☆CCEL&Canadian College☆ バンクーバー語学学校対抗サッカー大会 優勝!!

 

皆さん、こんにちは!

CCELことCanadian College of English Language および、Canadian CollegeよりMichikoです。

 

前回のブログでもちらっと紹介しました、

 

毎年、初夏開催のバンクーバー語学学校対抗サッカー大会。

 

当校CCEL&Canadian Collegeのサッカーチーム

 

 

健闘の末優勝しました(゜▽゜v゜▽゜)☆☆☆!!!

IMG_3695

 

大会当初は、出場最低人数ぎりぎりでの試合もあり、

 

ハラハラすることもありましたが(゜◇゜;

 

 

決勝戦に向かうにつれ、

 

どんどんチームメイトも増えていき、

 

コート脇で、チームメイトを鼓舞したり、

ミスをしたとしても、挑戦したことを賞賛し合ったり

フェアプレイを尊重して、倒れてしまった相手チームに駆け寄ったり

 

20240808_185245 (1)

 

選手たちの成長が導いた優勝となりました☆☆☆

 

ここで、選手たちからのコメントもどうぞ!

 

( 韓国人学生 )

It was the most meaningful that students from different countries enjoy together and move toward their goals through soccer.

Winning this tournament will be a foothold for smooth adaptation to Canada.

 

出身国の異なる学生たちが、サッカーを通して、目標達成のために一緒に頑張ったり、プレーを楽しんでいることが実感できるとても有意義な経験でした。

この大会で勝つことは、カナダという国にスムーズになじむ為の基盤となるはずです。

 

( トルコ人学生 )

Each match has brought us closer together, strengthening our friendships in ways we never imagined.

It’s been an amazing journey.

 

自分たちでも予想外だったほど、試合を重ねるごとに、チームメイト全員がよりお互いのことを知り、確かな友情関係を築くことができました。

決勝戦までの道のりは、とても思い入れのある最高な時間です。

 

多くの日本人の学生さんも、大活躍!!!

20240808_190558 (1)

 

 

 

IMG_3758今シーズンの優勝ムードにまだまだ浸りながらも、来シーズンも期待が高まります(☆v☆)!

 

 

この記事の内容は 2024年08月27日 (火) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 総合 コメント : 0件
タグ :

BLOG Writer


学校名:Canadian College of English Language


ビジネス英語・接客英語を学びたいならならCCEL!その理由は特徴的な特別コースがあるからです。インターンシップやワーキングホリデーに人気のビジネス英語や接客英語コースでは、即戦力になる英語力を身につけることが出来ます。
また、同じキャンパス内の専門学校Canadian Collegeでは国際貿易やホスピタリティー、ソーシャルメディア等人気のコースを多数開講しています。英語+@が必須のこの時代、形に残る留学をするならCCELです!

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。