国ごとに変わるワーホリ予算 大切な5つのポイント

 

 

出発前に一番多い悩みと不安は、「予算」についてです。

 

「何にどれくらいのお金がかかるのか」を事前に知っておけば、予算の組み立てや国選びをする時にとても役立ちます!

 

今回はワーホリの予算を算出する時に意識したい5つのポイントを紹介します!

 

 

【1】 ビザ申請料金

ビザ申請をする時に必要な料金は、国によって大きく異なります。ワーホリに行く際ビザは必ず必要になるので、ワーホリに行く国によっては予算の中に組みこまれます。

 

「この国は申請料が高い!どうして??」と思うかもしれませんが、多くの場合ワーホリビザ申請料が高い国はワーホリビザ申請をオンライン化しています。その為、比較的準備書類や申請までのステップが簡略化されていているんですね。

 

しかし、ワーホリビザ申請の料金が無料だからといって、一切お金がかからないわけではありません。ニュージーランドなどはワーホリビザ申請の際にレントゲンの提出が求められるため、その診察料が必要になります。

 

ワーホリビザ申請をするためにどれくらいの金額が必要なのか、必ず事前に確認するようにしましょう。

 

【関連記事】 各国のビザ情報 - 申請に必要な期間

 

■ ワーキングホリデービザ申請費用一覧

オーストラリア 420豪ドル (約36,000円)
カナダ 226加ドル (約19,000円)
イギリス 240ポンド (約34,000円)
ノルウェー 3700クローナ (48,000円)
ポーランド 282ズウォティ(7,900円)
ニュージーランド 無料
フランス 無料
ドイツ 無料
アイルランド 無料
デンマーク 無料
ポルトガル 無料
韓国 無料
台湾 無料
香港 無料

※2017年1月時点での情報/為替レートを参考にしています

 

 

【2】 物価&生活費

物価や生活費は、ワーホリの渡航先に応じて大きく変動します!そればかりでなく、時期や滞在する地域、求める生活水準などでも変わるため、一概に「ここが高い」「ここは安い」とはお伝えできません。しかし、ある程度の相場を知っておくと、ワーホリ予算の準備に大いに役立ちます。

 

【物価の高い国】 … イギリス / ノルウェー / デンマーク / アイルランド / ドイツ / フランス

基本的にヨーロッパの国々は日本と比べて物価が高いです。それに加えてユーロが高いこともあり、もしワーホリでヨーロッパ圏へ渡航したいと考えているのであれば、そこそこの予算を準備しておく必要があるでしょう。

 

【そこそこ物価が高い国】 … カナダ / ニュージーランド / オーストラリア

ヨーロッパ圏と比べると物価が安いので、生活費などを抑えることができるでしょう。しかし、オーストラリアは近年物価が急激に高くなっているので油断は禁物。

 

【物価が安い国】 … 台湾 / 韓国 / 香港

アジア圏のワーホリ協定国は、他の協定国だけでなく日本と比べても物価が低いです。

 

 

【3】 航空券

航空券も必ず取得が必要なので、ワーホリ予算からは外せない存在です。当たり前ですが、ワーホリの渡航先が日本から離れれば離れるほど航空券の料金は高くなります。その他にも時期や到着までの空路(直行便か経由便か)によって値段が大きく変わります。また、国によってはビザ申請時に往復の航空券を取得する必要があるので、そこも考慮しておくのがよいでしょう。

 

【各国往復航空券の目安】

オーストラリア 15~25万円
ニュージーランド 17~20万円
カナダ 15~30万円
ヨーロッパ圏 15~30万円

※2016年2月中に出発する航空券の場合

 

 

【4】 お給料

ワーホリで渡航することの最大のメリットは、滞在中に働けることでしょう!実際にワーホリ期間中どれくらい稼ぐことができるのかを知っておくと、海外での稼ぎを考慮したうえで予算が組めるのでとても便利です。

 

【関連記事】海外のお給料事情

 

【ワーホリ協定国の最低時給】

オーストラリア 15.96 オーストラリアドル (1,519円)
カナダ 9~11 カナダドル (898~1,098円)
イギリス 7.20 ポンド (1,015円)
ニュージーランド 14.25 ニュージーランドドル (1,210円)
フランス 9.67 ユーロ (1,170円)
ドイツ 8.84 ユーロ (1,096円)
ノルウェー 126.8 ノルウェー・クローネ(2,000円)
アイルランド 8.65 ユーロ (1,192円)
デンマーク 108.1 デンマーク・クローネ(2,000円)
韓国 5580 ウォン (616円)
台湾 120 台湾ドル (478円)
香港 32.5 香港ドル (516円)

 ※2017年1月時点での情報/為替レートを参考にしています

※デンマーク、ノルウェーは賃金が高い代わりに所得税や消費税などの税金がとても高く、手取りベースで比較すると1200円くらいになります。

 

 

【5】 為替レート

日々変わる為替レートも、ワーホリ予算を計算する時の大切なポイントです。為替レートは毎日変わり、タイミングが合えばワーホリの初期費用や滞在費用を安くできるかもしれません。

 

【関連記事】円高の今がワーホリのチャンス!

 

===

 

いかがだったでしょうか。今回はワーホリの費用を算出する際に気にすべき5つのポイントを紹介しましたが、実際にワーホリ費用を抑える方法も紹介しています!興味がある方は是非下記の記事も参照してみてください!

 

【関連記事】 ワーホリ予算を抑える秘訣

 

もしワーホリの予算に関する相談や、見積りなどをみてみたい方は、是非ワーホリ協会のワーホリセミナーをご活用ください!

 

osusume

この記事の内容は 2016年02月24日 (水) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 渡航までの準備 コメント : 0件
タグ : お金, お金の話, ビザ, 予算, 仕事, 航空券, 費用

BLOG Writer


学校名:日本ワーキングホリデー協会 東京オフィス


【新宿駅西口から徒歩1分】
毎日ワーホリ&留学無料セミナー開催中
OPEN 11:00 - CLOSE 19:00(毎日営業)
【東京オフィスへのアクセス】
アクセス詳細
■JR新宿駅から
■東京メトロ丸の内線から
■西武新宿線 西新宿駅から
■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。