オーストラリアワーホリの非課税枠が撤廃へ!

 

 

先日、オーストラリア政府がこのような発表を行いました。

 

オーストラリア政府は27日、休暇を楽しみながら就労もする「ワーキングホリデー」の外国人を対象にした所得税の非課税枠を来年1月から撤廃すると発表した。年収1万8200豪ドル(約140万円)まで非課税だったが、新制度では3万7千豪ドルまで税率19%で徴収、それ以上は額に応じさらに税率が高くなる。

引用元:日本経済新聞 (2016.9.27 22:55)

 

オーストラリア ワーホリの課税に関しては、今年の5月にも一度「所得税率が引き上げられる」と発表がありました。しかし、農家や観光業者から「若者の足がオーストラリアから遠のく」と反発されたことを受け、内容の見直しがされていました。

 

そこで今回の発表では、前回の発表に対して出された意見を取り入れ、異なった内容が発表されています。現状では、新しい制度は2017年1月から開始されると発表されています。

 

【ニュースソースはこちらから(英文)】

 

 

■2016年5月に発表された内容はこんな感じでした

1. オーストリアでは「居住者」と「非居住者」で所得税率が異なっていて、「非居住者」には32.5%の所得税が発生していた。

 

2. しかし、ワーキングホリデーを使って渡航している人であっても、特定の条件を満たせば「オーストラリア居住者」として認められ、所得税免除の対象になっていた。

※居住者と非居住者の違いについてはこちらで詳しく紹介しています。

 

3. 制度を変更し、「ワーキングホリデー渡航者は一律非居住者として扱う」という変更をしようとした。これにより所得税免除対象者をなくし、一律で32.5%の所得税が発生するようになるはずだった。

 

【関連記事】ニュースの裏側を知る!オーストラリア所得税率の実態

 

 

■5月に発表された内容と、今回発表された内容の違い

5月に発表された内容では、ワーホリ渡航者全員に32.5%の所得税が発生したため、ワーキングホリデーを労働力として必要としているオーストラリア農家や労働組合から大きな反発が上がりました。(ワーキングホリデーする人が減ると、現地の労働力に直結するから)

 

そこで今回は、非課税粋こそ撤廃になりますが、所得税率が32.5%から19%に引き下げられています。所得税が免除されていた人からすると「19%の増税」ですが、それ以外の人にとっては「13.5%の減税」といえるのではないでしょうか。

 

 

■今後オーストラリアの生活はどうなるのか?

まだ制度が始まっていないことや、これから制度が再度見直しされる可能性が十分にあるので、まだ何とも言うことができないのが現状です。

 

しかし、今回の発表はワーキングホリデー渡航先選びの、いい選択材料になるのではないでしょうか。

 

 

■その他、オーストラリア政府から発表されたこと

今回オーストラリア政府から改定発表があったのは、非課税粋の撤廃に関してだけではありませんでした!

【関連記事】オーストラリア ワーキングホリデー中の雇用条件が改定されます

【関連記事】オーストラリア ワーキングホリデーの年齢制限が引き上げに

 

 

オーストラリアでの生活について相談するならこちらから!

この記事の内容は 2016年09月30日 (金) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 海外お役立ち情報 コメント : 0件
タグ : オーストラリア, 増税, 所得税率, 税金

BLOG Writer


学校名:日本ワーキングホリデー協会 東京オフィス


【新宿駅西口から徒歩1分】
毎日ワーホリ&留学無料セミナー開催中
OPEN 11:00 - CLOSE 19:00(毎日営業)
【東京オフィスへのアクセス】
アクセス詳細
■JR新宿駅から
■東京メトロ丸の内線から
■西武新宿線 西新宿駅から
■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。