Smrt Top

    CCELのカリキュラム「Smrt(スマート)」って?

    みなさん、こんにちは!

    バンクーバーの語学学校、Canadian College of English Language(CCEL)

    日本人スタッフのAyakoです。

     

    先日、当校オフィスのベランダに、こんなお客様が来てくれました!

     

    Canada Goose

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    カナダガモという、北アメリカに生息している鳥です。

    なんだか、スタッフ全員、ほのぼのといたしました(*´ω`*)

     

    さて、今回は、CCELのオンラインカリキュラム「smrt(スマート)」について、

    ご紹介させていただきます!

     

    Smrt Top

     

     

     

     

     CCELでは、教材を、すべて、オンラインベースで提供しております。

    各教室には、大きなモニターがあり、講師は、

    モニターに教材を映し出して授業を展開していきます。
    CCEL class 7

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    生徒さんは、ノートパソコンをお持ちいただいて、授業をご受講いただきます。

    「ノートパソコンが教科書になる」イメージですね。

     

    CCEL class 6

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    カリキュラムは、生徒さんに興味を持っていただけるようなテーマ

    季節の話題そのときどきの新鮮なトピックなど、

    生徒さんの「お話ししたいな」という気持ちを育む内容になっています。

     

    また、オンラインの教材ですので、それぞれのクラスの雰囲気や

    生徒さんが求める内容に応じて、各講師が、授業内容を柔軟にカスタマイズしています。
    CCEL class 8

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    CCELのオンラインカリキュラム「Smrt(スマート)」を通して

    「生きた英語」を身に着けませんか?

     

    バンクーバーでお待ちしていますね♪

     

    CCEL

    Ayako

    この記事の内容は 2019年04月27日 (土) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 学校情報 コメント : 0件
    タグ :

    CCELの接客サービス英語コースって?

    みなさん、こんにちは!

    バンクーバーの語学学校、Canadian College of English Language(CCEL)

    日本人スタッフのAyakoです。

     

    カナダでは、明日から連休です!

    週末、何をしようかな~と、今からソワソワしております。

     

    さて、今回は、CCELの「接客サービス英語コース」をご紹介させていただきます!

     

    EHS Logo

     

     

     

    こちらは、カナダで接客関連のお仕事をされたい方にピッタリなクラスです(^^)

    授業内では、ローカルのカフェやレストランでお仕事をされる際に使っていただける

    様々な英語表現を学んでいただけます。

     

    EHS TB

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    例えば、ドリンクやフードのオーダーを取る際の表現予約を承る際の表現などなど!

    授業が進んでくると、苦情処理の際の表現なんかも学んでいただけますよ。

     

    また、こちらのコースでは、英語表現に留まらず、

    実践的なスキルも身に着けていただくことができます。

    校内にあるレストランのエスプレッソマシーンを使って、

    実際に、ラテを作る体験をしていただけたり・・・

     

    Espresso Machine

     

     

     

    実際に、レジを使って、オーダーを取る練習をしていただけたり・・・

     

    English for Hospitality Service

     

     

     

     

    お仕事を始めてから役に立つスキルが盛りだくさんです!

     

    接客業を通して、人と触れ合いながらお仕事をしたいという、あなた!

    CCELで、接客英語を学んでみませんか?

     

    バンクーバーで、お待ちしておりますね♪

     

    CCEL

    Ayako

    この記事の内容は 2019年04月19日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 学校情報 コメント : 0件
    タグ :

    IELTS(アイエルツ)を受けてみた!② ~スピーキング編

    みなさん、こんにちは!

    バンクーバーの語学学校、Canadian College of English Language(CCEL)

    日本人スタッフのAyakoです。

     

    バンクーバーも、すっかり春めいてきました。

    そろそろ衣替えをせねば…と思う、今日この頃です。

     

    さて、前回に引き続き、IELTSの体験談をお話ししようと思います!

    今回は、スピーキング編です。

     

    IELTS Speaking

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    スピーキングテストは、15分程になります。まず、簡単な自己紹介をします。

     

    その後、試験官より、カードを渡され、カードに記載されている内容について話します。

    2分間、話す時間を与えられるのですが・・・2分間って、こんなに長いんですね・・・!

    途中で話に詰まってしまい、焦りました(汗)

     

    また、最後に、関連する内容について、試験官とディスカッションを行います。

     

    今回のスピーキングテストで感じたことは、日頃から、時事などにアンテナを張っていると、

    IELTS(アイエルツ)のスピーキングテストやライティングテストの際に

    役に立つなと思いました。

     

    IELTS Current Events

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    バンクーバーの語学学校、Canadian College of English Language(CCEL)では、

    IELTS(アイエルツ)コースも開講しております!

     

    CCEL IELTS

     

     

    バンクーバーでお会いしましょう♪

    CCEL

    Ayako

    この記事の内容は 2019年03月23日 (土) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ :