【WH情報局】知らなきゃ損!これだけは知っておきたい英語資格5選

みなさんこんにちは!ワーホリ情報局です。

みなさんは「英語の資格」と聞くと、どのようなものを創造しますか?
日本では、「英検」や「TOEIC」が有名ですね。

しかし、英語の資格といっても、実は様々なものがあります。

今回の記事では、アフターコロナのみなさんの留学に向けて、

「これだけは知っておきたい英語の資格5選」と称しお届けします!

 

記事の最後にはTOEIC無料模擬試験のお知らせも!

是非お見逃しなく★

 

06101

① 実用英語技能検定(英検)

難易度★ ※級による

 

広く一般的に知られている英検は、正式名称を「実用英語技能検定」といいます。

 

試験は年3回、5級(初級)、4級、3級、準2級、2級、準1級、1級(上級)それぞれのグレードに分かれており、「聞く」、「読む」、「書く」、「話す」の4技能を測定します。

 

試験問題は、全てオリジナルで作成されており、資格は高校や大学での入試活用や、

海外留学時の優遇、教員採用試験時の優遇など、社会のさまざまな場面で広く認められています。

 

その認知度からもわかる通り、国内最大規模の英語検定試験です。

 

但し、日本国内の検定となりますので、海外での採用はされていません。

 

詳しくはコチラ

 

② TOEIC(トーイック)

難易度★★

 

日常生活やグローバルビジネスにおける活きた英語を測定するために作られたTOEIC。

実は「もっと多くの日本人が英語によるコミュニケーション能力を磨くための実効性のあるプログラムを開発しよう」と、日本人の手によって開発がはじめられた試験なのです。

 

990点満点で英語力が測定され、先程紹介した英検とは違い、英語力を数値で表す形となります。

 

TOEICテストは、

①聞く・読む力を測るTOEIC Listening & Reading Test
②話す・書く力を測るTOEIC Speaking & Writing Test

 

上記2種類に分けられ、主に①のテストが一般的となっています。

 

広く企業の就職活動や海外駐在・出張、昇進・昇格などキャリアアップ目的で英語力の指標として使われ、日本国内で大学の合否判定や単位認定などにも使われています。

 

しかしながら国際的には知名度が高くなく、英語圏諸国では

後述のIELTSやケンブリッジ英検、TOEFLのほうが採用度が高いのが現状です。

 

詳しくはコチラ

 

③ TOEFL(トーフル)

難易度★★★

 

TOEFL(Test of English as a Foreign Language)は、アメリカ合衆国のNPOである教育試験サービス (Educational Testing Service; ETS)が主催している外国語としての英語のテスト。

 

主に英語圏(北米中心)の大学へ留学を希望する人を対象とした英語能力を測定するテストとなっています。

 

TOEFLは前述のTOEICと同じく、資格や免許ではなく実力測定試験なので
試験結果は、0-120点のスコアとして判定され、満点は120点です。

他のテストとの違いは、TOEFLがコンピュータで受験するテストであることです。

 

詳しくはコチラ

 

④ IELTS(アイエルツ)

難易度★★★

 

International English Language Testing System(IELTS, アイエルツ)とは、

ケンブリッジ大学英語検定機構、ブリティッシュ・カウンシル(英国文化振興会)、IDP Educationによって協同で運営されている英語検定の1つです。

 

試験は大きく分けて

大学や他の高等教育機関への出願のためのアカデミック・モジュール(Academic Module)と、

仕事や移住関係のためのジェネラル・トレーニング・モジュール(General Training Module)に分けられます。

 

IELTSは聞く、読む、書く、話すの4つの英語力の試験を行い、それぞれ0から9.0のバンドスコアで示され、

主にイギリス圏(オーストラリア、ニュージーランドなど)で用いられています。

 

詳しくはコチラ

 

⑤ ケンブリッジ英検

難易度★★★★

 

「世界最高峰の英語資格」と言われるケンブリッジ英検。

世界中の20,000以上の大学、企業 (雇用者)、行政機関がケンブリッジ英検を認定しており、就業や勉学、移住のビザ申請までオールマイティな英語資格になります。

 

KET、PET、FCE、CAE、CPEとレベル分けされ、英検と同じく合否判定となります。

 

海外就職や日本国内での就職活動でアピールできるレベル感はFCEです。

 

詳しくはコチラ

TOEICの無料模擬試験が受けられる!

 

渡航を控えているけど、英語の勉強がはかどらない・・・

そんな方に朗報!

TOEICの公式模擬受験が無料で受けられるという発表がされています!

 

リスニング・リーディングの2科目なので、総合力の判定には足りないものの

ご自身の力をはかる絶好のチャンスであることは間違いありません。

 

英語の勉強で何から手を付けたらいいかわからない方、是非この機会にチャレンジしましょう!!

 

■日時:2020年6月28日(日)12:55~15:00

詳細はコチラ

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

英語の資格といっても英検、TOEIC、TOEFL、IELTS、ケンブリッジ英検と様々です。

みなさんの目的・用途に合わせた試験選択が大事なので、今一度自分の将来の進路と照らし合わせて考えてみてください!

 

<この記事の通信簿>↓↓↓この記事を評価してください!↓↓↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScB6y0_wfh5xqcM1kvZ-s2410yxwgOpBWUpWEkhrQAV713qNw/viewform?usp=sf_link

 

この記事の内容は 2020年06月10日 (水) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 渡航までの準備 コメント : 0件
タグ : IELTS, WHinfocenter, ワーホリ, ワーホリ情報局, 留学, 留学準備, 英語の勉強, 資格

BLOG Writer


学校名:日本ワーキングホリデー協会 東京オフィス


【新宿駅西口から徒歩1分】
毎日ワーホリ&留学無料セミナー開催中
OPEN 11:00 - CLOSE 19:00(毎日営業)
【東京オフィスへのアクセス】
アクセス詳細
■JR新宿駅から
■東京メトロ丸の内線から
■西武新宿線 西新宿駅から
■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。