエンザとかノロウィルスとか。。

流行ってきているので、気を付けてくださいね( ;∀;)

 

ではでは!先日1月24日に行われた交流会についてレポートしますね!

 

もはや1月の交流会の定番になりつつある。。書初め!!

今年の目標などを漢字1文字にして頂き、皆さんに書いて頂きました!

P1040179

字の綺麗さ以外にも。。躍動感大胆さ!にも着目して

表彰のさせて貰いました!

P1040217

特別賞も(*´▽`*)

P1040219

ちゃっかり私達も書いちゃいました( `ー´)ノ

P1040197

いや、本当。。字が綺麗になりたいってすごく思う・・・( ;∀;)

習字なんてめったにやる機会がないので、新鮮な感じで、

みなさんと盛り上がっておりました!!w

 

他にもたくさんゲームもしまして!

今月もたくさん楽しませて頂きました(●´ω`●)

 

毎月毎月交流会を行っておりますが、

いつもお客様とたのしませて頂いて、本当Happyです!

来月は2月25日(水)にも交流会を行いますので、

ぜひぜひご参加くださいませ!

 

【詳細はこちらから♪】

 

たくさんのご参加をお待ちしてます(@^^)/~~~

P1040236