[英語でニュース] Google self-driving van accident in Arizona [自動運転]

Video shows Google self-driving van accident in Arizona[US TODAY]

 

金曜日、Googleを運営する会社”Alphabet”グループの自動運転サービスの会社”Waymo”が事故に巻き込まれました。

場所はWaymoが自動運転のテスト場所に使っているアリゾナのチャンドラー。

自動運転テスト中のWaymoの自動車にも操縦者は乗っていましたが、どちらも、怪我は軽いもので済んだようです。

ーーー

記事の中では、チャンドラーでは直近二年で、自動運転のテストによる事故が少なくとも3件発生していると書かれています。

Accidents involving self-driving cars in Arizona have raised questions about whether the tech is ready for testing with the public.

アリゾナで起こる自動運転による事故は、「公共の道路でテストができるほど自動運転のテクノロジーが追いついているか」という疑問を増やしています。

今年の3月には、Uberの自動運転テストに巻き込まれて、一人の女性が亡くなっています。

ーーー

僕の知る限りでは、自動運転の事故の焦点は「誰に責任義務があるのか」というところにあります。

今、トヨタの車を運転して事故を起こしても、(車に不具合が無い限りは)責任はドライバーにあります。
トヨタにはありません。

自動運転車が起こした事故も、ドライバーの責任になるのでしょうか?
それとも、製造者の責任になるのでしょうか?

 

現在、世界中では年間約130万人の人が交通事故で命を落としています。

「便利さと人の命がどちらが大切か」と聞かれれば、ほとんどの人は迷わず「人の命」と答えられるでしょう。

しかし、年間100万人以上の人が亡くなりながら僕たちは車を使い続け、車の無い社会は、想像もできません。

自動運転が採用されることにより、この数が0にならずとも、かなり減らすことができると期待しています。

僕は、テクノロジーを応援しています。

===

 

BGM : nujabes / a day by atmosphere supreme

 

日が長くなったロンドンでは、20:30くらいに日の入りに入ります。

21時近くになっても、まだ明るさが残ります。

DSC05375

===

この連載の記事はこちらからまとめて読むことができます。

ライブドアのブログでもロンドンでの生活を毎日更新しています。是非遊びにきてください。
dig yourself ▷ in London.

ブログの中で答えて欲しい質問も募集しています。
現地で生活している僕に聞きたいことを、こちら(hirokisugilondon@gmail.com)にメールください。

この記事の内容は 2018年05月07日 (月) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : dig yourself ▷ in London. コメント : 0件
タグ : digyourselfinlondon, google, HirokiSugi, waymo, YMS, イギリス, テクノロジー, ニュース, ロンドン, ワーキングホリデー, ワーホリ, 海外生活, 現地情報, 自動運転, 音楽

BLOG Writer


学校名:日本ワーキングホリデー協会 東京オフィス


【新宿駅西口から徒歩1分】
毎日ワーホリ&留学無料セミナー開催中
OPEN 11:00 - CLOSE 19:00(毎日営業)
【東京オフィスへのアクセス】
アクセス詳細
■JR新宿駅から
■東京メトロ丸の内線から
■西武新宿線 西新宿駅から
■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。