【意外と知らないワーホリで行ける大阪市の姉妹都市!】

意外と知らないワーホリで行ける大阪市の姉妹都市!

 

 

 

こんにちは、日本ワーキングホリデー協会大阪です。

今回は姉妹都市制度についてと私たちのオフィスがある大阪市の姉妹都市をご紹介いたします。

 

まず姉妹都市とは?

姉妹都市姉妹都市(しまいとし、アメリカ英語: sister cities)は、文化交流や親善を目的とした方同士の関係を指す。

友好都市(ゆうこうとし)・親善都市(しんぜんとし)などとも呼ばれる。国同士の外交関係とは別のものである。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

姉妹都市とどうなるの?

・それぞれの姉妹都市に窓口ができ、海外との交流が活発化が期待できる

・相互的に交換留学制度の活発化が期待できる

・外国人教師の派遣や企業の海外進出が期待できる

※つまり海外との繋がりができグローバル化に役立つ!

 

大阪市の姉妹都市は?

・サンフランシスコ(アメリカ)

・サンパウロ(ブラジル)

・シカゴ(アメリカ)

・上海(中国)

・メルボルン(オーストラリア)

・サンクトペテルブルグ(ロシア)

・ミラノ(イタリア)

・ハンブルグ(ドイツ)

・ブエノスアイレス(アルゼンチン)

・ブダペスト(ハンガリー)

釜山広域市(韓国)

 

一度は名前を聞いたことがあるような、名だたる大都市と大阪市は姉妹都市なんです!

中でも赤文字で書かれている国に関してはワーキングホリデーで渡航できる国なので、大阪市の方は是非チェックしてみてくださいね!

 

姉妹都市同士の動き

ワーキングホリデ―で人気な国オーストラリアのメルボルンと日本は2018年に姉妹都市40周年を迎え、大阪市長が大阪市代表団と共にメルボルンを訪問しました。

そこで「世界で最も住みやすいランキング」上位常連都市の魅力やさらなるグローバル化に向けた意見交換を行いました。

このように各都市でも「姉妹都市」という世界と繋がりうまく活用し、異文化交流を通してさらなる住みよい街を目指しています。

是非皆さんも現在住まれている都市の姉妹都市を確認し、自分の生まれ育った都市と世界との繋がりを探してみましょう!

 

 

当協会ではそんな世界各国の情報を毎日セミナー形式でお伝えしております。

是非ご興味のある方はご参加くださいませ。

セミナースケジュールは当協会ホームページよりご覧いただけます。

https://www.jawhm.or.jp/

皆様のご予約お待ちしております!

 

この記事の内容は 2020年03月29日 (日) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 海外お役立ち情報 コメント : 0件
タグ : オーストラリア, カウンセラー:木村 悠也, ワーキングホリデー, 国際交流, 姉妹都市, 語学留学

BLOG Writer


学校名:日本ワーキング・ホリデー協会 大阪オフィス


□■日本ワーキング・ホリデー協会■□
□■大阪オフィス■□

【大阪オフィスへのアクセス紹介】
アクセス詳細
■ 阪急(梅田)の方はコチラ
■ JR(大阪駅/地上)沿線の方はコチラ
■ JR(大阪駅/地下)沿線の方はコチラ
■ JR北新地駅の方はコチラ
■ 阪神梅田駅の方はコチラ
■ 地下鉄御堂筋線の方はコチラ
■ 地下鉄谷町線の方はコチラ
■ 地下鉄四つ橋線の方はコチラ

■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。