【フランス!】パリの魅力をお届け!

こんにちは。
今日は、英語圏以外のヨーロッパの中で人気が高いフランス、中でも一番大きな都市パリについてお伝えしたいと思います!!

まずは・・・

~パリについて~
フランスの首都、パリは別名「華の都」、「芸術の都」と言われています。
世界的に有名な建築物や美術館で溢れています。大都市なので、ほかの都市に比べると物価は少しお高めですが、語学学校や住まいも多く、日本人がやりやすい仕事の多くはパリに集まっているといわれています。

●面積
105平方キロメートル
●人口
約220万人

面積と人口をパッと見ただけだと、なかなか想像がつかないかと思いますので、名古屋市の面積・人口と比べてみましょう!

●名古屋市の面積
326平方キロメートル
●名古屋市の人口
約230万人

いかがでしょうか?人口は名古屋より少し少ないくらいですが、面積が名古屋の約3分の1しかないですね!

●観光名所
ルーブル美術館/エッフェル塔/オルセー美術館/凱旋門/シャンゼリゼ大通り
などなどパリにはたくさんの観光スポットがありますが、美術館や建築物が点在しているため、アートが好きな方はワクワクしちゃいますね(*’ω’*)

なかでもルーブル美術館オルセー美術館はパリの三大美術館のうちの二つ!
ルーブル美術館には「ミロのヴィーナス」やレオナルド・ダ・ヴィンチの「モナリザ」などが展示されており、オルセー美術館にはミレーの「落穂拾い」、そのほかにもモネやゴッホ、ゴーギャンなど有名な画家の作品が展示されています。

パリの街は20の区に分かれています。

1区にはサントノーレ通りが横切り、パリ最大のショッピングストリートと言われています。

高級ブランドから流行りのファッションブランドまで軒を連ねるエリアなので、買い物、カフェ、散歩など満喫できそうです。ルーブル美術館があるのもこの1区です。

また、多くの区に面している2区ではパリの色々な魅力が詰まっています。西側は日本人街になっていたり、モントルグイユ通りにはカフェやビストロ、食材店が多数点在するエリアです。

4区は、昔ユダヤ人街で今はファッションショップが集まるマレ地区があります。また、パリ市庁舎前では冬はスケートリンクになったり終戦記念日には大スクリーンで映像を流すなどイベントも多く、季節の移り変わりを感じる地域になっています。

7区には外務省・国防省などフランスの政治・行政の中心機関が集まっています。西側にはエッフェル塔、東側にはオルセー美術館があり観光客も多くいますが、その他の地域は静かでちょっとした高級エリアな雰囲気です。

18区には、モンマルトルの丘があり映画「アメリ」の舞台となった場所です。サクレクール寺院からはパリを一望できます。

いかがでしたでしょか?これだけ挙げた中でも区によって特徴が色々ありますね!
今回ご紹介しなかった区もそれぞれ特徴があるのですが、どの区にも共通しているのはアート・グルメ・ファッション・歴史文化!!!これらが好きな方はパリがおすすめです(‘ω’)
フランスへ行って自分のお気に入りの区を見つけるのも楽しいかもしれませんね(*’ω’*)

それではSEE YOU!!

この記事の内容は 2016年10月25日 (火) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 総合 コメント : 0件
タグ :

BLOG Writer


学校名:日本ワーキング・ホリデー協会 名古屋オフィス


【名古屋オフィスまでのアクセス方法】
アクセス詳細
JR名古屋駅から
地下鉄東山線から ■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。