ワーホリを帰国後につなげよう~カフェ編

iPhoneシミュレータがよく分からないので多分本文記事書くよりHello Worldするのに時間かかりました。

書いてみるまではVBみたいなものかなと思っていたんですよ…

全くの別物でした。

 

今回タイトルは全然違いますがノマドの海外でお仕事記事書いてる方です。

 

今回は時間がないので番外編ということでワーホリの経験が今に生きた話をします。

 

オーストラリアにワーホリで行っている時にバリスタの資格を取ってきました。結局ローカルカフェとかでは働いていないのですが、エスプレッソやカフェラテなどコーヒーの種類の話や作り方の違いなど英語で勉強してトレーニングを受けていました。

 

シドニーはカフェの町なので町中至る処でカフェを見かけます。コーヒーに興味があったのも留学する理由の一つだったので色んなところでコーヒーを飲みました。

 

学校によってはバリスタのトレーニングコースがあったり、提携しているカフェスクールがあったりするのでローカルカフェで働いてみたい方は調べてみるのもいいですね。

 

私の場合はラテアートまでは現地で習いませんでしたが、豆の挽き方ミルクをスチームする温度などしっかり実技も教えてもらいました。

 

ワーホリから帰国して数年経ちましたが先日、福岡のサテライトオフィスManlyで37.5時間営業するということでヘルプに行ってきました。

 

Manlyではカフェラテを作るのにLA MARZOCCO社製のエスプレッソマシンを使い始めました。

 

LA MARZOCCO

LA MARZOCCO

 

これがすごく良いマシンで、同じカフェラテでも従来の作り方したのと全然違う美味しさが出せます。私もオーストラリアでバリスタの資格を取ったのでお客様にカフェラテを出させて頂きました。どうせならラテアートもやりたいということで、朝から何度か練習していた冒頭の写真の様なハートを描く練習をしていましたが結局上手く作れませんでした

 

cafe latte

cafe latte

 

37.5時間営業の半分経過時点(深夜) にManlyの常連のお客様からカフェラテの注文を頂きまして、ダメ元でハートをかいてみたところ、ミルクと泡がちょうど良い具合に混ざってくれて冒頭の写真よりはちょっといびつですがハートマークを描くことができました!!

 

とツラツラと書き連ねてみましたが日本でコーヒーというとフィルターで淹れたブラックが最初に思い浮かぶ人が多いのではないかと思いますが、こういう風に日本では珍しいエスプレッソやカフェラテを淹れるバリスタになってみるのも面白いのではないでしょうか。

 

この記事の内容は 2015年05月18日 (月) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 海外お役立ち情報 コメント : 0件
タグ : IT技術者, エンジニア, ヒマラヤでノマドになりたい, プログラマー, 海外でお仕事

BLOG Writer


学校名:日本ワーキングホリデー協会 東京オフィス


【新宿駅西口から徒歩1分】
毎日ワーホリ&留学無料セミナー開催中
OPEN 11:00 - CLOSE 19:00(毎日営業)
【東京オフィスへのアクセス】
アクセス詳細
■JR新宿駅から
■東京メトロ丸の内線から
■西武新宿線 西新宿駅から
■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。