ロッキーマウンテンに行ってきました!! By CCEL

    ロッキーマウンテンに行ってきました!!

    CulbESLのツアーに参加しました。

    CulbESLとは、様々なアクティビティを提供しているツアー会社です。

     

    f1

     

    ほとんどがバスの移動でしたが、ほんとに景色が良かったんです!!

    周りは山、森、川、湖、青空!!!

     

     

    ロッキーマウンテンはほかの山と違って、1つの山で構成されていません。

    北はカナダ、南はアメリカにまたがる大きな山脈なのです。

     

    Revelstoke, Banff, Volemountn… などたくさんの町に行ったり

    なんといっても見どころは、たくさんの湖だと思います。

    今までに見たことないようなエメラルド色のきれいな湖をたくさん目撃しました。

     

    なぜこのような色をしているのか?? 

     

    それは、、、

    雪解け水を含み乳白色をしているからです!!

    この色は、溶けた氷河の中にクリスタル(結晶)の粒が沢山混じっており、そのクリスタルが光に当たることでプリズムを生むのです。その結晶が光に反射してエメラルドグリーンという不思議な色を作っているのです。

     

     

    ツアーの大体のスケジュールを紹介したいと思います(^^)

     

    1日目は、移動がメインで夜にバーで飲んで踊っての楽しいパーティーをしました!

     

     

    2日目は、バンフに向かう途中で流れの激しい川を間近で見れました。続いて、見とれてしまうくらい青くて綺麗なモレーン湖(Moraine Lake)に行きました。そこでカヌー(有料オプション)にも乗れます。

     

    f2

    夕方からはゴンドラ(有料オプション)に乗る人とバンフの街で買い物に別れます。

    夜はバンフのクラブに皆で行きました!

     

    3日目は、バンフを出発して、山道をぐるぐる。登っては降ってを繰り返し、アイスフィールドに到着! 昼食をとったのち、いよいよアイスフィールドへ!!

     

    f3

    寒かったですが、ほんとに良かったです。一面雪と氷の世界で、表層を流れる川の水はきれいで飲んでる人もいました。上半身を脱いで我慢しながら撮影したり、カナダ国旗を持って撮影するなど、人それぞれ楽しんでました!!

     

    4日目は、ベアー・サファリ・ボート・ツアー(有料オプション)があります。そこでは、野生のブラック・ベアーやグリズリーなどが見れます!最後に渓谷から流れる高低差47メートルのスパハッツ滝その高さは圧巻です!!滝は渓谷の途中から流れているので渓谷のの高さはもっとあります。

     

    f4

    そして、夜8時ころにバンクーバーのダウンタウンに戻ってきました。

     

    バスに長い時間乗りますがバスから常に綺麗な山が見え、たまに野生の動物も見れました。ちなみに私はヤギ、ワシになんとブラックべアーも(ちらっとだけ)見れました!byマナ

     

    長いバス移動でしたが、ESLスタッフが観光案内もしてくれたり、バスの中でゲームをしたりして楽しませてくれました!!3泊4日でしたが、スタッフとも、バスの仲間とも仲良くなれました!

    今まで見たことのない景色を楽しめたので、本当に満足です!! Byケンジ

     

    Facebook:「カナダで働く!」です!!

    “ほぼ”毎日更新してますので、「いいね!」・「シェア」をお願いいたします!!

    次回もお楽しみに!! マナケンでした!

    この記事の内容は 2014年09月17日 (水) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ : カナダ, 体験談, 観光

    第2回 カナダで働く交流会! By CCEL

    こんにちは!マナケンです(^▽^)v

    今回は第2回 カナダで働く交流会について報告したい思います!

    g1

    第2回となった交流会ですが、第1回ではゲストにカフェ+レストランで働いていたナツミさんのお話を聞きました。

    今回はスターバックスでバリスタをしているミサキさんのお話をお伺いしました!

     

    ミサキさんは元CCELとCanadian Collegeの学生で卒業後にスターバックスのバリスタとして働きました。

    ミサキさんからは1年のワーホリで得た貴重な経験をお話して頂き、また参加者のお悩みにもお答えして頂きました。

    g2

     

    ミサキさんは日本のスターバックスのバイトの経験を活かし、バンクーバーでもスターバックスで働くを決めていたそうです。しかし、なかなか仕事に就くことができなかったそうです。ダウンタウンにある40近くの店舗に行き、レジュメを渡す毎日、週末は5~10店舗も行っていたそうです。先生からはスターバックスで働くことを諦めたらと言われたこともあったそうです。

    しかし、その苦労を得て、ついにスターバックスの仕事に就くことができたそうです。

    初めは接客で相手の英語が聞き取れないことがあったけど、仲間にも支えられてうまく接客できるようになったそうです。

     

    海外と日本のスターバックスの違いや、接客について、面白い話や気を付けるべき事など、興味深い内容のお話を聞くことができました。

    さらに、参加者との交流ではこれから働こうとしている人ばかりだったので、より具体的に心配事や悩み、経験などを話し合っていました。

    g3

     

    今回の交流会では18名も参加していただきました!

    学校などは関係なく参加できるので、興味のある方は是非ご参加ください!!

     

    また同日、ワーホリをしている人の、日本での就職活動をサポートする「Global Ace」の代表の方にSkypeでの説明会を行ってもらいました。

    大学生は対象ではないですが、ワーホリの経験を就職活動にどうつなげるかをサポートしてくれるそうです。出国前から、滞在中から、帰国後からでもサポートをしてくれます!それも無料だそうです。

    詳しい情報は、「Global Ace」のサイトをご覧ください。

     

    今回のゲスト、ミサキさんについてはこちらをクリック!!

     

    さらに、そんな交流会のインフォメーションを日々更新しているのが、

    カナダで働く!」こちらです!!

    ほぼ毎日更新してますので、「いいね!」をお願いいたします!!

     

    では、また次回!! マナケンでした!

    この記事の内容は 2014年09月05日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 在校生・卒業生の声 コメント : 0件
    タグ : アクティビティ, カナダ, 仕事, 海外での仕事探し, 語学学校

    ウィスラーに行ってきました!! By CCEL

    こんにちは!マナケンです(^▽^)v

    今回はカナダでも有名なリゾート地、ウィスラーに行ってきました!!

    10634148_285483688326008_1030817757_n
    ウィスラーはスキーやスノボーなどウィンタースポーツで有名ですが、夏場もハイキングやマウンテンバイクなどのアクティビティやショッピング、観光などが楽しめます。
    写真はグリーンレイクです。

    10637621_285483581659352_1835723075_n

    ウィスラーといえば、Peak 2 Peakを代表とするゴンドラだと思います。

    Peak 2 Peakはウィスラー山とブラッコム山を繋ぐ全長4.4キロゴンドラです。しかし、その距離をたった4つの支柱で運んでおり、支柱のない区間は約3キロになるのです。

     

    ウィスラー山はリフトで頂上まで行くことができます!そこでは、夏でも雪が残ってたり、360度のパノラマ景色が楽しめます!ゴンドラもスリル満点です!!

    10622284_285483651659345_963293301_n

    2010年に冬季オリンピックの開催場所にもなったので、五輪やイヌクシュクなどのオブジェもあり、多くの写真スポットがあります。

    10656128_285483614992682_2011439972_n

    ウィスラーでのショッピングはウィスラー・ビレッジがおすすめです。

    ホテルからレストランやカフェ、バーなど200店舗以上のお店が入っているので、歩いて見て回るだけでも十分楽しめますし、アウトドアスポーツのお店もたくさんあるのでスポーツ用品も全てウィスラーに行ってから揃えられます。お土産を探しにもビレッジ内で雑貨やオーガニックのスキンケア用品などが買えます。

     

    そんなウィスラーですが、バンクーバーから2時間ほどで行くことができます!

    夏も冬でもオススメのスポットです!!!

     

    では、また次回!!

    この記事の内容は 2014年08月29日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 在校生・卒業生の声 コメント : 0件
    タグ : ウィスラー, カナダ, 観光