【Lloyds/NSEC】<シドニー生活が激変!>英語+無給インターンで海外オフィス経験を!NSECの人気プログラム「英語+ワーペリプログラム」を解説

皆さん、こんにちは!ワーホリ協会®です。今回はオーストラリア・シドニーにある人気校Lloyds International College / North Sydney English College (NSEC)から、英語学習だけでなく、将来のキャリアに繋がる実践的なプログラムの体験談が届きました!


リアルな声を聞こう!「英語+ワーペリプログラム」参加学生に20の質問!

NSECで特に人気が高いのが、「English + Work Experience(英語+ワーペリ)プログラム」です。このプログラムに参加し、充実したワーホリ生活を送っている学生さん、Yuiさん(大学3年休学中)のリアルな体験談をご紹介します!

Yuiさんは、NSECで8週間の一般英語コースを修了した後、キャンパス内のオフィスで4週間の就労体験をスタートしました。今回は、そのプログラムの感想を含めた20の質問に答えていただきました。

>>>Yuiさんが「バイトにプライベートに」と充実した生活を送る様子は、ぜひ以下の資料をご確認ください!

わーぺり1わーぺり2

英語習得だけじゃない!「ワーペリ」で得られるメリット

この無給インターンシッププログラムは、単に英語を学ぶだけでなく、海外のオフィスでの仕事経験を積むことを目的としています。

  • 参加資格: NSECで8週間以上の一般英語コースを修学した方。
  • 就労体験内容: キャンパス受付、オフィスでのアドミンサポート、学生課など、様々なポジションでの就労体験が可能です。
  • キャリアに有利プログラム修了者には、学校のディレクターから修了証(Reference Letter)が発行されます。これは、その後のアルバイトや就職活動において、強力な武器になること間違いなしです!

「英語は少し話せるけど、海外で仕事をした経験がない…」という方に、次へのステップとして非常におすすめのプログラムです。

ご興味がございましたらお気軽にワーホリ協会®までご相談くださいね!

個別誘導


カテゴリ : 総合 コメント : 0件
タグ : LloydsCollege, NSEC, シドニー留学, ワークエクスペリエンス, ワーペリ, ワーホリ, ワーホリならワーホリ協会®, ワーホリ協会, 海外オフィス経験, 無料宿泊, 無給インターン, 英語プラス

BLOG Writer


学校名:



Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。