バリスタの資格を取ってローカルカフェで働こう!【WH情報局】

 

barista

こんにちは、ワーホリ情報局です!

ワーキングホリデー中のやってみたいお仕事にカフェを挙げる方はとっても多いですよね。

そこで今回は、カフェ大国のオーストラリアを例に挙げカフェで働く時にお勧めの“バリスタ”の資格についてご紹介したいと思います。

 

=================

《目次》

①オーストラリアのカフェ文化

②証明書(Certificate)を取得するメリット

③知識+トレーニングを積もう

=================

 

①オーストラリアのカフェ文化

オーストラリアは世界でも有名なカフェ文化(コーヒー文化)を誇る国です。2012年の調査では、年間に21億杯(1人あたり約93杯)ものコーヒーが消費されています。このカフェ文化は根強く国民に浸透しており、皆さんもよくご存じ、日本では業界最大手であるアメリカのコーヒー企業『スターバックス(Starbucks Coffee)』でさえも、オーストラリアの根強いカフェ文化に対抗できず、2014年に業績不振による事業撤退(運営権を地元企業に売却したため、スターバックスの看板が消えてなくなるわけではありません)せざるを得なくなる状態です。街にはたくさんのカフェがあり、コーヒーは国民の生活の一部になっています。

 

証明書(Certificate)を取得するメリット

証明書がなくてもローカルカフェで働いている人はいると思いますが、バリスタの仕事に関する知識と技術がどれほどあるのかを、オーナー(店長)が見極める判断材料の一つとして利用されています。

証明書を取得するコースによっては、数時間で比較的簡単に取れてしまう証明書であるだけに、その効力はさほど強いものではありませんが、証明書取得はバリスタとして働きたい方にとっての第一歩になります。

 

③バリスタコースで知識+トレーニングを積もう

②でご紹介した“証明書(Certificate)”は、オーストラリア国内の語学学校でバリスタコースを受講すると発行されます。該当する語学学校の殆どは、現在クイーンズランド州のブリスベンと、ビクトリア州のメルボルンに集中しております。

コースの期間は4週間~5週間と比較的短く、ワーキングホリデービザや学生ビザの方でも気軽に受講が可能です。学校で基本的な知識やトレーニングを受け実践を詰めますので、その後のお仕事探しにも効果的です👍

基本的にバリスタコースの授業は全て英語で行われます。語学学校によっては初級レベルからでも受講可能ですが、全く英語に自身が無い方は、ある程度英語でコミュニケーションが取れる程度の英語力をつけてからの受講をお薦めします。

Barista preparing cappuccino

 

いかがでしたでしょうか?

日本ワーキングホリデー協会でもバリスタが受講できる学校をいくつかご紹介できますので、もし気になる方がいらっしゃいましたら、お気軽にカウンセラーまでお尋ねくださいませ!

 

=================

WH情報局では、みなさまのご意見に基づいて情報発信をしています。

 

=================

協会公式LINEに登録して、最新情報をすぐ手に入れよう!

友だち追加

 

 

この記事の内容は 2020年12月04日 (金) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 渡航準備 コメント : 0件
タグ : カフェ, バリスタ, ローカルカフェ, ローカルジョブ, ワーホリ, 海外就労, 資格

BLOG Writer


学校名:ワーホリ情報局

■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。