11月11日(土)CAFE TIPO8とコラボセミナーを開催しました!
高校生から社会人まで25名の方にご参加をいただき大盛況のイベントとなりました!
今回のイベントでは、日本ワーキングホリデー協会が行っている初心者セミナーに加えこの日だけのスペシャルイベントが多数行われました!
イベントの一部始終をご紹介します!(*’ω’*)
⏰初心者セミナー
大阪オフィスのエース★Moeによるセミナーでした!
ワーキングホリデーの概要や渡航先の国情報
費用や渡航までの流れまで一気にご紹介しました!
⏰CAFE TIPO8バリスタ中村さんによるオーストラリア体験談
オーストラリア2年間の体験談は、楽しいこと、つらかったことすべてがリアルで参加者のみなさまもたくさんメモを取りながら聞かれておりました!
・ファーム生活の実態
・歌唄いの旅のお話し
・ワーキングホリデーの実態
・メルボルンコーヒー文化のお話し
歌が得意な中村さんはゴールドコーストやシドニーで路上ライブをされていました!
1日約$300もらった日もあれば$1しかもらえなかった日など波乱万丈の日々だったようです!
また日本人が全然いないファーム生活では英語力と葛藤しながらも貴重な体験をされました!
しかし聞いていた話と違う!などファームのリアルな実態も、、、
一番楽しかったことは旅!オーストラリアは広い国土が故に様々な場所を訪れ新しい景色や人との出会いを楽しまれたようです!
また、コーヒー文化が発達しているメルボルンでの接客英語の披露!
コーヒーの種類が日本と違って困惑をしたり、牛乳の種類があるのでたくさんの独自のオーダー方法があり
最初は聞きとるのに一苦労だとか
そしてオージーなまり
*オージーとはオーストラリア人のこと
Have a good dayをやはりグッドダイと言うのですね!(‘ω’)ノ
楽しいこと辛いことがたくさん詰まった2年間で【夢を見つけた✨】というお言葉は、すごく力強くかっこよかったです!
😍
そんな中村さんが参加者のみなさまにとっておきのコーヒーメニューをくださいました!
これからオーストラリアに渡航される方はぜひご活用ください♪
⏰コーヒータイム
ニュージーランドでワーキングホリデーをされていたCAFE TIPO8バリスタ金川さんによるコーヒードリップの実演をいただきました!
参加者のみなさまは金川さんの周りに集まりドリップの方法をしっかりと見学されておりました!
4種のコーヒーテイスティングではブラックコーヒーが苦手な方もこれなら飲める!と味の違いを楽しんでいらっしゃいました!
おいしいコーヒーの香りに包まれて海外渡航に向けた情報収集ができる素敵な時間が流れておりました~!
下記参加者のお声です!
☕WHとコーヒーについて両方しれて良いコラボだった
☕シェアハウスのことを知れて体験談がとても役立ちそう
☕体験談が聞けてとても参考になった
☕色々なコーヒーを飲めて楽しかった
☕同じように海外に行く方ともお話できてよかった
☕コーヒーの知識がなかったがテイスティングで違いを知れてとても参考になった
☕コーヒーの初心者にもわかりやすい説明だった
初の試みで至らぬ点も多々あったと思いますが、ご参加頂いた、参加者の皆さま、
開催のご協力を頂いたCAFE TIPO8の皆さま、本当にありがとうございました!!!!!
これからも日本ワーキングホリデー協会が
留学したい!ワーホリしたい!皆さまを私たちが応援します!
2017.11.15 Mami