【Imagine Education】<2025年7月&8月>一般英語コース国籍比率のご案内

    オーストラリアのブリスベンとゴールドコーストにある語学学校、

    Imagine Education Australiaは毎月国籍比率をお知らせくださります。

    今年に入ってからの国籍比率をご案内します。

    ■2025年7月4日時点の一般英語コース国籍率

    Imagine 2025-07-04 17.46.32

    ■2025年8月1日時点の一般英語コース国籍率

    Imagine 2025-08-05 14.53.12

     

    注1:午前と夜間クラスの総合計となります。

    ■学校情報:https://www.jawhm.or.jp/school/aus/IMAGINE/

    ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡くださいね!

    ■ワーホリ協会®お問合せ

    メール: info@jawhm.or.jp

    LINE:@jawhm

     


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ :

    【ILSC】アイルランド留学の新拠点「ILSCダブリン」開校!魅力とプログラム紹介

    ILSCDUB

    ILSCがヨーロッパ初進出!アイルランド・ダブリンキャンパス誕生

    語学教育で世界的に知られる ILSC Language Schools が、ついにヨーロッパへ進出しました。既存の Berlitz DublinILSC Dublin へ移行し、すでに予約受付がスタートしています。

    ダブリンを留学先に選ぶ理由

    • 美しい自然:「エメラルドの島」と呼ばれるアイルランドは、海岸沿いのハイキングコース、緑豊かな丘、静かな湖、古城など見どころが満載です。
    • 豊かな文化:音楽、詩、ダンス、物語など、伝統文化が日常に息づく国。フェスティバルやパブでの会話、ダンスや歌も楽しめます。
    • 安全でフレンドリー:国際学生にとって安心で歓迎される国として高く評価されています。
    • ビジネス・イノベーション拠点:Google、Facebook、Appleなど世界的企業の欧州本社が集まる都市で、将来のキャリア形成にも有利。
    • 教育と就労機会:国際的に評価の高い教育制度と、オフキャンパスでの就労チャンスがあります。

    ILSCダブリンのプログラム

    現在受付中

    25週間のワークビザ対象プログラム(EU/EEA以外の学生向け)

    • 授業:週15時間(月〜木)
    • 就労:週20時間(特定の休暇期間は40時間まで可)
    • ※EU/EEAの学生はビザ不要でいつでも参加可能

    2026年1月26日スタート予定

    柔軟なGeneral English学習モデルを導入。4週間ごとにコア科目や選択科目を自由に組み合わせ、自分のニーズや目標に合わせた学習が可能。

    • スタンダード(週15時間)
    • フルタイム(週19時間・午前または午後)

    常時

    学生・スタッフ・パートナーによる手厚いサポート体制。現地チームが留学・生活・就労を全力でバックアップします。

    企業研修

    Berlitzとの提携により、キャンパスでは引き続き企業向け研修も実施します。

    お問い合わせ

    アイルランド・ダブリンでの新しい学びと就労の機会が、あなたを待っています。

    詳細は ILSC Dublin 公式情報をご確認ください。

    ■学校情報:https://www.jawhm.or.jp/school/ww/ILSC/

    ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡くださいね!

    ■ワーホリ協会®お問合せ

    メール: info@jawhm.or.jp

    LINE:@jawhm

     


    カテゴリ : 学校情報 コメント : 0件
    タグ :

    【CCEB】語学+資格+就職も!CCEBの人気コース&多国籍クラスまとめ ※2025年7月ニュースレターより

    【オーストラリア・ケアンズ留学】CCEBで学びながら働く!全コース&最新国籍情報(2025年ターム3)

    CCEB(Cairns College of English & Business)は、語学学習から専門スキル取得、そして現地就職までサポートするケアンズの人気校です。

    💼 VETコース × 現地企業での就職

    CCEBのVET(職業訓練)コースでは、人手不足が深刻な業界に特化した内容が組まれており、実習先での就職オファーや、クラスメートからの紹介を通じて就職に繋がるケースが多数あります。

    特にチャイルドケア・エイジドケア・ディスアビリティケア分野では、コース開始後すぐに関連職で働くことが可能で、学びながら有給で経験を積む学生が多く在籍しています。

    チャイルドケア業界の賃金アップ情報(クイーンズランド州)

    • 2024年12月:国家最低基準より10%増
    • 2025年12月:さらに5%増(計15%増)
    • 2024年7月~:最低賃金3.75%アップ
    • 平均週給:$1,032 → $1,135(2024年末)→ $1,187(2025年末予定)

    🌎 各コースの国籍・人数(2025年ターム3)

    以下は、学校より発表された最新の各コースごとの在籍学生数と国籍です:

    🌐 語学コース(English Programs)

    IELTSコース(計11名)

    • 日本:3名、スイス:3名、エクアドル:1名、ブラジル:1名、コロンビア:1名、ドイツ:1名、スペイン:1名

    ケンブリッジ英検コース(計15名)

    • スイス:7名、イタリア:2名、ブラジル:1名、アルゼンチン:1名、コロンビア:1名、チェコ:1名、チリ:1名、エクアドル:1名

    👶 チャイルドケア

    Certificate III in Childcare(計15名)

    • 日本:3名、ベトナム:2名、台湾:2名、ポーランド:1名、韓国:1名、ブラジル:1名、フランス:1名、タイ:1名、パプアニューギニア:1名、香港:1名、フィリピン:1名

    Diploma of Childcare(計18名)

    • フィリピン:3名、パプアニューギニア:3名、ドイツ:2名、タイ:2名、南アフリカ:1名、台湾:1名、日本:2名、スペイン:1名、香港:1名、韓国:1名、ベトナム:1名

    🍳 調理師

    Cert III in Commercial Cookery(計22名)

    • 日本:5名、インド:3名、インドネシア:3名、チリ:2名、エクアドル:1名、コロンビア:1名、ブラジル:1名、中国:1名、フランス:1名、ドイツ:1名、韓国:1名、タイ:1名、パプアニューギニア:1名、ベトナム:1名、ソロモン諸島:1名

    Cert IV in Commercial Cookery(計20名)

    • タイ:6名、日本:4名、インド:3名、インドネシア:2名、アルゼンチン:2名、パプアニューギニア:1名、マレーシア:1名、香港:1名、フィリピン:1名、韓国:1名、イスラエル:1名、中国:1名

    Diploma of Hospitality(調理)(計19名)

    • ベトナム:6名、インドネシア:4名、フィリピン:5名、日本:2名、台湾:1名、チリ:1名、タイ:2名、フランス:1名、インド:1名、アイルランド:1名、パプアニューギニア:1名、韓国:1名、中国:2名

    👵 エイジドケア・ディスアビリティ・コミュニティサービス

    Cert III in Individual Support(計21名)

    • 日本:3名、インドネシア:5名、タイ:3名、フランス:2名、ペルー:1名、ブラジル:1名、ベルギー:2名、パプアニューギニア:2名、エクアドル:3名、コロンビア:1名、ブータン:1名、ニュージーランド:1名

    Cert IV in Aged Care(計13名)

    • パプアニューギニア:4名、フィリピン:4名、日本:1名、インド:1名、フィジー:1名、コロンビア:1名、韓国:1名、インドネシア:1名、フランス:1名、マレーシア:1名、ベトナム:1名

    Diploma of Community Services(計7名)

    • フィリピン:5名、パプアニューギニア:2名

    🍷 ホスピタリティ

    Cert III/IV in Hospitality(計14名)

    • 台湾:2名、タイ:1名、インドネシア:1名、ドイツ:1名、コロンビア:2名、チリ:2名、アイルランド:1名、アルゼンチン:1名、日本:1名、フランス:1名

    Diploma of Hospitality(計7名)

    • イギリス:2名、タイ:1名、チリ:1名、ベトナム:1名、メキシコ:1名、ブラジル:1名

    💼 ビジネス・マネジメント

    Cert IV in Business(計6名)

    • チェコ:3名、コロンビア:1名、パプアニューギニア:1名、韓国:1名

    Diploma of Leadership & Management(計15名)

    • イギリス:3名、チリ:3名、コロンビア:2名、韓国:1名、ブラジル:1名、チェコ:1名、アメリカ:1名、フィリピン:1名、ハンガリー:1名、タイ:1名、中国:1名、インドネシア:1名

    CCEBは、英語学習と実務スキルの両立、そして現地就職という目標を視野に入れた学生に最適な環境です。
    国際的なクラス構成の中で、自信を持って新たなキャリアの一歩を踏み出せます。

    CCEBJuly25

    ■学校情報:https://www.jawhm.or.jp/school/aus/CCEB/

    ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡くださいね!

    ■ワーホリ協会®お問合せ

    メール: info@jawhm.or.jp

    LINE:@jawhm


    カテゴリ : 学校情報 コメント : 0件
    タグ : CCEB, JAWHM, VETコース, エイジドケア, オーストラリア専門留学, ケアンズ留学, チャイルドケア, ワーホリならワーホリ協会®, ワーホリ協会, 国籍構成, 就職可能留学, 最新情報, 留学生活, 語学+資格