ごあいさつ from Evelyn

    みなさまはじめまして、こんにちは(°∀°)b

     

    この度新しくブログ担当と相成りました、Evelynと申します!

     

    ブログ上では英語名使ってますが、両親も先祖も全員ばりばりの日本人でーすヘ(゚∀゚*)ノ 日本人100%! 平たい顔族!!(笑)

     

    ではではせっかくなので、少しわたくしめの自己紹介を、、、

    198●年生まれのてんびん座、血液型はA型、東北育ちの小心者です(笑)

    趣味はビール!ビール!ビール!でございます

     

    S__3088398

    あとは旅行とまんが読むことでしょうか、、、
    あ、みなさま、おすすめのビールと観光地と漫画がありましたら教えてくださいな!このブログでも小出しで趣味を出していこうと思っているので(笑)共通のご趣味の方はぜひ一緒に発信しましょー!!!

     

    さて、わたくし、バンクーバーには2015年10月に参りまして、実はまだ2か月ちょびっとしかたってません!
    というわけでまだなにもかもが新鮮ですヽ(゚◇゚ )ノ

    そんなフレッシュな感覚で、今後バンクーバー情報をお届けしていきたいと思いまーす!

    みなさま、どうぞよろしく~(ノ^^)八(^^ )ノ

     

    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    CCELやバンクーバーのいろんな情報を更新しているのは!「カナダで働く!」です!!

    “ほぼ”毎日更新してますので、「いいね!」・「シェア」をお願いいたします!!

    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

     

    この記事の内容は 2015年12月21日 (月) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : スタッフ・講師紹介 コメント : 0件
    タグ : カナダ, スタッフ紹介, 体験談

    カナダ・バンクーバーのハロウィン事情

    Hi All!

    Arisaです:)

     

    バンクーバーは紅葉も終盤を迎え、冬へ向けて着々と進んでいますね。冬を迎える前に、一年で一番といっていい程盛り上がるイベント「Halloween」!!もちろんCCELでも盛り上がりましたよ~。大人でも本気で仮装するくらい、カナディアンはHalloweenが本当に好きだなぁ~、と毎年思います。

     

    今日はCCELで行われたHalloweenアクティビティーをご紹介しちゃいます♪

     

    1

     

    まずは、Pumpkin Curving (パンプキンカービング)コンテスト!!巨大なカボチャを彫って顔を作ります。校内のEh!レストランで行われました。

     

    2

    3

     

    チームで協力して、素敵なカボチャが沢山できました☆

    そしてHalloween Party!

    こちらも校内のEh!レストランを貸切で☆

     

    4

    6

     

    5

     

    最後に☆

    この日はもちろん先生やスタッフも仮装でお仕事でした!右上はSmrtビデオでお馴染みのShaun先生(笑)この動画を見れば分かります→Smrt Video Lessons

     

    12189041_585940351544389_673139104797676437_n (1)

    次はクリスマス~☆

    この記事の内容は 2015年11月06日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : アクティビティ コメント : 0件
    タグ : アクティビティ, イベント, ハロウィン

    初めての方へ

    こんにちは!
    いかがお過ごしでしょうか?

     

    さてさて、試験が迫ってまいりました。
    と、いうことで、初めての方のための試験講座!!

     

    なにについてか!?

    スピーキングテストです!!

     

    CCELのすっばらしいテストの一部にスピーキングテストがあるのですが、まぁ、提出するのがパソコンに詳しくない我々世代(昭和生まれちーん。)には難しい。。。汗

     

    と、いうことで、以下にリンクを張っておきます☆

    4種類ほど方法を聞きましたが、この方法が一番失敗しない
    と、いうことでご紹介させていただきたいと思います。

     

    最初のMEページのデザインがちょっと違いますが、あとはいっしょです。
    ここで得られるURLをスピーキングテストのページに張り付けてsubmitのボタンを押すだけ!!

     

    しかし、BUT!!学校ではできません!!

     

    学校のWi-Fiではアップロードやダウンロードができない設定になってますので、学校以外のどこかでやってください。

     

    でゎ、みなさんの健闘をお祈り申し上げ
    サヨナラのあいさつとかえさせていただきます!ByeByeBye

     

     

    Good Luck☆☆

    この記事の内容は 2015年08月24日 (月) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 学校情報 コメント : 0件
    タグ : テスト