【女子必見!】海外でも太らない方法はたった1つだけ

海外に行く事を決め、ワクワクと準備を進めているみなさん!

そんなワクワクな中、不安を持たれている方に多いのが・・・

「海外に行ったら太りそう~!」

という心配・・・。

 

確かに、日本の和食に比べると、海外の食事は、こってりしたものや甘いもの、ボリューミーなものばかり!

というイメージですよね。

 

でも大丈夫ですっ!!

 

自炊をうまくしていけば、日本と同じような食生活を送ることが簡単にでき、太ってしまう心配も全くありません♪

しかもしかも、お金の節約にもなりますよー!

 

【太るのを避けるためには、自炊をしっかりしよう!】

移民の多いオーストラリアやニュージーランド、カナダなどでは、普通のスーパーでも日本食材が手に入ります!

 

^795A014D6A15C4E501A93C84D7EAEA3696EA50F7804F2B85B8^pimgpsh_fullsize_distr

 

しょうゆにみそ、マヨネーズなどの調味料から、そばやそうめんなどの麺類、のり、わかめなどの海藻・・・基本的なものは全て揃っています

 

^0534373042B3C5DAD1F8BD2A5191970C776FC1D69AD242B2A4^pimgpsh_fullsize_distr

 

カレールーやお茶パック、時々恋しくなる日本のお菓子もありますよ☆

 

^DB6482FC8DDC85D48F9BB10EF2F1A2A2451CA0161FFFA1D76E^pimgpsh_fullsize_distr

 

お豆腐も発見!

 

^3255702C0F8BBF9F27561A7B251CFB8A95DAB3360279B9123E^pimgpsh_fullsize_distr

 

^2DE240068FAC4BACD81FADC2A6FA2508E39DA746ECB6CE491C^pimgpsh_fullsize_distr

 

 

ネギやしいたけなどのアジアン野菜も売っています

 

ラディッシュや芽キャベツなどの外国っぽい野菜の中に、ネギやシイタケが普通に混ざっているのをみると、なんだか笑ってしまいます(笑)

 

^6BCA5AD06DAC64C4A1F7B12F37DD078E3B7DF84E9ED664837C^pimgpsh_fullsize_distr

 

^1C02FF8E385CD4B284609DBD0F2903003D43883C821464C6B9^pimgpsh_fullsize_distr

 

かぼちゃは日本よりもいろいろな種類が置いてあって楽しいですよ~♪

 

ここで紹介したのは、普通のスーパーですが、アジアンスーパーやマーケットなどに行くと、ほぼ日本のスーパーと同じくらいの種類のものが置いてあります!

 

やはり日本で買うよりも高めですが、長い滞在生活を考えると、調味料など人揃えしておくのはかなりの節約になります!

 

もちろん、最初の頃はいろいろな現地の食べ物を食べて回ることが海外での楽しみの一つですよね!食体験も、その国ならではの経験ですので思い切り楽しんでほしいと思います♪

 

ですが、ある程度すると必ず「もういいや・・・」と飽きる時期がやってきます・・・

 

そんなときに、お味噌汁だけでも作ってみると、「ああ~!日本の味~!日本食最高~!」となること間違いなしです(笑)

 

毎日でなくても、時には自炊をするだけで、太る心配も、お金の心配も、なくなりますよ☆

 

ぜひぜひ体にもお財布にも優しい自炊生活、されてみてください~!

 

福岡オフィス SAKI

 

≫≫私の体験談を読んでみてください!

この記事の内容は 2016年12月25日 (日) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 総合 コメント : 0件
タグ : SAKI's Story

BLOG Writer


学校名:日本ワーキング・ホリデー協会 福岡オフィス


日本ワーキングホリデー協会では、より多くの方の留学・ワーキングホリデーに関するご相談をお受けする為、各地にオフィスを構えております。 その中でも、とても開放的で様々な相談ができるのが福岡オフィスです。

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。